最近のトラックバック

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

こんな家に住んでいます

  • クリスマスコンサート2007
    羊蹄山のふもとに2003年から住んでます。夏はカヌーと畑作り。冬はスキー三昧。温泉はあるし。いいところです。もう都会では暮らせない・・・。

« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »

2006年12月

2006年12月30日 (土)

終業式

いろいろあった2学期が終了しました。思えば、登山遠足からのスタートでした。そして学芸会という大きな行事もこなし、ののの成長が手に取るようにわかる学期でした。これも担任の先生をはじめ、周りの温かい先生方のおかげだなあとつくづく思います。ののを送りにいったり、迎えにいったりすると、先生方の明るい笑顔と温かい声かけで本当に、ののは幸せに学校生活を送っているのだなあというのがよくわかります。何よりもいつも友達に囲まれていて、ののがとても嬉しそうなのです。この学校でやっぱり正解だったと強く思う瞬間です。本当にありがとうございます。来年も素敵な1年がののを待っているように。充実した日々が皆さんを待っているように。心からお祈りします。よいお年を!

2006年12月25日 (月)

クリスマスパーティー

新しい我が家で4回目のクリスマスパーティーです。私は1年でもっとも好きなシーズンです。北海道は毎年必ず、ホワイトクリスマスだし、店も街もきれいに飾られて、華やかです。さて、今年のパーティーにも、ののが大好きなヘルパーのゆきちゃんが来てくれました。ピアノを購入してから、毎年、食事の後にホームコンサートをしています。今年はののにも歌わせようと、リハーサルから頑張っていました。スポットライトを設置し、異常に明るい仮設ステージでのんちゃん登場。クリスマスソングを何曲か歌いました。自分も何か弾きたいというのでウクレレを持たすと、まんざらでもない様子。調子の乗ってはしゃぎすぎ、ウクレレを落としたので、最後はすずになってしまいました。ところが、投げて、みんなが「わ~!」というのが楽しくなってきたようで、今度は歌よりもずずを投げるのに一生懸命になってしまい、あえなく退場となりました。今年のパーティーもバカ騒ぎで大盛り上がり。楽しいひと時となりました。来年も開催予定です。出演者募集中です(笑)よろしく~!

2006年12月21日 (木)

チャイムナッチャッタ

061214g_5 雪遊びが大好きなのの。休み時間になると我先に飛び出していく友達をきっとうらやましそうに見つめているのだと思います。ののを外に連れて行くためには先生も必死です。まず、つなぎのスキーウェアを着せるのが大変。それに長靴、手袋、帽子、そりの準備・・・。準備完了時には「キーンコーンカーコーン」という無常のチャイムの音が鳴ることもしばししば。タイトルの「チャイムナッチャッタ・・・」となるわけです。しかし、この日は次の授業が生活科で雪と触れ合う時間。曇った顔がぱっと明るくなって、雪遊びをしたとのことでした。よかったね、のんちゃん。先生お疲れさまでした!

2006年12月20日 (水)

~スルカカリ

最近ののの語録です。きっと学校で言われているのでしょう。みんなで何かするときに「ノノモスル~」とよく言っていたのですが、最近は「ノノハモツカカリ~」と言ってみんなを笑わせます。教室で友達と一緒に作業するときにやりたがるののことですから、先生や友達が「じゃあ、ののちゃんは、○○の係りね!」と言って、やらせてくれているのだろうなあと思います。このあいだなんか、帰省するにあたって、「父さんは車を運転する係り」「兄ちゃんは荷物を運ぶ係り」なんて話をしていると、「ノノハ、フトンヲヒクカカリ!」と言って、まわりをびっくりさせました。なんともおもしろいののです。

2006年12月19日 (火)

ドッジボール

体育でののもドッジボールに参加しているみたいです。一人では逃げ回ることもできないでしょうから、先生と一緒になって、「ワーワー」いいながら逃げ回っているのが想像できます。本人はとても楽しいようで、男の子早いボールにも泣くこともなく楽しんでいるようです。(怖いということをあまり知らない)

2006年12月15日 (金)

ホワイトイルミネーション

札幌の大通り公園でこのシーズンに開催されるイルミネーションです。毎年というわけではありませんが、わりとよく見に行くイベントです。何よりもののはピカピカ光るものが好きなので、大喜びです。今年は雪も少なく、バギーで歩くのも楽でした。そのかわり路面はツルツルでビデオを構えて歩く私はかなり冷や冷やものでした。この日はススキので食事をして、見学して、ホテル泊。楽しい一日となりました。寒かったけど。061215_13

2006年12月12日 (火)

先生とのの

毎日ののの様子が、詳しくノートに記載されて帰ってきます。仕事から帰ってすぐにそのノートを見るのが私の楽しみです。

これは12月11日の記述の一部です。

『昼前に、机の上のものをわざと落としてやめないので、おっかない声を出すと「コワイ・・・メチャメチャコワイ・・・オニ!」と言われてしまいました。つい吹き出してしまいました。』

先生とのの。楽しそうでしょ。先生もののを相手に大変なんだよなあと思いつつも、毎日のノートを楽しみにしている私です。

2006年12月11日 (月)

クリスマスカード

先生と一緒に作ったクリスマスカードです。かわいらしいですね。なかなか鉛筆とノートと教科書というスタイルで学習できないののは小物を作りながら指先の感覚を鍛えるということが多くなります。のんちゃんにとっては楽しい工作。先生は教材準備から何かと大変でしょう。大満足のののちゃん。笑顔も誇らしげです。061211g_9_1

2006年12月10日 (日)

ヤッテミタイ

脱衣場ににいちゃんの水中眼鏡がありました。それを見つけたのの。「ヤッテミタイ!」が始まりました。そこで、水中眼鏡をつけて入浴。「口を閉じて、鼻をつまんで顔を水につけるんだよ」というと、うなずきながらまねをします。ところが口なんかずっと閉じていられませんから、そのまま顔をつけて、お湯をごくごく・・・。何度か挑戦して、「コワカッタ・・・・」だって。この時期に練習しなくてもねえ~。

2006年12月 3日 (日)

そり

今まで使っていたそりではののの体を支えることができなくなってきたので、改良しました。今までは洗濯物を入れる籠を半分に切って、それをそりに取りつけていたのですが、腰のあたりまでしかサポートできないので、今回はコンテナを使用してみました。農家で農作物を収穫するときに使うコンテナです。かなり頑丈なので、剛性を生かすために、半分に切るのではなく、足を出す部分をくりぬく形しました。手前のバーにはウレタンをぐるぐる巻きにして、ビニルテープで固定し、顔が当たっても大丈夫なようにし、中は、発泡スチロールでふさいで、断熱効果も高めてみました。あいにく、写真がないので、ここでは紹介できませんが、前回のよりもかなりしっかりしたので、高速スピンでも横倒れしなくなりました。とりあえず、来シーズンくらいまでもってくれればなあと思います。そのうち、例によって、手つくりのコーナーで詳しく紹介しようかなと思ってます。

« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »