最近のトラックバック

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

こんな家に住んでいます

  • クリスマスコンサート2007
    羊蹄山のふもとに2003年から住んでます。夏はカヌーと畑作り。冬はスキー三昧。温泉はあるし。いいところです。もう都会では暮らせない・・・。

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月

2011年1月31日 (月)

おとぼけ

野々花と会話になっているなあとやりとりを楽しめるときがありますが、

漫才じゃないんだよと突っ込みたくなることもあります。今日の入浴前のひとこま。

脱衣のため野々花は長いすの上に横になっています。

母    「父さんの靴下が片っ方見つからないんだよ。」

野々花 「(片っ方の響きが気に入ったようで)もう一回やって。」

母    「だから、片っ方見つからないの。」

野々花 「けんけんやって。」

母    「それは、片足でしょう。漫才じゃないんだから。」

野々花 「漫才。」と言って両手を上に・・・(横になっていたので上にあげられました。)

母    「それは、万歳。」

とまあ、こんな感じです。

2011年1月30日 (日)

大雪

昨日に続き今日も雪。吹雪も時に激しく、たちまち降り積もる雪でした。

家の前の道路の除雪に除雪車は2度来てくれましたが、追いつきません。

午後からの除雪には父さんひとりでは大変なので、母さんも出ようとしたのですが、

野々花は「ののも、行く。」DVDを見て待っててもらおうとしたのですが、今日は

納得しません。家の中から大きな声で呼びます。いったん家に戻り、話すものの

「ののも、行く。」そこで、外の様子を見せて納得させようと抱っこすると「やだ、行かない。」

でも、置いていこうとすると「行く。」・・・。「行く。」「行かない。」の繰り返し・・・。

結局外に出したものの、5分もしなで「おうち帰りたい~。」

「行く」か「行かない」の二者択一では野々花の気持ちに添えなかったのでしょうが、

どっちかにして欲しいです。

父さんは本日もひとりで黙々と除雪となりました。お疲れ様です。

2011年1月29日 (土)

朝はやっぱりホットケーキ

S11_01_29_2

休みの日の朝がわかるようです。「ホットケーキ作る。」と言うのでホットケーキを

作りました。野々花も卵を割り、焼き上がるのを見守る係をしました。

「ほっとけーきは すてき~。」と好きなホットケーキの歌も歌ってご機嫌の朝でした。

珍しく構えたカメラの方を見て、笑顔を向けてくれました。

2011年1月28日 (金)

ごはん なに?

朝は「きゅうしょくは?」の問いが多い野々花。学校から帰ってきて、

テレビを見てしばらく経つと「母さん、ご飯は?」「ごはん なに?」と聞いてきます。

今日もこの問いが始まりました。まだ、はっきりと献立を決めていなかったので、

米をとぎながら「ののは何だと思う?」と問い返すと「スパゲティ。」の答え。

母    「それはないかな。」

野々花 「ほっけかな?」

母    「それもちがうな。」

野々花 「かぼちゃかな?」

母    「カボチャはもうありません。」

野々花 「さば。」

自分の好きなものを並べる野々花でした。

今夜はグラタン。ゆで卵・エビ・ジャガイモ・ほうれん草・たまねぎ入りでした。

2011年1月27日 (木)

人形劇

S11_01_27

あそぶっくで人形劇がありました。

幼児センターや学童の子どもたちもたくさん参加していました。すぐにスタッフの方や

幼児センターの先生が野々花に場所をあけてくださいます。

元気のよい子どもたちの迫力に押され気味の野々花は「ねる。」と言って横になりたがった

りしましたが、少しずつ舞台に引き寄せられていきました。

公演の後は大好きな赤ちゃんもたくさんいたので「だっこして(抱っこしたい)。」と

見つめていました。「お姉ちゃんだ。」と言ってそばに来て、野々花に寄り添ってくれた

男の子がいて、野々花の望みも叶いました。以前にも抱っこさせてくれたそうです。

野々花のことをわかってくれる人、場所があることはありがたいことです。

家に帰って人形劇の話をしてみたら、覚えていて、会話を楽しめました。

2011年1月26日 (水)

ゲーム

S11_01_26

リハビリの日の水曜日。野々花にとってはご機嫌のよい日のはずですが・・・。

学校帰りに先生とスキー学習について話し合いました。H小学校のお友だちと合同の

スキー学習を予定しているのですが、それが実現しなくなりそうなのです。野々花が楽しみに

しているので残念です。でも、バイスキーには何とか乗せてあげたいと思っています。

野々花には会話のすべては理解できなくても、ぼんやりとはわかるのではないでしょうか。

それゆえに余計に不安になってしまうのかもしれません。「バイスキー、のりたい。」と

繰り返します。「大丈夫、乗せてあげるから。」と言っても、収まりません。

リハビリから帰ってからは激しくなるばかり・・・。何とか夕食を終え、父さんが持ち出して

くれたスマートフォンのゲームで気分転換ができました。ボタンやスイッチなどを押すことも

難しくなってきた野々花にタッチタイプの物ならば楽しめるのではないかと父さんが

スマートフォンのゲームをいくつか試しています。野々花はまねをして喋ってくれる猫や

ロシアンルーレットのような爆発ゲームがお気に入りです。でも、いつも野々花が負けます。

機嫌も戻った後は、風呂の日だったので温泉でのんびりしました。

2011年1月25日 (火)

ピクニック

S11_01_25

大好きなあらたのスタッフの方と過ごす日です。

朝から「ままごとする。」「あそぶっく行くかな。」と楽しみにしていました。

家に帰ってきてからも元気で楽しそうな声がしていました。何をしているのかと

覗いてみると物入れの中に入って「夜のピクニック、行くの。」と言うことでした。

お弁当を作って、明かりを消して夜のピクニックごっごのようです。

2011年1月24日 (月)

スキー日和

S11_01_24_2

S11_01_24

久しぶりに一日中晴天でした。アンヌプリも羊蹄山も美しい姿を見せてくれました。

五年生はこのスキー日和の日にスキー授業。きっと気持ちよく滑る事ができたでしょう。

でも、野々花のスキー授業は別日程となり、今日は見送りです。「ののは、今日、

誰と給食かな?」と尋ねたのですが返事はなし。でも、五年生がスキーに行くことは

知っていたのでしょうか?「バイスキー行く。」「お弁当ある?」等と言い、ご機嫌斜めです。

久しぶりに朝のトイレで手こずらせてくれました。

お天気がよかったので野々花も今日は外遊びをたっぷり楽しんだそうで、迎えに行ったら

ご機嫌でした。今夜は20時過ぎにベットに入りぐっすり眠っています。

2011年1月23日 (日)

エクレア

S11_01_23

休みの日は「ケーキつくろう。」という野々花。クリームたっぷりのシュークリームが

食べたくなった母さん。シュークリームを作ることを話し、本を見せました。シュークリーム

のページにはスワンやバスケット、そしてエクレアが載っています。野々花は「これ。」と言って

エクレアを指さします。コーティングチョコはなかったのですが、板チョコを溶かして塗って

エクレアにしてみました。

クリームや生地を練るときには例の「ハヤハヤバージョン!」の声がかかりました。

野々花は食べるときもやっぱりエクレアが気に入っていました。

2011年1月22日 (土)

真狩温泉

父さんが床屋に行くというので一緒に出かけ、買い物をしながら待っていました。

温泉に入って帰ることになり真狩温泉に行きました。ニセコのお友だちに会い

声をかけてもらい、かわいい雪だるまも作ってもらいました。

その後、露天風呂は野々花と二人、貸し切り状態になりました。すると、男風呂の

話し声がはっきりしてきます。「おじさん、~。」と野々花。「おじさんというよりは、

若そうだからお兄さんじゃないかな。」と言うと、「お兄さん、来て!」と声が大きくなる野々花。

「それはできないから。・・・。」ほかのひとがいなくてよかった。

2011年1月21日 (金)

カプラ

児童デイサービス{とまと」の個別療育日でした。

同じ時間帯のMちゃんと一緒になりました。実は来月に合同のスキー学習を学校が

予定しています。野々花はすっかりスキーのことが気になってしまい「バイスキー。」と

ついつい言ってしまっていました。

療育ではカプラをしました。後半になりMちゃんの兄弟が迎えに戻って来て高く積んで

くれました。崩れるのが怖いけど崩したい!「こわい。」「見る。」と繰り返すのでした。

2011年1月20日 (木)

植え付け

S11_01_20_2

午後から久しぶりによく晴れました。羊蹄山もアンヌプリも美しい姿を現しました。

5時間授業で帰宅の早かった野々花とプランターに球根を植え付けました。

3月頃に花が咲けばいいなあと思っています。ヒヤシンス、チューリップ、水仙、

など、何種類か植えてみました。

野々花は久しぶりの土の感触を楽しみたくて、母さんの様子をじっと観察し、すきを

ねらっていました。この後、どうなったか察しがつくと思います。

2011年1月19日 (水)

握手

水曜日は厚生病院にリハビリに行きます。野々花の楽しみのひとつです。

水曜日の午後は予防接種や検診があり、赤ちゃんに会えることも楽しみのひとつです。

「赤ちゃんいるかな?」と車中で何度も言います。

冬休み中は電動車椅子を利用していたのでそれも楽しかったのですが、休みが終わったので

今日は電動車椅子ではありません。でも、そういうところは説明しなくてもわかっているらしく

「かあさん、バギーは?」と確認する野々花でした。

水曜日は授業が6時間のため、病院に到着する頃には赤ちゃんも少ないのですが、

まだ何組かの親子が居て、「赤ちゃんいたね。」と喜んでいると、「こんにちは。」と声をかけて

くださるお母さんがいます。知り合いの看護師さんでした。「だっこする。」と野々花。

大泣きした後とのことだったのですが、ちょっと握手をさせてもらえました。

野々花にとってはとってもラッキーな日だったに違いありません。

2011年1月18日 (火)

デザートない?!

学校が始まった野々花の関心事は給食のようです。

「かあさん、給食何?」と聞いてきます。「今日は…。」と献立表を読み上げてあげます。

本日は味噌ラーメンにコロッケにアーモンド和え、チーズでした。

それを聞いた野々花「デザートは?」「…。ないみたいだね。」「やだ!」と…。

給食ちゃんと食べたのかな?

2011年1月17日 (月)

フルーチェ

S11_01_17

学校も始まりました。児童デイの集団療育もありました。お友だちとにぎやかに過ごして

来た野々花はご機嫌です。

気温も例年並みに戻ったおかげで屋根の雪がどっさり落ちました。母さんから父さんへ

除雪のリレー。というわけで夕食もすっかり遅くなってしまいました。でも、デザートを

欠くことは野々花には許されません。簡単で美味しいフルーチェにしました。幼い頃の

兄ちゃんをまねて野々花もフルーチェ作りが大好きです。

懐かしい先生から結婚を知らせるお便りが届きました。「結婚式!」と野々花も嬉しそうに

見つめていました。末永いお幸せを心よりお祈りしています。おめでとうございます。

2011年1月16日 (日)

餃子作り

S11_01_16

冬休み23日目(最終日)

雪は本日もたっぷり降りました。父さんは除雪に終われています。

野々花の冬休みも今日で終了。電動車椅子を拭いたり、持ち物を準備したりして過ごし

ました。

夕方からは夕食に餃子作りのお手伝い。今日はこねることより、包むことに興味を持ち、

包み方のお手伝い。ボールに顔が近いため、「目が痛い。」と、言う場面もありました。

冬休みも元気いっぱいに過ごせました。

2011年1月15日 (土)

ののブーツ

  S11_01_15

冬休み22日目

外反が強かったりして、靴を履かせにくい野々花です。冬は冷えるので特に履かせたい

のですが、長靴タイプは履かせ易さを優先すると大きめになるし、脱げやすくなります。

もちろん、防寒を兼ねた便利なブーツも販売されているのですが高価です。そこで、

ここ何年かはフリース生地でカバーのような物を作成して履かせてきました。ところが

フリース生地1枚では風が通るので暖かさは今ひとつと思っていました。

母さんの職場の方で洋裁の得意な方がいて、相談するとキルティング生地で早速ブーツの

様に作成して下さいました。ファスナー付きで履かせ安いのです。それに裏地をつければ

もっと暖かい物ができ上がるのではないかと思い、まねをしてフリースの裏地をつけて

作成してみたのがこれです。採寸もしていないのでピッタリサイズとなってしまいましたが

何とかできあがりました。

来シーズンまでにはもう少し改良しておしゃれで暖かいブーツを作成したい物です。

夕方これを着けてルスツリゾートに出かけ、イルミネーションを見てきました。

2011年1月14日 (金)

風は嫌い

S11_01_14_2

冬休み21日目

昨日は晴れ間の中除雪に出ましたが、風がありました。「おうち帰りたい。」と

すぐに言っていた野々花でした。今日は、風がありません。野々花も調子が出て

除雪をする母さんに「走って!」「ジャンプして!」と声をかけます。しばらくして

風が吹いた途端「風さん、来た!おうち帰る~。」と言うのでした。それでも一瞬だったので

除雪が終わるまで外に居られ、最後に深雪の中に埋もれて喜んでいました。

2011年1月13日 (木)

バムケロ新作

S11_01_13

冬休み20日目

昨日あまりに不機嫌だったため、お土産の絵本を渡しそびれてしまいました。

今日は?まあ、少しはましかな?

野々花の大好きなバムとケロのシリーズの最新作を本屋で見つけて購入。

野々花もすぐに気に入り、新しい仲間のソレちゃんをすぐに覚えたようです。

今回はにぎやかなお話です。

2011年1月12日 (水)

ハンスト?

冬休み19日目

野々花がお泊まりから帰って来ました。

夜は23時くらいに寝て、1時くらいまではぐっすりだったそうです。ところがその後は

体交を30分おきに求めるという状態だったそうで、朝になってから寝てしまったそうです。

そんなわけで迎えに行くと「寝る、寝る。」と言って半分寝ており、帰ってきた11時頃から

ぐっすり。14時なってもまだ「寝る。」と言うほどでした。

眠いからなのか、お泊まりが納得いかなかったせいなのか、不機嫌で、昼食も夕食も

食べようとせず、口に入れたまま飲み込もうとしません。ハンスト状態の野々花です。

2011年1月11日 (火)

お泊まり

冬休み18日目

父さんも母さんも札幌の研修会に参加です。

野々花はあらたの人と過ごし、夜は知り合いの方の所にお泊まりということになりました。

あらたのキャンプや学校の宿泊研修などとは違いおともだちがいません。

でも、楽しみにしていて、昨日も作ったパンを喜んで「つつみかがり。」と言ったり、

「パジャマは、歯ブラシは。」と持ち物チャックをしていました。

ところが今朝になって「行かない。」「父さんと一緒に行く。」などというのです。

どんな夜を過ごしているのでしょう?楽しくやって、「また、いく。」と帰ってくればいいなあ。

2011年1月10日 (月)

パン作り

S11_01_10

冬休み17日目

成人の日の今日も雪。朝、晴れていたのですが、ひとときのことに過ぎませんでした。

そこで、今日はパン作りを行いました。「ケーキ作ろう。」とも言うので、カボチャの

パウンドケーキも作ることにしました。ということで、シナモン食パンにあんパンと

パウンドケーキができあがりました。「食べた~い。」と言って焼きたてを喜んで

食べていました。

計量や、混ぜたりの作業を「ストップ!」とか「ハヤハヤバージョン!」などと声をかけ

楽しんでました。

2011年1月 9日 (日)

ルスツリゾート

S11_01_09_4

冬休み16日目

本日も時折吹雪き、大雪です。

野々花を家に閉じこめておくのもかわいそうなので、電動車椅子で思う存分動けるところは

ないかと考えました。ありました。

というわけでルスツリゾートにやって来ました。かつてはルスツに住んでいたので、

頻繁に来ていましたが、もう何年も来ていませんでした。野々花は、きっと覚えていないので

びっくりしたようです。後方に映っているのはメリーゴーランド。初めはおそるおそる眺めて

いるようでしたが、何度も行き来するうちに慣れ、4~5回乗って来ました。

エレベーターや、歌って踊る動物人形も気に入って何度も行ったり来たりしていました。

ついつい長居をしてしまい、噴水のショーを見たりしているうちに外のイルミネーションも

光り出しました。光り物好きの野々花なので次は暗くなったときに来ることを約束させられて

しまったのでした。

2011年1月 8日 (土)

吹雪は嫌い

S11_01_08

冬休み15日目

今日も雪。外にはしっかり30㎝は積もっていました。野々花は「プールに行こう。」と

言っていたのですが、それどころではありません。野々花も外に行くというので、

スキーウェアーを着用。「ひっくり返ってもいい?」と外に出る前から雪に埋もれるのを

楽しみにしていました。フワフワした雪に座ったまではよかったのですが、

気温は今日も氷点下のはず。風もあり、30分もしないうちに「寒い。ココア飲む。」

「おうち、帰りたい。」と言い出すしまつ。父さんに救出されました。

午後からは工作の仕上げを行いました。ボンド作業になると張り切って行いました。

2011年1月 7日 (金)

2種混合予防接種

S11_01_07

冬休み14日目

本日も大雪となりました。車は雪から掘り出すという感じでしょうか。

2種混合の予防接種が午後にありました。5年生が対象なので野々花も久しぶりに

お友だちに会えるのが楽しみなようで、「○○いるかなあ?」と昨日から言っていました。

でも、到着したときにはもう終わりの頃で、数人だけしかいませんでした。それでも、

声をかけてもらい嬉しそうです。帰ろうとしたところで、「Oさんが、今来るそうです。」と

病院の方の話を聞いて野々花は「待っている。」と。「来たらなんて言うの?」「ここ来て。」

到着したお友だちに「ここすわって。」「はいはい。これでいい?」・・・。

いつもこんな風にお友だちに受け容れてもらっているのだなあと感じました。

その後、児童デイの個別療育に向かいました。今年初めての療育はボーリングと絵合わせを

行ってきました。

 

2011年1月 6日 (木)

大雪

S11_01_06

冬休み13日目

1日中降り続き、大雪となりました。道路も除雪が追いつかないのでしょう、

非常に走りにくい状態でした。明日も続くようです。

S11_01_06_2

午後からはアイロン掛けや縫い物のお手伝い(?)

写真は、知り合いに作ってもらった野々花の防寒用布製ブーツ。これをまねて、

裏地をつけようと思っているのです。野々花は家庭科に時間に使ったのでしょう、

「コロコロ」と言って、これを転がすのが大好きです。

2011年1月 5日 (水)

みかん

冬休み12日目

冬休みも半分が過ぎました。今日は母さんも仕事なので

野々花はあらたの方とお留守番でした。朝からニコニコでした。

母さんが帰宅し、昼食を食べ終えると、テーブル上のかごの中のみかんを見つけ

食べたがります。野々花のみかん好きをご存じの和歌山の方が送って下さったみかんです。

美味しいみかんで、野々花は毎日喜んでいただきました。そのみかんも最後の1個でした。

「これが最後。」と言うと「これでおしまい?悲しい。ショック。」とみかんを

しばらく見つめるのでした。

2011年1月 4日 (火)

札幌

札幌
にいちゃんが寮に帰るので、早朝に出発し札幌にきました。兄ちゃんを学校においてちょっと町をブラブラしました。わりと天気もよかったので、気がつくと6kmも歩いていました。

兄ちゃん、札幌へ

S11_0104

冬休み11日目

兄ちゃんは父さんに送られて6時過ぎに札幌へ向かいました。

野々花はまだぐっすりと眠ってました。目覚めた野々花「にいちゃんは?とうさんは?」

と、尋ねます。いないことがわかったせいか、いつもの寝起きの不機嫌なのか、

着替え洗顔を終え、テーブルについてもしばらくご機嫌斜めでした。

昼近くなり、「お外行こう。」と野々花が言うので除雪をしがてら出かけました。

坂を滑り降り、雪につっこんでストップ。「もう1回。」とご機嫌でした。

2011年1月 3日 (月)

工作

冬休み10日目

兄ちゃんが一緒に工作をしてくれることになりました。

「にいちゃん、やろう。」と嬉しそうでした。

兄ちゃん、カッターを使ったりする間、野々花にモールで何か作ってあげたようです。

野々花は「ヒヒ~ン。パッパカ、パッパカ。ヒヒ~ン。」と、馬に見立てて遊んでいました。

2011年1月 2日 (日)

寝正月

冬休み9日目

久しぶりに、寝ない野々花が現れてしまいました。

昨夜23時頃に目を覚ましてしまい、その後だんだん目覚めてしまった野々花。

静かに寝るよう言うものの、お互いエスカレート・・・。なんと、今朝になってしまい、

父さんの助け船にてようやく二人で寝ることができました。

と言うわけで、今日は寝正月。

その後は、野々花は兄ちゃんと工作の相談をしてはしゃいでいました。何ができるやら。

午後からは、父さん兄ちゃんと買い物に出かけていきました。電動車椅子に乗れるので

嬉しそうです。

今夜はぐっすり寝て、よい初夢を見ていればいいなあ。

2011年1月 1日 (土)

あけましておめでとう

S11_0101

冬休み8日目

あけましておめでとうございます。本年が良い年でありますように。

父さんと兄ちゃんはひらふスキー場のカウントダウンのたいまつ滑走と

花火を見て新年を迎えました。母さんはアンヌプリスキー場の花火の音を

聞きながら新年を迎えました。

さて、2011年の初日の野々花はお餅つきを歌いながら応援です。

(我が家はつきたてのお餅をいただきました。)

午後はプールに行きました。プールも結構な賑わいでした。

写真は夜寝る前の一コマ。兄ちゃんに「いっしょにねよう。」と誘っています。

1日中一緒にいても足りない野々花は寝るときにも兄ちゃんに一緒を求めます。

もうすぐ札幌に戻ることを感じ始めているのかもしれません。時折、「にいちゃん、

行かない。」と言うようになりました。

今年は野々花の笑顔がたくさん紹介できるように頑張ります。

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »