最近のトラックバック

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

こんな家に住んでいます

  • クリスマスコンサート2007
    羊蹄山のふもとに2003年から住んでます。夏はカヌーと畑作り。冬はスキー三昧。温泉はあるし。いいところです。もう都会では暮らせない・・・。

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月

2011年10月31日 (月)

児童デイ

S11_10_31

児童デイで集団療育の日でした。お友だちの助けでビンゴでは1番だったそうです。

珍しくとっても嬉しそうな顔をして、みんなもびっくりしたとか。

学校でも楽しく学習できたようです。野々花が留守の間にお友だちもプレゼントを

持ってきてくれました。今日はとっても嬉しい野々花です。

学芸会に特別出演

先週の土曜日。前任校での学芸会があった。2ヶ月ほど前に、自分が担当していた子どもたちに音楽を教えている先生から連絡があって、学芸会に向けて子どもたちにギターを教えて欲しいことと、一緒に演奏してほしいことをお願いされた。嬉しい誘いだったのは言うまでもなく、4年間一緒に過ごした子どもたちとまたやれることで期待に胸が膨らんだ。

ギターを教えるのは5年生の男の子と女の子の二人。3年生の後半から週1回の割合で学校でずっと教えてきた子どもたち。言わば、一番弟子と二番弟子ですね。(笑)歌のキーを確認して弾きやすいコードに転調して、子どもに譜面を渡した。簡単なコードとストロークだからすぐに合わせることができた。練習は本番まで三回くらい。自分の職場の仕事を終えてから子どもの待つ学校へ行き、30分ほど合わせた。練習のために通ったんだけど、こうやって子どもたちと過ごせることに喜びを感じていた。

総練習前に歌と合わせたいと話があって、少し早めに学校での音あわせを行った。多くの子どもたちが残ってくれて放課後一緒に演奏。歌い始めのタイミングや、動きなどを確認した。

そして本番。ちょっと緊張した私。「今日は特別ゲストをお迎えしています」と一番手のかかった子が紹介してくれた。会場から暖かい声。照れくさかったが、ちょっと頭を下げて入場した。1コーラスでは子どもの顔を見て演奏。一緒に歌う。みんないい笑顔。2コーラス目はギター3人は身体を横に振りながらの演奏。子どもたちは肩を組んで波のように動く。楽しんだけど、ストロークの動きと一部分合わなくて何度か間違える。ま、そんなの気にせず、楽しく演奏。最後はCでジャカジャカ鳴らし、タンバリンとギターと目を合わせ、ジャンプで終了。決まったどうかはわからないけど、楽しい時間があっという間に終わってしまった。

みんないい笑顔で控え室へ。半年前に戻ったみたい。わいわいがやがやべたべた子どもの顔顔顔。楽しい学校でした。素敵な時間をありがとう。また、いつか一緒にやれたらいいなあと思った前任校の学芸会。いい思い出ができました。

2011年10月30日 (日)

かぼちゃのランタン

S11_10_30_008

綺羅乃湯や駅前に飾られていたかぼちゃのランタンに灯が入るということで

見に出掛けました。野々花は色々な表情のかぼちゃを楽しんでいました。

「牙!」と言ってにっこりです。

灯が入ると、雰囲気も変わり、やさしくなります。

2011年10月29日 (土)

五右衛門

11_10_29

髪が大分伸びていたので入浴前に切りました。その後、軽く髪を乾かして、横になって

しまったら・・・。なんとこんな風になってしまいました。父さんに「五右衛門だあ。」と

言われてしまいました。

今日は父さんが前任校の学芸会に出掛けました。明日は母さん学芸会で出掛けます。

今週末は留守番の野々花。少々ご機嫌斜めです。

2011年10月28日 (金)

リハビリ

リハビリに行くと、病院玄関で赤ちゃんを抱いた方に出会いました。「赤ちゃん!」と

喜ぶ野々花。でも、抱っこベルトで抱かれているので、その姿を見つめるのみ。ちょうど

そこに、リハビリのOTの先生が現れました。そして、「のの、ちょっと待ってろ。」と、

戻ってこられたその腕の中に赤ちゃんが・・・。先生のお子さんです。野々花に抱っこを

させて下さいました。嬉しくて「写真撮る。」と言うものの、携帯を持ってないことを

告げると、「撮ってあげる。」とそこにいたのは兄ちゃんの同級生のお母さん。

「赤ちゃん、居たねぇ。」とご機嫌でした。

リハビリ中も調子よく、せんせいの問いかけにもうなずいたり、首を振ったりしてちゃんと

応えていました。

2011年10月27日 (木)

温泉

S11_10_27

父さんの帰りが早かったこともあり、久しぶりに綺羅乃湯に出掛けました。

平日のせいもあり、好いていてゆったり入りました。1年生のお友だちにも会い、

「一緒に入ろう。」と声をかける野々花です。

温泉に入りのんびりしたせいか、夕食後はもう眠くなってしまい、ばあちゃんの電話を

したものの、話になりません。それでも「元気でね。」などど言われると小声で「はい。」と

返事をしていました。

2011年10月26日 (水)

寒い

秋も深まり、近くのゲレンデも白くなることも多くなってきました。

そして、今日も寒い日となりました。車に乗って学校に向かうときも

「さみぃ~。」と訴える野々花です。

学校では担任の先生が出張で留守だったせいか、私の迎えが遅かったせいか

抱っこされていました。他の先生にも抱っこしてもらって、甘えていたようです。

家に帰って、温かいお茶とおやつで暖まったつもりですが、野々花の足は、

ひんやりでした。レッグウォーマーも登場させなくてはならない季節です。

2011年10月25日 (火)

インフルエンザ予防接種

1回目のインフルエンザ予防接種1回目でした。

朝から気になったようで、学校でもそのことを話していたようです。

お友だちもたくさんいたので、声をかけてっもらい乗り切ったようです。

「チク、痛かった。」と、上手に報告してくれましたが、「母さんも、痛い、する?」と言います。

これは、先日私が、熱を出したときに注射をしたことを言っているのかもしれません。

お友だちから誕生日のプレゼントをいただいてきました。動物シールを見ながら、

昨日の動物園を思い出し喜び、リラックマはベットまで持って行って休みました。

ありがとうございます。

2011年10月24日 (月)

動物園

S11_10_24

学芸会の振り替えでお休みだったので、兄ちゃんを札幌に送りました。

兄ちゃんが部活までに時間があるというので、一緒に動物園に付き合って

くれました。

食事が始まるライオンに吠えられ、すっかり怖くなって野々花ですが、外に出て

少しほっとし、おおかみににっこりです。オオカミもなかなかの表情だと思うのですが

・・・。大好きなトドのラーズは今日は泳いでいなかったので野々花はちょっとがっかりの

ようでした。でも、ホッキョクグマが水の中で派手にボール遊びをしていて、大喜び

でした。どうも、泳ぐ動物が好きなようです。

帰りは寂しくて大きな声も出ましたが、「札幌、楽しかったねぇ。」などとも、ちゃんと

言える野々花です。

2011年10月23日 (日)

誕生パーティー

S11_10_23_056

昨日は学芸会前日であることと兄ちゃんの帰りが遅いことからお誕生日の

お祝いは今日になりました。

学芸会では自分の台詞はしっかりと言うことはできなかったのですが、

楽しく参加できたようです。重圧からも解放されたようで、プレゼントを並べて

ご機嫌でした。

今年の誕生日も楽しくお祝いさせてもらいました。

BIRTHDAYSONG

今日はののの学芸会の日。誕生日は昨日でしたが、にいちゃんが修学旅行から帰ってそのままニセコに帰ってきたので、遅くなり、パーティーは今日やることになっていました。そこで午前中はののの出番がないので家にこもり二人で曲を練り上げていきました。といってもド素人ですから適当です。楽しみながらわいわいやって作った歌。恥ずかしながらの公開(後悔!?)です。でも、ののは気に入ってくれたようです。

歌詞も若干変わりました。不評だった願望岩と羊蹄山は却下です(笑)

BIRTHDAY SONG

風が吹きぬける 青い空の下 今日は君が 生まれた日

 コスモスの咲く あの丘で  一緒に歩くと 誓った日

いつの間にか 年を重ね  ニセコの街で 手をつなぐ

 ひまわりの咲く この丘で  そばにいようと 誓った日

だから HAPPY HAPPY HAPPYBIRTHDAY 歌おう

いつも  HAPPY HAPPY HAPPYBIRTHDAY 今日を祝おう

きっと  HAPPY HAPPY HAPPYBIRTHDAY 歌おう

だから  HAPPY HAPPY HAPPYBIRTHDAY

      今日は~~~おめでとう!

ケーキ作り

我が家の誕生日はほぼ毎回オリジナルケーキです。かあさんがスポンジを焼き、私や兄ちゃんがデコレーションするってパターン。今回は実家から栗が送られてきていたので、マロンクリームケーキを作ることにしました。

マロンクリームは前日の夜に仕込んでおきました。のんちゃんの学芸会が終わり、帰ってきてすぐに作り始めました。ののの様子がおもしろかったのでビデオに撮りました。兄ちゃんがいるので、ののの面倒も見てもらえ、わりと短時間で集中してできました。

わりとおいしそうでしょ。

2011年10月22日 (土)

誕生日

S11_10_22

野々花の12回目の誕生日です。(土)で学校がお休みだったのですが、

お友だちがお祝いに来てくれました。野々花は遊んでいってもらえると思ったようで

「かくれんぼする?」と言うのでした。お誕生日カードはメロディ付きだったので

何度も何度も鳴らして喜んでいました。大好きなうまい棒は早速パクリッ。

「ケーキ食べる?ローソク付ける?」と、言っていましたが、今回は明日の学芸会後に

パーティの予定です。と言うのも修学旅行を終えた兄ちゃんが今夜帰ってくるからです。

寝る直前の歯磨きの頃、兄ちゃん到着。顔を見て、安心して眠りにつきました。

明日は学芸会。お友だちにも励まされ、頑張ると応えていた野々花です。頑張り切れると

いいね。

作詞

にいちゃんからのメールでののの誕生日にオリジナルのBIRTHDAYSONGを歌いたいから作詞してくださいと連絡がきました。「なに?作詞~!」と私。にいちゃんはそのメールの翌日に修学旅行で京都へ行くというときです。ののの誕生日はその修学旅行から帰って来る日です。いつ作曲するんだ~と思いつつ、言われるがままに詩を書いてみました。

こんなことやったことないからかなり頭を悩ませつつも完成。すぐにメールで兄ちゃんに送りました。そして翌日。修学旅行に旅立つ日の朝にメールが届き、「完成したので聞いて下さい」とDROPBOXにファイルを入れた旨の連絡が来ました。聞いてみるとギターとボソボソとした歌声(笑)。ここでようやく本気だったんだと感心。そんなわけで、ののの誕生日にオリジナルソングを披露するハメになってしまいました…。

以下は最初に書いた詩。母さんに大笑いされました。いきなり願望岩がそそり立つですから…笑。校歌じゃないんだからと言われてしまいました…笑

願望岩が そそり立つ
オホーツクブルーの 空のした
北緯44度の遠軽町
流氷望む 北の街

今日は君が生まれた日
コスモスの咲くこの街で
一緒に歩くと誓った日

だからHappy Happy Happy Happy birthday
いつもHappy Happy Happy Happy birthday
みんなHappy Happy Happy Happy birthday
今日を祝おう

羊蹄山がそびえ立つ
ニセコブルーの空のした
緑の屋根のこの我が家
君が育った Dreamday

今日は君が生まれた日
ひまわりの咲くこの街で
そばにいると誓った日

だからHappy Happy Happy Happy birthday
いつもHappy Happy Happy Happy birthday
みんなHappy Happy Happy Happy birthday
あの日を忘れない

2011年10月21日 (金)

楽しみ~

週末の金曜日、疲れもたまっているようですが、楽しみな児童デイの日でした。

前回とは違って、前の療育のお友だちのお母さんや兄弟が遊びながら待っています。

その様子を見つめるだけでにこにこ。お昼寝している小さい子を見つけ、

「行ってみる。」泣きだした子を見ると「行く!」、楽しそうに遊んでいる様子に笑顔の

野々花です。

自分の療育ではずっと「兄ちゃん、来る。」と先生の伝えていたようです。

「ボーリングかな?」「ビンゴかな?」と車中では言っていたのですが、どちらでもなくて

集中できなかったのかな?

2011年10月20日 (木)

びっくり

S11_10_20

総練習でしたが、やはり、台詞は言えなかった野々花のようです。

夕食後、訪問者あり。野々花の大好きなKちゃんが来て下さいました。旅行に行ってきた

そうで、お土産とともにYちゃんSちゃんと3人からの誕生日プレゼントももってきてください

ました。野々花はありがとうを言えたもののびっくりしたようで、びっくり箱にも

反応がいまひとつ。

でも、後になって「あめたべたい。」「にゃんちゅう。」などと、ちゃんと会話を聞いていた

野々花です。兄ちゃんにびっくり箱でびっくりさせると楽しみにしています。

ありがとうございました。

2011年10月19日 (水)

お買い物

今日はよい天気で暖かかったので、学校帰りに歩いてお買い物です。

ちょっとしたお散歩で気分もよかったかもしれません。

車に戻るときにお友だちに声をかけてもらい、学芸会の話となり、

「ののちゃん緊張するんだよね。頑張ろうね。」と言われ、小さくうなずくのでした。

「心臓、ドキドキ。」などと言います。車まで、「地球、こわい。」と、何度か言いながら

戻りました。こういうときはニコニコと言えるのになあ。

父さんに「上手だねぇ。」と褒めてもらうのですが、いざというと言えない野々花です。

2011年10月18日 (火)

学芸会

S11_10_18

学芸会まで5日ほどになりました。練習では野々花はなかなかうまくいかないようです。

そんな話を帰り際に先生からされるせいなのか、自分でも頑張る気持ちと裏腹に

台詞が出てこないジレンマなのか、帰宅後は不機嫌です。「学芸会いく?」「カメラ持って

行く。」「兄ちゃん来る?。」と言って泣いてしまうのです。

父さんが帰宅して、少し機嫌も直ったところに、お客さんです。Y君がかぼちゃ団子を

届けてくれました。Y君は父さんの担任していたお友だちです。学芸会の練習を頑張って

いるなどと父さんとお話ししていきました。野々花も大好きなお友だちなので、学芸会を

頑張ろうと思ったのか「地球、怖い。」と小声で言っていました。そして、機嫌もすっかり

よくなりました。

夕食後、ばあちゃんと電話で話し、「学芸会、頑張ります。」とも言っていました。写真は

カメラを向けられて「地球、怖い。」を言って練習した野々花です。さて、明日はどうかな?

2011年10月17日 (月)

いたずら

野々花の今日のお迎えは父さんでした。

帰ってきて、電動車椅子に乗った野々花はいたずらばかりだったそうです。

ソファやテーブルを電動車椅子で押したり、ドアを開閉したり・・・。

いつも、だめだと言われていることをしていたようです。いたずらして、

父さんに叱られたかったのでしょうか?甘えているのでしょうか?

2011年10月16日 (日)

ワッフル

S11_10_16_2

休日というのにお天気はよくない1日です。父さんは学芸会なので出勤していき

ました。

バムケロじゃないけれどこんな日はおやつを作って・・・。というわけで、今日は

かぼちゃプリンに、アメリカンワッフル、そして、パンを作りました。電子レンジや

タイマーを使用し始めると、野々花はカウントダウンに忙しいのでした。

S11_10_16_3

ワッフルにはアイスとチョコソース、ヤマブドウのジャムを添えてみました。

2011年10月15日 (土)

ハロウィンかぼちゃ

S11_10_15

母さんの具合もよくなってきたので、久しぶりに外出です。といっても、車検の

確認やら、父さんのスキー購入やらと、たまっていた用事をすめせるための

外出でした。

最後に駅前の産業祭りに立ち寄ってみたのですが、すでに片付けでした。

「おまつり、行く。」と、野々花。終わっているなんてわからないよね。

でも、野々花のあそぶっくらぶで色塗りしたかぼちゃを見つけました。

2011年10月14日 (金)

かぼちゃ

S11_10_14_2

今夜は野々花の好きなほっけとかぼちゃがテーブルに並びました。

味噌汁にはジャガイモも入っているので、何を差し出してもぱくぱく食べてくれて

助かります。でも、次第に「かぼちゃ。」「かぼちゃ食べて。(食べさせてのこと)」が

多くなりました。そのうちに器に指をかけ、自分のところに引き寄せます。

父さんがおもしろがって「父さん食べてもいい?」と聞くと首を振る野々花です。

なくなるまで食べ続けられる野々花なのでした。

2011年10月13日 (木)

父さんと一緒

S11_10_13

母さんの調子がよくならないので、今日は仕事をお休み。野々花のお迎えも

父さんがしてくれ、帰宅後も父さんと一緒にテレビを見たりして過ごしました。

野々花は嬉しくて仕方ないようで、甘えています。そして、ついつい調子に乗り、

甘えすぎて、父さんにうっとうしがられてしまうのでした。

それでも野々花は父さんが大好きです。

2011年10月12日 (水)

「地球、こわい!」

学芸会の野々花の台詞は「地球、怖い。」のようです。

練習は進み、野々花も楽しく参加しているそうですが、自分の台詞は

なかなか大きい声で言えないそうです。先生方は色々工夫して下さり、

今日は大きな声で言うことができたそうです。(ステージ上ではないようですが)

お友だちにも褒められ喜んでいたそうです。

最後の学芸会なのだから先生を安心させて本番に臨めるといいのだけどなあ。

2011年10月11日 (火)

耳掃除

野々花の耳を掃除しました。「耳かゆい。耳かきする。」というので始めると、

おもしろいほど出てくるのですが、すぐに「もういい。」というのです。

左耳は母さんが、右耳は父さんが行いました。でも、右耳は傷付いた跡が

あるようで、かさぶたのようです。無理に取るとまた傷になるかもしれないということで

しっかりはできませんでした。まだかゆいかもね。

2011年10月10日 (月)

ゆったり休日

S11_10_10

連休最終日、家でのんびり過ごしました。「どこ行く?」「散歩行こう!」

「サンパレス、行こう!」などと、要求がたくさんありましたが、却下。少々荒れ模様の

野々花でしたが、午後からは意外と落ち着き、電動車椅子でくるくる回ったりしていました。

お天気も激しく変わり、一時は嵐のような雨と風。「すごいねえ。」とびっくりしつつ、

「散歩、行こう。」???どうなっているのでしょう?

母さんが完全に回復していないので夕食に父さんがカレーを作ってくれました。

調理の音を聞きながら「焦げてないかなあ?ののも作る。」と言い、見守っていました。

2011年10月 9日 (日)

十三夜

S11_10_09

今日もいいお天気です。父さんは蘭越のマラソン大会に出掛けていきました。

(2位だったそうです。でも、そのクラスの参加者は・・・。)

母さんの調子が思わしくないので、家で過ごしました。

今日は十三夜ということなので、いただいたサツマイモで、スイートポテトと

大学芋を作りました。「いも!」「いも姉ちゃん!!」と喜んでいました。

そして、欲しかったホットサンドメーカーを買ってもらったので作りたかった

ベルギーワッフルも作りました。

しっかり食べて、野々花に感染させないうちに治さなくっちゃ。

2011年10月 8日 (土)

千歳

千歳で兄ちゃんの今シーズン最後の大会がありました。お天気もよいのでお弁当を持って

観戦に行きました。

珍しく車中でも父さんに叱られることが少なかったので、気持ちよく紅葉のドライブを

楽しみました。

始めていく千歳の競技場は青。鮮やかな競技場でした。

今回は道央陸上のフェスティバルということで、小学生から学生までたくさんの人たちが

参加していました。野々花もお友だちのH君に小声で「がんばって。」と言っていました。

いつもの大声を出す出番なのになあ。先生にもお会いして恥ずかしそうです。

途中あまりにお天気がよいので父さんとお散歩に出掛けた野々花です。美味しいものを

いただいてきたようです。

兄ちゃんは何とか走っていました。結果には不満そうでしたが、最後の大会に間に合って

何よりです。自分の課題を見つけられたようですし。来シーズンは最後。納得のいく

レースができるよう、日頃からの体調管理もしっかりして欲しいです。

私たちが応援できるのも今日が最後でしょう。来シーズンは高体連で引退となります。

高校生活もあっという間ですね。兄ちゃんには色々楽しませてもらっています。スポーツを

するだけでなく、見る楽しさも教えてもらいました。高校生の若い力とひたむきな姿は

本当に美しいなあと思います。

大会後、野々花は、兄ちゃんに隣に乗ってもらい、温泉と夕食を一緒にできて、

嬉しそうでした。かなり遅くなり、眠くてかわいそうでもありましたが・・・。

 

2011年10月 7日 (金)

シール貼り

児童デイで個別療育の日でした。

いつもはにぎやかなデイサービスですが、今日は前の療育のお友だちがいないので

静かでした。野々花もちょっとびっくり、そして、物足りないようでもありました。

今日は、ビンゴのカードを作るためにシールを貼ったそうです。

結構、集中して、両手を使って作業したそうです。

昨晩は寝室に入った途端に、カーテンを引いていない窓で稲妻が光り、その後は

大きな雷鳴。すっかり眠気が飛んでしまい、寝不足の野々花でしたが、

しっかりと療育に集中したとのことで、感心してしまいました。

今夜は早々と寝入りました。

2011年10月 6日 (木)

ハロウィン

今日はあそぶっくらぶでハロウィンカボチャの色塗りをしてきたそうです。

色を塗りながらカボチャの肌触りも楽しんだそうで、顔に絵の具もついて

しまったとか。手よりもほおがでてしまう野々花なので仕方ないですよね。

2個も塗ってきたとか。

野々花の塗ったカボチャをそのうちに探しに行こうと思います。

2011年10月 5日 (水)

授業参観

S11_10_05_2

参観日の授業は3つの支援学級の合同授業で、ピザ作りでした。

父さんが来ないことに納得できないため、しばらくの間「父さん、来る。」と

大きな声を出して、泣いてしまうと言う場面もありましたが、何とか

完成させました。

ピザは、フライパンで焼きました。野菜は、学級園で収穫したものだそうです。

父さんにもお土産に持ち帰り、「おいしい。」と言ってもらいました。

2011年10月 4日 (火)

掃除

S11_10_04_3

掃除機をかけていると電動車椅子で掃除機を追いかけたり、逃げたりして

ご機嫌で遊んでいました。ドアを開けたり、閉めたりも楽しみます。

ソファやテーブルは動かさないことがお約束なのですが、時々それをやって

叱られることも…。それもたのしいのかなあ?

降りるときは“車庫入れ”ということで、バックで窓のところの定位置へ。

今日は羊蹄山が綺麗に見えていたのですが、この写真ではいまひとつでした。

2011年10月 3日 (月)

靴下

S11_10_03

5本指の靴下が気に入らない野々花です。学校から帰って来るなり「靴下、脱ぐ。」

(学校でも言っていたそうです。)そこで、ほとんど脱がせた状態まで手伝ってから

野々花に自分でとってもらうことにしました。

「できた!」と裸足になるとご機嫌でした。

学校にいる間中、気になっていたのかなあ?

2011年10月 2日 (日)

兄ちゃん、札幌へ


11_10_022

兄ちゃんの学校も明日は始業式。熱も出なくなり、完治していそうなので札幌に

送りにみんなで出掛けました。

札幌は雨は上がっていましたが、風は強く、気温も低いので、買い物や食事と

なりました。兄ちゃんにバギーを押してもらってニコニコ。日曜日のせいか

買い物先では赤ちゃんにもたくさん出会い、ニコニコ。

でも、早めの夕食を終えて車に乗ると、次第に落ち着かなくなる野々花でした。

それでも別れ際に小声で兄ちゃんに「がんばって。」と言ってくれました。

帰りの中山峠は雪。うっすらと積もっていました。野々花は「雪遊びできるかな?」と

楽しそうでしたが、運転する父さんは緊張でした。

ギターで遊ぶ

ののがかあさんと出かけたので二人でギターを弾く時間ができました。コードを軽く合わせて適当に弾くだけですがこれがなかなかおもしろい。私はバッキングばっかり。下手くそなアドリブをUPしてもしょうがないので…

早く上手になりたいもんです。にいちゃんの弾いているAPX。アンプを通してリバーブをかけてます。安い割にはきれいな音ですね。

あっという間の3時間。今度はいつできるかな…。

2011年10月 1日 (土)

兄ちゃんと一緒

S11_10_01_2

兄ちゃんが元気になってきてようやく野々花も遊んでもらえました。

満面の笑みと独占で、自分の部屋は閉め切って遊んでいます。でも、

UNOを始めると、自分のカードを出す人間がいないと困ると思ったのか

「母さん、一緒にやろう。」と言って呼ばれました。そこで1枚写真を撮りました。

しかし、UNOをやろうとしたらやっぱり、「バイバイ。母さん行ってきていい。」と…。

兄ちゃんが疲れるといけないので、午後からは母さんと二人で余市に出掛けました。

コミ茶2周年のお祭りです。カレーとアイスをいただきました。なぜか、がいこつさんも

いたのでした。握手をしたけどやっぱり怖いのか、近づいてもらったのに「バイバイ!」と

大きな声で言ってしまいました。

S11_10_01

夕方、羊蹄山が見えてきたら白くなっていました。雪です。紅葉もまだ麓まで来ていない

ので、雪も紅葉もいっしょになって降りてきたようです。

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »