最近のトラックバック

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

こんな家に住んでいます

  • クリスマスコンサート2007
    羊蹄山のふもとに2003年から住んでます。夏はカヌーと畑作り。冬はスキー三昧。温泉はあるし。いいところです。もう都会では暮らせない・・・。

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月31日 (土)

温泉

穏やかな年末です。

雪は多少降りましたが、慌てるほどではありません。家の前の駐車場の雪を片付け、家に戻りお茶をボーッと飲んでいると「ダダダダダー」と落雪の音。東側の雪がきれいに落ちました。

上着をはおって雨だれの中を除雪。屋根からの雪はしまって重たいのですが、しっかりと通路を作っておかないと家が埋もれてしまうので、頑張らないといけません。体が汗ばむ頃終了。部屋に戻り、届いたばかりのQUEENのライブBDを大音量で視聴。すると「ガタンダダダダダー!」先ほどよりもでかい音…。今度は西側が落ちたようです。

しばらくやりたくないのでほっておきましたが、2時になり夕方が近づいてきたので行動開始。外に出て見ると玄関の屋根も少し落ちており、それが車の上に被さっていました…。焦って車を動かし雪をどけるとへこみもなく一安心。西側も東同様に通路を作りました。終了後そのまま温泉へ。大晦日とあって早くからお風呂に入りたい家族連れでとても混んでいました。1時間ほどのんびり入浴して帰宅。

す・る・と…玄関屋根の雪がきれいに落ちていました…。

風呂上がりなのでこれは明日することに…。

年内の雪を年内に片付けられず、多少後悔したままビールを飲みました…笑。

2011年12月30日 (金)

山形へ

14:00千歳発新潟行きの飛行機で3人はでかけました。私一人、除雪対策のため道内に残ります。じばらく一人なわけで、「自由だ~!」と叫びたい気持ちもありますが、雪の片付けやら家でやることが山ほどあるのでどこにも出かけられません…。おまけに広い我が家にひとりぼっちというのもけっこう寂しい…笑。そんなわけで一人で年末年始を迎える父さんでした!

2011年12月29日 (木)

忘年会

S11_12_29

明日から母さん、兄ちゃんと山形のおばあちゃんのところに行きます。

父さんは千歳まで送ってくれますが、そこからは別行動。しばらく父さんと離れるのが

嫌でもあり、お出かけが楽しみでもあり、複雑なようで1日中不安定な野々花です。

そんな気持ちも吹き飛ばそうと、我が家の忘年会を行いました。

来年も元気で過ごしましょう。

2011年12月28日 (水)

兄ちゃんと一緒

S11_12_28_2

兄ちゃんと一緒に買い物に行くことを朝から楽しみにしていました。

午前中担任の先生が、お便りなどを届けて下さいました。先生に、兄ちゃんを

会わせたいのか、兄ちゃんのところに行こうと何度も言っていました。

一緒に遊んでもらったり、クリスマスツリーを片付けたり、買い物に行き、

おやつを作ったり、餃子を作ったりと、・・・、兄ちゃんにべったりでした。

2011年12月27日 (火)

兄ちゃんと合流

兄ちゃんと一緒にニセコに帰ります。兄ちゃんを迎えに行き、隣に乗ってもらい、

嬉しくて仕方のない野々花です。

心臓の定期検診とリハビリがあり、野々花と母さんは倶知安で降ろしてもらいました。

検診では何も問題はなく、また1年後検査となります。

家に戻り、兄ちゃんと一緒に夕食。兄ちゃんの方をずっと向いているのでした。

2011年12月26日 (月)

札幌へ

午前中はパン教室に行き、レモンクリームパンとレーズンツイストを作りました。

その後、札幌へ。札幌の方が雪の降りがひどく、車も流れも悪く、運転の父さんは

お疲れでした。

兄ちゃんを迎えに来たのですが、今夜は兄ちゃんがライブハウスで演奏するとのことで

父さんと母さんはその様子を見に行きます。野々花はその間、かおちゃんとテレビ塔に

連れて行ってもらうことになっています。ライブハウスのことは野々花には内緒です。

でも、何となく蚊帳の外を感じるのでしょうか?「兄ちゃんのところに連れてって!」と

野々花は車の中で叫んでいました。

帰ってきた野々花は、歩きたりなかったようで、「ピカピカ、行く!」と言っていました。

兄ちゃん達の方はみんな楽しそうに弾けていました。

2011年12月25日 (日)

クリスマス

S11_12_25_014

野々花がいただいたプレゼントを前にしてにっこり。

サンタさんは帽子をプレゼントしてくれました。赤いコートに似合うはずです。

今日は久しぶりに、みかんも食べました。うまい棒も1個食べました。

食欲も戻ってきたのですが、寝ていたせいなのか、体幹の力が戻りません。

あぐら座をしていられず、すぐに「横になる。」と言います。

「昨日までできていたことが今日できなくなる」進行するってそういうことなのかも

しれないと思う2011/12/25です。

2011年12月24日 (土)

クリスマス

昨夜はクリスマスが気になったせいか、ぐっすり眠れなかったのですが、

朝から、「ケーキ、作る。」と張り切っていました。

今年は4人が駆けつけてくれました。一緒にゲームをしたりして楽しく

過ごしました。

さて、サンタさんは来てくれるのでしょうか?

2011年12月23日 (金)

野々花退院

S11_12_23_2

退院できました。「看護師さん、来る。」「取る。」と朝から何度も言っていました。

回診前に、点滴がなくなり、期待する野々花なのですが、先生の指示が出てない

からと、新しいものに交換され、がっくりとして見つめる野々花でした。

でも、回診後、退院が認められ、点滴も外れました。

看護師さんや先生にも「よかったね。」と言っていただき、退院です。

外は大雪。風もひどくなるという予報なので、早めに帰れて何よりでした。道は除雪が

間に合わないようでハンドルが取られるほどでした。でも、野々花は「凸凹道!」と

大喜び。止まったら動かなくなりそうで、こちらはひやひや。

S11_12_23

家に帰ったら、やっぱり嬉しいのですね。食欲もあり、笑うようになりました。

明日のクリスマスパーティーのリハーサルをしているつもりの野々花。

でも、今度は父さんの方が体調を崩したかもと言って、早寝。

さて、今年はまだまだ、気が抜けない師走です。

2011年12月22日 (木)

野々花入院2日目

S11_12_22

今日は退院できるかと思っていたのですが、夕方も嘔吐してしまったことと

結局、何も食べられず、飲むこともできなかったのでもう1日入院となりました。

先生のいうことが分かるのでしょう。言葉を失い、また新しくなった点滴をじっと

見つめるのでした。

そして、看護師さんが来ると「とる?」と、訴えるので、看護師さんも「先生がいいと

言わないと取れないのよ。」と気の毒そうに言うのでした。

少しずつ食べられるようになッたのですが、お腹の張りが強いのでレントゲンを撮り

ました。すると、「胃がねじれている。」と言われ、再び、座位でレントゲン撮影。

結局問題なかったのですが、どうなることかと心配しました。

当直は、出張医。担当の両先生も含め、連休前の夕方です。先生方もほっとされた

のではないでしょうか。

野々花は「帰りたい。」と、訴え、「食べられるようになったら、明日帰っていいよ。」と

言ってもらいました。

2011年12月21日 (水)

野々花入院

夜中から嘔吐。1時、4時、5時、7時、・・・。これまでならぐったりとなるのですが、

今回はそれほどでもなく、「学校、行く。」と言うのですが、大事を取りお休み。

一眠りして、10時頃に水分を摂ったのですが、また嘔吐。これは脱水症状と

なってしまうので、受診。

点滴となりました。血液検査の結果もそれほど悪くないので、点滴が終わったら

帰ってよいということだったのですが、終了間際に、嘔吐。入院することになりました。

点滴を見ながら「1,2,3,・・・。」と数え、「なくなるよ。」と外してもらえることを

期待していた野々花。交換されるとがっくり。言葉も出ません。

点滴中に元気になり「とって!」と叫ぶ野々花を知っているドクターは「怒られる前に

・・・。」と言って、去ってしまうのでした。

「のどかわいた。ジュース飲む。」と言って、飲み物を口にしてはその後も嘔吐し、

苦しそうでした。

2年ぶりの入院となりました。

2011年12月20日 (火)

カードゲーム(funny famiily ゆかいな家族)

S11_12_20

早めに夕食が終わったので、児童デイでもやっているゲームをやってみました。

言葉を育てるカードゲームで、絵の説明をしながら共通の人物か共通のことをしている

カードを出していくゲームです。

縄跳び、プール、自転車、スケートなどは野々花にも分かり易いので楽しむことが

できそうです。

でも、今日は「持って、いく。」と言ってゲームよりもお友だちとやりたそうでした。学校で

しょうか?それとも、ばあちゃんの家のことかな?

2011年12月19日 (月)

クリスマスパーティー

学校でALTの先生も一緒にクリスマスパーティーだったようです。

プレゼントもあったようで車の中でランドセルの方を見て「おみやげ。」と

言う野々花。気になっているようです。「おみやげって、母さんに?」と

言うと、にやにやしながら返事をせず、知らんぷりをするのでした。

筆箱からは蛍光ペンとボールペンと3Dと書かれた絵の具のようなペン。

野々花に「何、これ?」と聞いてもニコニコ・・・。父さん「乾くような気配ないぞ?」

新商品にはすっかり弱いのでした。

S11_12_19

2011年12月18日 (日)

楽しみなクリスマス

S11_12_18_002

ゆく降る雪ですよね。晴れ間を見つけて野々花も外に出て除雪を見守りました。

でも、外に出た途端に「ココア、飲む?」「肉まんじゅう食べたい。」などというのです。

おまけに風が出てきたら「帰る。」

「バイスキー、泣かないでね。」と自分で言っていますが、スキー授業、大丈夫かな?

S11_12_18_006

除雪の後は、父さんと買い物に行き、お菓子をたくさん買ってきました。サンタブーツを

作るためです。並べたお菓子に、にっこり。

S11_12_18_008

お菓子を詰めたらサンタブーツはパンパン。

「お菓子、食べる!」と、クリスマスまで待てないような野々花です。

マイクで歌うとも言っていて、クリスマスが楽しみのようです。

2011年12月17日 (土)

買い物

小樽に買い物に行きました。

出掛けることを事前に教えておくと、「行く。」と、繰り返すので、黙っていたのですが、

なぜか、朝起きるやいなや「行く。買い物、行く。」・・・。どこかでしっかり、耳にしている

のでしょうか?

今日は電動車椅子を持って行ったので、野々花は自分で進めて、楽しかったようです。

映画の宣伝のポスターや看板に目がいき、すぐにそちらに向かい、「これなに?」

「見に行く。」と言っていました。もちろん、赤ちゃんともたくさんすれ違い、追いかけたそう

でした。

2011年12月16日 (金)

バイスキー

S11_12_16

児童デイの療育日。始まるまでの時間、お友だちの遊ぶ姿を見ているのも

楽しみな野々花。今日も、じっと、見つめていました。「かして!」と元気に言える

こともあるのに、ここに来たときは静かに見つめることが圧倒的に多いんだよね。

何が違うのかな?

さて、学校でリフトの割引券をいただいてきたせいでしょうか。児童デイに向かう車の中は

「バイスキー、行く?!」の繰り返しでした。

2011年12月15日 (木)

開校記念日

本日は開校記念日で野々花はお休みでした。

午前中、あらたのスタッフとお留守番をしました。

夕方、母さんが除雪の間野々花はTVタイム。おとなしく楽しんでいられるのですが、

珍しく野々花が大きな声で呼びます。でも、一時でした。

後で、メールチャックをすると知り合いが電話をくれたことが分かりました。野々花は

電話を教えてくれていたのですね。

昨日札幌に行ったばかりなのに、「札幌行きたい。」と朝から言う野々花。兄ちゃんに

ちょっとしか会えなかったからかな?

2011年12月13日 (火)

採血

昨年から、1年に1度心臓の検査をしてもらうことになりました。忘れないように、12月に

しました。検査の2週間前に血液検査のための採血があり、それが今日でした。

そういうことはちゃんと記憶している野々花は「チク、イタイ?」と気になるようでした。

血管がなかなか見つからず、針を刺すまでの時間があり、「イタイ。」という野々花。

野々花の気持ちも分かるけど、採血して下さる方も緊張するだろうなあ・・・。

採血は無事終わり、その後リハビリをして帰宅しました。

帰りは採血の話題は一切なく、明日の札幌のことを話す野々花でした。

明日はこどもっくるで、受診、リハビリです。夕方兄ちゃんと合流し食事をするのが

楽しみで、勝手にお店まで決めて学校で話しているようです。

2011年12月12日 (月)

全校朝会

支援学級の取り組みでなかよし郵便局を開設し、全校のお友だち同士の

お手紙を配達する活動をするそうです。今日の全校朝会でそのお知らせを

するというので、様子を見に行きました。

緊張しているのか首を傾けて、目を閉じたまま、全校生の前に並びました。

なんとか口は動いていましたが、姿勢は変わることはありませんでした。でも、

「頑張りました。」と、先生がおっしゃって下さいました。

その後はホッとしたので饒舌だったそうです。

2011年12月11日 (日)

キャッチボール

S11_12_11

外は雪。野々花は家の中で電動車椅子に乗って、洗濯かごや踏み台用の脚立を

押して動き回ります。ビーチボールを出してあげると、「カーリングしよう。」と喜んで

押して歩くものの、ボールは転がりやすいので、帰って運ぶのが難しそうでした。

母さんとはキャッチボールをしました。

午後からは、食事をしにいくと、大好きな赤ちゃんがいて・・・。ニセコの方でした。

そばに来てもらってニコニコです。

その後は、Y君のうちにお邪魔しました。男の子が6人もいてにぎやかで野々花も

はしゃいでしまいました。(寝てくれるかな~)

2011年12月10日 (土)

「おんせん、いく。」

PTAのミニバレーボール大会の日です。今回は最後でもあるので応援に行きたいと思い、

父さんにお願いしてありました。でも、休日でもあるので、夕方、あらたの方に

お風呂に連れて行ってもらうことにしました。これで、多少は父さんも楽ができるはず。

それが楽しみなのか、母さんが出かけるということが気になるのか、今日は1日

「しほちゃん、来る。」「おんせん、いく。父さんも、いく。」・・・、と口にすることの多い、

落ち着かない日となりました。

バレーボールの方は6年生Bチームが決勝トーナメントに進み、2位となりました。

決勝で負けたのは残念ですが、見事です。おめでとうございます。

家に帰ると20:30。野々花はまだ起きていました。すぐに、ベットに連れて行ったのですが

いつもと違ったせいかすぐに寝付いてはくれませんでした。

2011年12月 9日 (金)

「ののねぇ、何のにおいでしょう?」

学校でめあてシールが達成したご褒美に、チョコレートフォンデュをご馳走してもらった

そうです。甘い香りいっぱいにさせて帰宅した野々花です。

帰宅後は電動に乗って、テレビを見たり、母さんの夕食の準備を見守っていたり・・・。

ひき肉などの材料を見て「今日は、ぎょうざ。」とメニューもあててくれました。

父さんが帰宅すると、父さんのそばに「ののは、何を食べたでしょうか?」と行ったのですが

「???ニンニクの臭いしかしない。」と父さん。

甘い香りは消えていました。

2011年12月 8日 (木)

クリスマス飾り

S11_12_08

あそぶっくでかわいいサンタクロースを作ってきました。フェルトの作品です。

楽しかったようで、帰らないと言ってしほちゃんを困らせたようです。下校時は下校時で

やっぱり帰らないと言って、学校を出ようとしなかったくせにです。

あそぶっくから帰って、綺羅乃湯に出掛けました。今日は知り合いにたくさん会いました。

久しぶりのお友だちもいて、しかも、大きくなっていて・・・、「赤ちゃん」と言えなくなって

いました。

2011年12月 7日 (水)

早起き

午前3時半過ぎ、4回目の寝返り。「こっち向く。」と目を閉じたままで言う野々花を反対側に

寝返りをさせましたが、「足あげる。」足を少し立ててあげる。今度は「こっち、向く。」と、

再び言うので、もとの向きになってしまうなあと思いつつ、身体の向きを仰向けぐらいにした

のですが・・・。あっちにこっちにと動いたために、すっかり、目覚めてしまった野々花。

もうそれからは寝ることができず、・・・、朝となりました。

寝不足にもかかわらず、学校でも元気いっぱいだったそうです。うらやましい~。

2011年12月 6日 (火)

「校長先生?」

今朝野々花を学校に送っていくとは担任の先生が「会議があるので、下校時は

校長先生と一緒になると思います。」と言うことでした。

朝から「今日は校長先生かな?」と言っていたので、てっきり、昨日から話を聞いていた

のかと思いました。

迎えに行ったときにその話をすると「今朝、決まったんですよ。」と校長先生。

野々花の希望が叶ったのかな?

校長先生と喜んで学校探検しているそうです。ありがたいことですが、恐縮です。

2011年12月 5日 (月)

S11_12_05

「ごはん、さかな?」などと言っていた野々花。テーブルに並べると、さっそく

手で触っていたのでした。

一昨日、電話でリンゴを送ってくれたばあちゃん。不在伝票があったので、

再配達の電話をしていると野々花が「りんご?」と。鋭いですね。こういうときは。

2011年12月 4日 (日)

みそづくり

S11_12_04

大荒れになりということだったので、今日は味噌造りをすることにしていました。

大豆を煮て、つぶし、麹と塩に混ぜるだけの作業ですが、便利な道具がないので

マッシャーにてつぶさなくてはならず、2㎏の大豆と2㎏の麹で作る味噌作りの

作業は3時間近くかかってしまいました。出来上がりは8㎏になり、半年くらい過ぎて

から食べられます。今年のできはどうでしょうか?


クリスマスツリーとか

S11_12_04_001

クリスマスツリーを出しました。最初はかあさんとののでやっていましたが、結局、最後は私一人で飾り付けをすることになってしまいました。なんでなんだろう。リビングはそれなりに広いんですが、電気カーペットやらテレビやらソファーなどが雑然とある関係でいつも置き場所の困りますね。

S11_12_04_002


ソファーの横にサラウンド用のスピーカーを置いています。予算切れで、スタンドを1本しか買っておりませんのでなんだかアンバランスです…。サラウンド用スピーカーはONKYOのD-058M。2本で6000円程度の安いスピーカーです。ちなみにセンターはYAMAHA NS-C210で4000円程度。フロントは、DENONのサラウンドバックで使ってた物を取りあえずの代用で。メーカーもバラバラですが、あんまり違和感はないです。安く仕上げたわけですが、十分かなと映画を見ながら思います。ののは音があっちこっちからくるので怖がっていますが…笑

S11_12_04_005

2011年12月 3日 (土)

ツリー

S11_12_03_2

クリスマスツリーを出しました。いつもは父さんが早いうちから準備をしてくれます。

12月に入ってからの飾り付けは我が家にとっては初めての遅さ。

土台に、一番下の枝を差し込むもののなぜかしっくりしないなあと母さん苦戦。そこに

父さんが「間違っているぞ。」と一言。父さんに言われやり直し、土台にはめ込んだ途端、

野々花が「ぴったり!」と。野々花にもわかるんだあ・・・。

いよいよ飾り付けになり、飾りの入っている箱を開けようとすると、ありません。「あれっ、

箱はどこかな?」と、父さんと二人でキョロキョロしていると、野々花が流しの方に行き、

「ここだよ。」行ってみると、ちゃんとありました。野々花が電動車椅子で運んでいました。

してやったりとニコニコの野々花です。

8年間お世話になったブラウン管

S11_11_23_016

8年間お世話になったブラウン管とさよならです。引き取ってくれる方が見つかったので、そちらで使ってもらうことにしました。80kg…車の積み降ろしも大変でしたが、なんとか無事、腰を痛めることなく終了しました。初めて、このテレビがやってきたのは家を建築中で古い住宅にばかでっかい段ボールに入ってやってきました。住宅の引き渡しまでの2週間ほど狭いリビングを占領しておりました…。いよいよ新しい家に運ぶぞとかあさんと二人で持ち上げたところ、「これはちょっと無理…」と悲痛な叫びの母さん。急遽、柔道3段の同僚を呼んで手伝ってもらい、車に乗せましたが、今度は車から降ろせません…。たまたま、新築の確認でやってきた住宅の営業マンと設計士にお願いしてこの家にやってきたのでした。我が家にやってきた最初のハイビジョンテレビ。8年間お疲れ様でした。

2011年12月 2日 (金)

いい子だったかな?

担任の先生がお休みだったそうで、支援学級(ひまわり)のお友だちと

交流させてもらったそうです。お友だちと一緒は嬉しかったようで、笑顔で

過ごしたそうです。でも、独占したくなりやすい野々花なので、迷惑を掛けなかったかな

と、心配でもあります。

児童デイの個別療育の日でもあったので、下校後は児童デイに行きました。

野々花のお腹がグーとなりこと数回。お腹すいているのかな?給食の時、先生を

困らせたかな?などと思ってしまいました。今夜は入浴前に夕食にしました。

お風呂上がり、温かいままベットに入り、すぐに寝ついたのでした。

2011年12月 1日 (木)

みかん

12月に入りました。今年も残り1ヶ月。早いものです。

今年も和歌山からみかんが送られてきました。ありがたいことです。

みかんが大好きな野々花は夕食後のみかんが楽しみです。みかんを食べるスピードは速い

はずなのですが、今年はゆっくりに感じられます。近頃は眠くなるのが早いせいでしょうか?

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »