最近のトラックバック

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

こんな家に住んでいます

  • クリスマスコンサート2007
    羊蹄山のふもとに2003年から住んでます。夏はカヌーと畑作り。冬はスキー三昧。温泉はあるし。いいところです。もう都会では暮らせない・・・。

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月

2012年6月30日 (土)

「あかちゃんいた!」

S12_06_30_025

 父さんがデッキにスクリーンテントを張ってくれました。

虫の心配をせずに朝食をいただくことにしました。ところが・・・。

野々花が大きな声。父さんは朝食を急いですませて家の中に。

しかし、取り残されてからは静かになる野々花なのでした。???

 昼過ぎから、お向かいではバーベキューが始まりにぎやかです。

畑の草むしりをしようと思っていたのですが、赤ちゃんの姿もあり、

野々花が喜んだら困るので、外に出ずに過ごしていました。

夕方になり、外にはお父さん仲間だけになったので、外に出ました。

でも、赤ちゃんの声。すると野々花、「赤ちゃんいた!」とニコニコ。

声だけでも嬉しいようです。

「赤ちゃん、こっち来て。」「抱っこしていい。」「お邪魔する。」と、

あれこれ言って一人で盛り上がっていました。家に戻るときも

「赤ちゃんいたねぇ。」と会えたわけでもないのに満足そうでした。

バラの花芽

今年の3月21日に京都に住んでいる古い友人からのんちゃんの卒業祝いにバラの花束をいただきました。その枝を挿し木にしていたかあさん。根付いたかなと楽しみにしていたようですが、なんと、ついにかわいい花芽をつけたではありませんか 。

S12_06_30_022

果たして、京都産のこのバラ。咲くでしょうか!?

ものすごく楽しみな私たちです。

こちらは贈られてきた当時の見事な花束です!

2012年6月29日 (金)

真夏日

S12_06_29

 暑い日となりました。北見では32度もあったそうです。

学校の3階はやはり30度くらいあったそうです。一気に夏です。

 野々花が帰ってきてから畑に水やりをしました。水をかけてもらって

大喜び。「シャワー!」とはしゃいでプールのことを思い出したようです。

その後は「母さん、プール、行こうねぇ。」学校でもプールに行く話を

されたのか「誰、先生かな?」「Kちゃんも、行くかな?」・・・。などと

プールに行く話をずっとしていました。

 

2012年6月28日 (木)

てるてる坊主

S12_06_28

 学校でてるてる坊主を作ってきた野々花は、カバンから出すと

「写真、撮って!」と自慢気です。「てるてるぼうず・・・。」と

歌ってご機嫌でした。

 児童デイの個別療育もあり、帰宅が遅くなりました。入浴、夕食と

済んだ後、横になると、珍しくベットのはいる前にそのまま、寝て

しまいました。

2012年6月27日 (水)

散歩

S12_06_27

 外での活動も増え、お天気が続いているので、日に焼けてきました。

少し涼しくなった夕方、散歩に出ました。日が長いのでついついのんびり

してしまいます。

 バス停のところに来ると「兄ちゃん、乗る?」と言う野々花。町民センター

などに行っても、「兄ちゃん・・・。」と言います。「兄ちゃん、もう中学生じゃ

ないからね。」と答えたものの、野々花の期待している答えはそういうこと

ではないのかもしれないと思いました。バス停で兄ちゃんに「乗って行く?」と

声をかけていたので「兄ちゃん、乗る?」という言葉で言うのであって、

「兄ちゃんを、迎えに来たよねぇ。」というような思い出を話したいのかもしれ

ません。野々花には楽しみなことだったでしょうから。

2012年6月26日 (火)

プール

 晴れて、暑い日となりました。

 野々花はあらたスタッフと、散歩や公園で遊んできました。

町営のプールもすでにオープンし、利用している子どもたちもいるようです。

公園に向かう野々花にプールで遊んでいる子どもたちが声をかけてくれた

そうです。

 帰ってきてそんな話をあらたスタッフがしてくれると、野々花は「プール

行こうね。」とすっかり気分はプールに。水遊びの大好きな野々花らしいです。

今年もたくさんプールへ行けるかな?

2012年6月25日 (月)

FMニセコ

S12_06_25

 担任の先生がお休みだったのですが、給食もしっかり食べ、

穏やかに過ごしたようです。帰りに、16:00から教頭先生が

ラジオに出演することを楽しみにしていたことをうかがいました。

今日は児童デイの療育日。児童デイまでの車中でFMを聴くものの

流れませんでした。

 帰宅し、夕食にするころは19:00。再放送の時間なのでラジオを

流し、夕食にしました。しばらくすると「教頭先生!」と、にっこり。

大好きな先生の声なのでちゃんと分かっていました。

2012年6月24日 (日)

地下室DIY⑨ ブロック工事③

S12_06_24_005

S12_06_24_006

 多少のゆがみがありますがまあ、よしとしましょう。ブロック工事終了です。モルタルを練るのがしんどかった…。セメント40kg 砂80kg 砂利も同程度使用。肉体的にもハードですね。

次回は防水塗装です。シーラーと防水塗料を買ってきました…。

油性シーラー 1680円

アサヒペン つや消し白 1880円

塗料ってけっこう高いですね…。

散歩

S12_06_24_2

 昨日は午後からあんパンを作りました。餡が残ったので

おはぎを作ることにし、ごまをすり始めると「持つ係、おねがい!」と

やって来た野々花です。味見もしっかり。

S12_06_24

 夕方、散歩に出掛けました。外に出ると帰りたくなくなるようです。

家が近づくと「歩く。」「あっち行く。」と家ではない方を示すのでした。

2012年6月23日 (土)

「大工事!」

 午前中は外で父さんのブロック積み作業を見ていました。

「水曜どうでしょう」が好きな野々花は四国のお遍路のシリーズの

「大興寺」の紹介を工事のまねをして「だいこうじ!」と言うところを

気に入っています。

 今回の父さんの地下の作業を「大工事!見る。」と言って見学するのが

楽しいようです。今日はブロック積みなので父さんは慎重にやっていて

野々花のおしゃべりには付き合う余裕がなさそうでした。

 

2012年6月22日 (金)

豆腐団子

 学校で豆腐団子を作ったそうです。楽しく活動できたようです。

白玉団子はあまり好まないことが多いのですが、今回は

試食もしっかりしたようです。

 家にも持ち帰ってきてくれました。柔らかく仕上げていただいたおかげで

家でも一緒に美味しくいただきました。

 今日のリハビリにも先生に来てもらい、「手、つないで!」と嬉しそうな

野々花でした。

2012年6月21日 (木)

キャンドルナイト

S12_06_21

 今日は夏至でした。お天気は曇りだったので日の長さが

存分に味わった感じはいまひとつでした。

 さて、今夜はキャンドルの灯りで夕食です。

2012年6月20日 (水)

参観日

S12_06_20

 中学校の参観日でした。2年のE組のお友だちと一緒に英語の授業でした。

ABCの歌を元気に歌ってご機嫌です。その後は数字、そして野菜の名前を

勉強しました。ALTの先生も明るく元気な方なので野々花は楽しそうです。

調子に乗り「GOOD!」と自分で言ったりするのでした。先生方にも見に来て

いただき、それもまた嬉しそうでした。

 こんな調子で言葉や数も勉強して欲しいなあ。

2012年6月19日 (火)

卒業アルバム

S12_06_19

 卒業アルバムをいただきに小学校に行ってきました。

テスト前で部活動も休みだったので、下校するお友だちに

手をつないでもらい途中まで一緒に歩けました。

 小学校では「おかえり!」と校長先生が出迎えて下さいました。

職員室にもお邪魔して照れながらもニコニコでした。M先生は

お休みとのこと。早く元気になって下さい。

 家に帰ってからは何度もアルバムを「見せて。」「めくって。」と

楽しんでいました。

2012年6月18日 (月)

「父さん、怒る?」

 今日は体育でたっぷり動いたので、疲れているかもしれませんと先生が

おっしゃいます。家に帰って、横になっている方がいいかなと思っていたのですが

「電動に乗る!」と言って、動き始めました。お風呂を洗ったり、洗濯物を取り込んだりと

バタバタしていました。母さんの気を引きたい野々花はソファやサイドテーブルを

動かしたりと悪さを始めます。

 3歳児の域にようやくやってきたのかもしれません。叱られることをわざとやる

ことが目立ってきました。リビングのカーペットの上は電動車椅子で乗らないように

言ってあるのですが「父さん、怒る?」「父さんに怒られる?」と言いながら進みます。

 こういうときは母さんは知らんぷりをします。しばらくして「母さん、直して。」と

ゆがんだカーペットを元通りにしてと言ってきました。こんな風に物事が分かって

いると、言葉で教えられるように思ってしまうのですが、そうはいかないのが

野々花です。

 体育の様子の写真がカバンに入っていました。体育のN先生に車椅子を

押してもらい鬼ごっこを楽しそうにしています。スピードが好きな野々花なので

先生もかなり走らせられているでしょうね。先生、お疲れ様です。

父の日 にいちゃんからのプレゼント

父の日

1日遅れですが、兄ちゃんから父の日のプレゼントが届きました。また、パンツかと思いましたが、今回はベルギーのチョコレート。ストレスと闘うためのチョコレート。ミサンガ、小説、お手紙でした。

たいして仕送りもしてないのに、荷物を送るのも大変でしょうが、ありがたいというか、やはり嬉しいですね。親にしてみれば、元気で、毎日の生活を楽しんでくれればそれで十分親孝行だと思っています。7月の北海道選手権が彼の本当のラストランになるはずです。友だちと部活に打ち込めるその姿を想像するだけで、私は十分満足です。そして、学祭。今年はどうなるかわかりませんが、スタジオにこもって、何やらやっているようです。目の前に大学受験という大きな目標が立ちはだかっているというのに、何とも高校生活を楽しんでいるではありませんか!

残りわずかな高校生活。悔いの残らないように「全開」で突っ走って下さい!

2012年6月17日 (日)

父の日

S12_06_17

 父の日でした。兄ちゃんから電話が来て、父さんは思い出したそうです。

父さんはかっちゃん(父さんの父さん)に電話をしました。野々花も

かっちゃんとおしゃべりです。「一緒に、寝ようねぇ。」と相変わらずの

お話でした。

 

地下室DIY⑧ ブロック工事②

S12_06_17_001

ののもかあさんも家で掃除やお菓子つくりなどやっているので孤独なDIYです。見にもこない…。ま、来てもうるさいだけなので、静かでいいのですが。

モルタルの練り具合や水の量がいまいちなのでなかなか難しいです。練るときにどうしても楽したいのついつい水を入れてしまいゆるめになってしまうのが原因のよう。とりあえず2段まで積みましたが、目地幅を10mmとるはずが、モルタルのゆるさのせいで、5mmほどしか取れてません。いいんだろうか…。

S12_06_17_002

思いの外、時間がかかり、4時間ぶっ続けの作業でようやく3段。横筋を入れ、結束しモルタルで埋めるはずだけど、ここで砂が切れてしまいました。けっこうモルタルを使いますね…。砂40kg セメント20kgを使用しても足りませんでした…。

ちなみに、一輪車の上でモルタルを練ること5回…。かなりの重労働で、最後の方は量もかなりいい加減な量り方でした。いいんだろうか…。

S12_06_17_004

反対側から。近くでさわってみると、多少のでこぼこあり…。もうどうしようもありませんが、ま、初めてにしてはうまくいったと思います。自画自賛。しかし、細かく見ていると目地があまり美しくありません。作ってすぐに目地の補修かあ。

ただ、コンクリートブロックは水を吸うので、最終的に防水塗料で塗装することになるでしょう。この上に2×4材で壁を作り窓をはめる予定。しかし、西側のコンクリートブロック積みも残っているので、そちらが先。木工事はまだまだ先のようです。




2012年6月16日 (土)

あそぶっく祭り

S12_06_16_3

 あそっぶくまつりに行ってきました。お友だちや先生やたくさんの

赤ちゃんにも会えて嬉しそうな野々花でした。「人形劇。」と言って

いたので、見ようと思ったのですが、会場の研修室にはびっしりと

お客さんが入っていたのであきらめました。終わった後に、雰囲気

だけでも味わおうと行ってみると、後片付けをしている最中。事情を

話すと、使用した人形を持ってきて見せて下さいました。小鳥と

青虫の動きに見入っていました。

地下室DIY⑦ ブロック工事①

S12_06_15_001

土間コンクリートが固まりとってもきれいです。次は壁の下部分の工事になります。雪に長く接する部分は木材での造作はやめたほうがいいかと思い、コンクリートブロック3段積みにします。

150mmのコンクリートブロックをいくつか購入、横筋用は取り寄せでした。

S12_06_15_002

ブロックの長さは39cmだから目地部分を入れても40の倍数でないとぴったりおさまりません。そこで中途半端な部分はカットするしかありません。

ディスクグラインダーを使うのはちょっとコワイので、ドリルで5mm間隔で穴を開け、ノミと刻んでいたらわりときれいに割れました。

S12_06_15_003

こんなふうに積まれる予定。

S12_06_16_001

札幌の大規模ホームセンターで鉄筋を購入しカットしてきました。職場にあったドリルで5mmで穴を開け、さらに7mmで広げ、最終的に10mmの穴を開けることができました。あとは鉄筋をガツンと差し込むだけです。3段くらいなので、アンカーはいれませんでした。

今回購入したもの

横筋ブロック 11個  2178円

基本ブロック 8個 1584円

ブロック用左官ゴテ 580円

ダストマスク 175円

セーフティーゴーグル 198円

目地ゴテ 9mm 298円

コンクリート用ドリルチャック10mm 980円

異形鉄筋 D10 5.5m×2 440円

タフバケツ 980円

ハイメトローズ 218円

セメント25kg 398円

左官砂20kg×2 716円





2012年6月15日 (金)

水まき

S12_06_15

 昨夜は帰宅が遅く、22時近くなってしまったというのに

早朝3:00~5:00と目覚めていた野々花です。今日は

学校でもゆったりと過ごしたそうです。さぞや眠くてぐったり

しているかと思いきや元気いっぱいです。

 大好きな水まきが始まると、「かけて~。」と大きな声。

水をかけてもらうと笑って喜びます。

 夕食の支度が始まると炊飯器の音に喜んだり、大きな声で

タイマーや電子レンジのカウントダウン。さらにはできあがる前から

「とうさんごはんだよ!」と叫ぶのでした。

 ティッシュをゴミ箱に捨て「ゴミ捨てたよ。」と言って戻って来ました。

でも、ゴミ箱まで電動車椅子でで押して運び「捨てたよ。」と確認させ、

ゴミ箱は置いて行ってしまったり・・・。

 ご機嫌が悪くないのは何よりでした。

 夕食後は温泉に。気持ちよかったようで「また来ようね。」I先生にも

お会いしたので「先生帰ったかな?」と、また、お会いしたそうでした。

2012年6月14日 (木)

リハビリ

S12_06_14

 こどもっくるでのリハビリの日です。理学療法士による訓練(PT)と

作業療法士による訓練(OT)です。野々花は前回の訓練時に採血直後の

女の子にあったことを覚えていて、「赤ちゃん、注射、泣いてるかな?」と

言っていました。その女の子には会えるはずもありませんでしたが、

カエルのかわいい帽子を被った女の子には会えました。

 訓練後には中間テストが終わった兄ちゃんに会いに行きました。車に乗り

兄ちゃんのところに行くことを告げると「やったぁ!」と笑顔いっぱいなのでした。

2012年6月13日 (水)

にやり

 今日は燃えないゴミの収集日でした。野々花の登校時に置いていこうと

後部座席に乗せたまでは良かったのですが、車を出した直後、ご近所さんに

立ち寄ってしまったのでそこですっかり忘れてしまいました。

 中学校に着き、野々花を降ろそうとしてはっ野々花はにやり

「教えてくれてもいいのになあ・・・。」「ごみ!」と言ってくれることもあるのに

今日は無言の野々花でした(´・ω・`)ショボーン

2012年6月12日 (火)

「歌、うまいねぇ。」

S12_06_12_2

 学校から帰ってご機嫌良く歌っています。「公園に、行きましょう~。」

今夜は温泉に行こうかと、朝、話していたせいかもしれません。本当は

「温泉に、行きましょう~」と歌いたかったのかな?その後は、「崖の上の

ポニョ」の歌を歌い、「歌、うまいねぇ。」と自画自賛なのでした。

 さて、その後温泉に行くことができたかというと、残念ながら行けませんでした。

と言うのも、野々花が運んでくれるはずの洗濯物を運んでくくれず、

母さんを怒らせてしまったのでした。

 でも、分かっているのかいないのか・・・。怒るだけ損な気もし、力が抜ける

母でした


2012年6月11日 (月)

アタック

 野々花が帰るとすでに父さんがいました。(運動会の振り替えで休み)

父さんが何しているか気になり仕方がありません。でも、父さんは

あまり調子が良くありません(飲み過ぎ?)。

 しばらくして風船でちょっと遊んでもらったらとても嬉しそうに「アタック!」

「もう一回!」と何度もやっていました。

2012年6月10日 (日)

運動会

S12_06_10

 ニセコ小学校運動会でした。野々花と一緒に行く約束をしていました。

そのせいでしょうか?今朝は3時に目を覚ましてから寝てくれず、とうとう

6時。花火が打ち上げられ「母さん!花火だよ。」・・・。

 午前中は掃除、洗濯をすませ、午後から運動会に出掛けました。

 駐車をし、野々花をバギーに移乗させていると、午後の部を告げる放送が

入りました。声を聞いた野々花は「○○先生!」とにっこり。グランドの着くと

野々花の言うとおりでびっくりしました。

 中学校の先生や、お友だち、転出された先生方などにもお会いしました。

嬉しいやら恥ずかしいやら・・・。写真は担任だったM先生。姿を見つけ

「こっち来て!」と言っていたのに、いざそばに来てくれたらこの通りです。

 卒業アルバムも届いているとのことで、次回ゆっくりいただきに行くことに

しました。

S12_06_10_2

 帰ってからプリンケーキを作りました。型に入れオーブンが温まるのを

待ってる間にペロリ。何とも食いしん坊なことです。

2012年6月 9日 (土)

お弁当

 母さんは運動会、父さんもお出かけということで、あらたのしほちゃんと

休日を過ごしました。母さんがお弁当を作ってくれることになっていたので、

楽しみにしていた日です。朝も、「お茶は!」と催促をされ、「水筒!」と

水筒に入れるように言われました。

 どこで食べたのかはうまくお話ししてくれなかったのですが、「お弁当、

完食!」と教えてくれました。

2012年6月 8日 (金)

電話

S12_06_08

 金曜日の今日はリハビリでした。中学校の先生方が見学に来てくれたので

野々花はとても嬉しそうでした。ついつい甘えてしまったりもありましたが

楽しくリハビリができました。

 家に帰ると父さんもちょうど帰宅したところだったので、抱っこで庭の散策を

少しし、気分も良くなったようです。

 夕食後はばあちゃんへの電話。夕食が遅かったりすると、すでに眠気が

強いことも多いこの頃です。今夜は話す声は弱いのでしたが、ばあちゃんの

おもしろい話に思わず笑顔になる野々花でした。


2012年6月 7日 (木)

絵本館

 楽しみにしていた木曜日です。今日は先生方の会議日なので下校が早い日です。

あらたスタッフの迎えで放課後を過ごし、そのまま児童デイの療育に行くことに

なっていました。

 今までならあそぶっくで過ごすことが多かったのですが、今日は絵本館で過ごした

そうです。ちょうど雨が降っていたので、あそっぶくに行くか、絵本館に行くか聞いた

ところ、野々花が絵本館と答えたそうです。

 今までとは違うことを求めるのも、成長でしょうか。行動範囲が広がっているようにも

感じました。

2012年6月 6日 (水)

マッサージ

 夕食の支度をする母さんのそばでうろうろしている野々花が母さんにピッタリ

寄り添い、頭をすり寄せてきます。ちょうど腰のあたりになるので「いい気持ちだなあ。」

と言うと、今度はトントンと頭をぶつけてきます。「マッサージ、してくれるんだあ。」と

喜ぶと、何度もしてくれるのでした。疲れた腰にとても気持ちがいいのでした。

(写真を添えられないのが残念

2012年6月 5日 (火)

やきもち?

Ssbsh0559

 学校から帰って、チーズケーキを作っていると大好きなゆきちゃんが

用事がありやって来てくれました。父さんの帰宅も早く、今日もギターで

楽しく歌ったり、弾いたりしたのですが・・・。

 父さんが母さんとおしゃべりした途端、ワァッーと泣きだしてしまったのでした。

話が分からないから不安なのか、焼きもちなのか?

 こんな不安定さのせいなのかこの日の夜は当然寝付きが悪く・・・、

22時を過ぎてしまったのでした。

2012年6月 4日 (月)

父さんとギター

S12_06_04

 学校から帰って、かぼちゃの苗を植え、楽しみにしていた

水やりをしました。「シャワー、して!」と大喜びで、水がかかったと

さらに嬉しそうでした。虫除け対策もしっかりしたのですが、残念ながら

1カ所刺されてしまいました。

 帰ってきて、お風呂の準備をしていると父さんが帰宅。一緒に

少しギターを弾きました。野々花にピックを持たせて父さんが

弾いてくれています。「のの、上手だな。父さんよりいい音、出ているぞ。」と

父さんに言われ、嬉しそうです。さて、その後お風呂に入れようと野々花を

抱いて移動すると、父さんが「ピック、無い。のの~!」野々花の手を見ると

しっかり握ってありました。「あるよぉ。」といたずらそうな笑顔でした。

2012年6月 3日 (日)

芝桜

S12_06_03

 良いお天気が続いています。

 芝桜を見に行きました。でも、野々花は花より団子のようで、

この後に行くことになっているお友だちのお店に早く行きたくて

少々ご機嫌斜めです。でも、散策していると児童デイのお友だちが

見つけてきてくれました。嬉しくなりお友だちの名前を呼んで

「こっち、来て。」

 その後に行ったお店でも、お友だちや赤ちゃんや・・・、たくさんの

方にお会いしました。散歩がちょっとしかできなくなりましたが、

文句を言わなかったところを見ると楽しかったのかな?

S12_06_03_016

S12_06_03_028_3


 

高体連 ラストラン 予告編ビデオ

これもimovieです。お手軽にかっこいいビデオが作れますがどうもワンパターンなんだよなあ。さて、にいちゃん。残念ながら決勝9位で、全道には出場できませんでした。しかし、北海道選手権のエントリータイムをクリアしているとのことでどうやらそっちに出場することになりそうです。7月釧路…。まだ部活ができると喜んでいるにいちゃんですが、学校祭のギターやら、そろそろ真剣に受験を考えてもらいたいところですが、今しかできない部活も楽しんでほしいし、応援するしかないですね

にしても、なんで釧路なの…。遠すぎる…。

ノリアに乗ったよ 予告編ビデオ

imovieで作ってみました。ののは待望の札幌観覧車で興奮。しかし、乗り終わったあとの不機嫌といったら…大変でした…。

2012年6月 2日 (土)

パン

S12_06_02

 昨日、美味しいパンが届きました。FLUffY(フラッフィー)という

東京鶯谷のパン屋さんのパンです。天然酵母のこのパンは

ケーキのようなきめ細やかなパンです。

 昼食にはこのパンとチョコロールとリンゴのパンを作って

いただきました。野々花は作る間の味見でもう満足そうでした。

 午後からはコンクリートが運ばれ、野々花はミキサー車をじっくり

眺めていました。

地下室DIY⑥

S12_06_02_002

今日は生コンを入れる日です。作業は13時開始。生コン業者と左官屋さんを手配しています。午前中に左官屋さん、レベルを入れに来ていました。壁にレベル線が入っていますね。

S12_06_02_010

一輪車で運ぶこと1時間。業者の2人と友人の助っ人でなんとか運びきりました。暑いし、生コンは重いし、傾斜の斜面をこぼさないように行くのはなかなか大変でした…。

S12_06_02_011

プロの手にかかるとこの通り。さすがにこれはプロにお願いして正解でした。DIYでは無理です…。

S12_06_02_014

時間をおいて、仕上げに来てくれた左官屋のにいちゃん。ニコラスケイジ似のお兄さんはのののお気に入りでした。2時間かけてさらにツルツルのピカピカに仕上げてくれました。

ちょっとだけビデオもアップしました。

今回の費用

生コン4立米 70000円

左官屋 20000円

プロに頼んだのでこの出費は仕方ありません。でも、かなり安く済んだのではと思います。

2012年6月 1日 (金)

宅急便

S12_06_01

 お客さんが好きな野々花は、郵便や宅配が来るのも大好きです。

不在連絡票があり、母さんが再配達を依頼する電話をかけると

「宅急便、来る!」と期待が高まります。

 母さんは風呂掃除を始めたので「宅急便が来たら、よろしくね。

どうぞと、言うんだよ。」と野々花にお願いしておきました。

野々花は、車の音で分かったようで「来たよ!」「どうぞ!」と

大歓迎してくれました。母さんが判を押し受け取った後も。持つ係を

喜んでやってくれました。

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »