地下室DIY 東壁工事②
仕事が忙しくて、週末職場に行ったり、家族サービスでイベントに遊びに行ったり、忙しいかったので、約2週間ぶりの作業です。
ドア枠をはめてから、ゆがみの部分に枠をつけ、OSBを貼り付けました。上下で1cm近いゆがみがあって、けっこう大変でした。基礎部分とはいえ、構造上、水平垂直を出す必要がないところだったので、コンクリートを打つときの木枠がいい加減だったのでしょう。正確な長方形で口が開いていなかったわけですね。
ドア枠にドアのフレームをはめてみました。ぴったりです。もうちょっと遊びがあってもよいくらい。ペンキだと滑りも悪いので、このドアはサドリンで塗装しようと思います。
いったん、ドア枠を外してバラしました。おきまりのサドリンクラシックで塗装します。
手前のカットしたOSBは南側の窓の雪よけなります。窓の上からはめ込みます。
フラッシュドアにスタイロフォームを入れました。カッターで切ってはめ込むだけ。簡単です。ドアノブをつけるために、細工する必要があります。ドアのノッチを差し込むために、21mm径で6cmの穴を開けなければいけません。しかも垂直に…。我が家には、ボール盤がないので、どうしようか思案中です…。
秋分の日もすぎ、日も短くなりました。早朝や夕方の作業ができなくなりつつあります。ドアの細工と並行して、透湿・防水シート貼り。胴縁を打ち付けて、外壁の鎧貼り…。雪が降るまでにあと一月…。自由に動ける週末が4,5日ほど…終わるのでしょうか…。
「父さん日記」カテゴリの記事
- トレーニング 2017を振り返る(2018.02.04)
- 2017年クリスマスパーティー(2018.01.08)
- 日本最古の観覧車(2017.10.08)
- 煙突掃除&蜂の巣処理(2017.09.16)
- 雑貨コーナー用カップボード製作 完成(2017.09.16)
コメント