「でたぁ~」
個別療育の日でした。今日はいつもと違い、母さんが送迎。それを納得できず、しばらく療育に集中できなかったようです。でも、製作してできたものをとても気に入ったそうで、毛糸を引くとカードが出てくると「でたぁ。」と喜んでいました。カードには○と服のシールが貼ってあり、○には顔を描いて「赤ちゃん」だそうです。
学校では文化祭準備が熱心に行われているようです。野々花も装飾係に加わらせてもらい一緒に活動をしているのだそうです。「ののちゃん、遅刻だよ。」とリーダーに言われるとのこと。ちゃんと同等に扱ってくれる上級生に感心します。でも、言われても野々花は緊張感無く、一緒に付いていてくださる先生の方がドキッ!なのかも
« 特別支援学級児童・生徒のつどい | トップページ | 「だれくる?」 »
コメント