最近のトラックバック

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

こんな家に住んでいます

  • クリスマスコンサート2007
    羊蹄山のふもとに2003年から住んでます。夏はカヌーと畑作り。冬はスキー三昧。温泉はあるし。いいところです。もう都会では暮らせない・・・。

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月

2013年5月31日 (金)

おみやげ


 2泊3日の修学旅行から帰ってきた3年生が今日から登校しています。野々花はお土産をいただいてきました。「もらったの。とって。あけて。・・・。」と学校から帰ってくると早速催促です。でも、「ごはんたべてから。」と我慢もできました。夕食後、「もらったの食べる。」としっかり覚えていました。眠くなってしまっていましたが、「もっと。」と喜んで食べていました。修学旅行は“楽しい”というイメージを持たせてもらえたのっではないかな。

2013年5月30日 (木)

あそびたい

 あらたのSさんとあそぶっくの読み聞かせに参加したり、散歩をしてきました。でも、ちょっとアクシデンがありいつもより早めに帰宅しました。早めに帰ったことが分かったのか「あそびたい。」と繰り返します。帰りの挨拶がすんなりできないのでした。

 父さんと母さんの会話から「グルーポン」の言葉を聞き取った野々花は「グルーポン、行く?」などと期待が高まったようです。そして、「アイスかな?」と大好きなものを想像していました。

2013年5月29日 (水)

いたい~?


 野々花が見つめている先には、父さんがいます。手の傷の消毒を始める父さんを興味津々に見つめています。消毒は滲みるようで、昨日まで「うぉ~!」と大きな声を出していた父さん。野々花は心配そうな気持ちとおもしろそうな気持ち半分半分で見つめるのでした。でも、今夜は「もう滲みないぞ。」と、叫びがないのでちょっとがっかりだったかもしれません。

桜咲く

S13_05_26_004

昨年一輪だけ咲いた桜。今年は100倍花をつけました。26日の写真。
S13_05_29_004
これは29日。小雨が降る中で撮影。ピンが甘いですがご勘弁を。来年はもっと咲くかな。

2013年5月28日 (火)

焼き肉

Photo_3

 庭の桜が咲きました。植えてから何年になるのか忘れてしまいましたが、去年ようやく1輪咲きました。今年はどれだけ咲くかと楽しみにしていたところ、たくさんの花が咲きました。もちろん、枝にびっしり・・・というわけではありません。週末まではもちそうにないので、今夜は外で花見気分の焼き肉を行いました。「やきにくぅ~。」と野々花は楽しそうでした。さらに、「兄ちゃん、帰ってくる?」とも言います。そういえば、「兄ちゃんが帰ってきたら、焼き肉しよう。」などと話していたことを覚えていたようです。今日は、すっかり暖かくなったので、外での食事も快適でした。来年はもっと花が今から咲くのが楽しみです。

2013年5月27日 (月)

ばんそうこう、とって!

 父さんが薪割り中に負傷しました。ガーゼを当てている手を見て野々花は「ばんそうこう、とっていい。」「おわったら、とる。」「ばんそうこう、とってください。」・・・。絆創膏がとっても気になるのです。痛いのは父さんなのですが、付けていて欲しくないようです。治るまで、しばらくかかると思うので、言い続けるのでしょうね

2013年5月26日 (日)

札幌

 ハンドボールの大会が札幌でやるというので、見に行きました。会場は札幌国際大学の体育館だったので、清田区のパン屋さんで昼食のパンを購入。1件目は残念ながらお休み。2件目はクロワッサン・ド・パリ 羊ヶ丘通り店。そしてもう1件が写真のDOLCE  VITA ケーキも美味しそうなのでした。きよたスイーツスタンプラリーを開催中なので5%引きの特典もありました。

 美味しいパンは公園で、コーヒーを入れていただきました。野々花は滑り台で遊んでいる幼児の声につられて遊びたいというので父さんに滑らせてもらいご機嫌でした。

 ハンドボールの試合は2試合ありましたが、教育大の函館校は残念ながら2敗。昇格もあやしそうです。でも、春季リーグはまだ続いているので残りの試合をがんばって欲しいです。間近で見たハンドボールは激しいスポーツで、見応えありました。また新しいスポーツの楽しみを兄ちゃんのおかげで知ることができました。

 帰りは定山渓ホテルで日帰り入浴。係の方がとても親切に気を利かせて対応してくださり助かりました。お風呂上がりの風もさわやかでいい季節になりました。

2013年5月25日 (土)

DIY ウッドデッキの補修とか②

休日はオニのように忙しい。早朝5:30より作業開始。ウッドデッキの金具取り付けやら、オーディオラックの棚板を調整したりして朝食。朝食後、来週からリーフォーム工事が始まるため、1階の家具を2階にあげるたり、バラバラになったオーディオ類の調整をして、11時。

ウッドデッキの根太を取り付け、床を張って、塗装。傷みの激しい手すり部分は両面を塗装。これが腰につらい…。そして昼食…。

昼食後、手摺りの塗装を終わらせ、耕運機の積み込み。借りていた知り合いに届けるのです。おかげで、今年は3日かかかる畑おこしの作業が2時間で済んだ…

もどってきて、倒木の桜を薪割り場に運び、チェーンソーで玉切りに。そして、薪割り…。しかし、からだはフラフラで思うように斧が振れない。あきらめて、ウッドデッキにサンダーをかけ、床板6枚を塗装…。これで本日の作業終了…18:00…

楽しいからできるんだけど、ちょっと追い立てられている感じ。まずはウッドデッキを片付けないと…。そして、その下に設置予定に薪だなの土台工事。ちょうど、写真の真ん中あたりです。二次塗装と屋根かけ…。まだまだやることがいっぱいだあ~。

暖かくなって、桜のつぼみを大きくなってきたし、鳥の鳴き声もにぎやかになってきた。デッキに寝ころんでコーヒーをいただくくらいの余裕が欲しい。ギターも自転車もランニングも他の趣味に手が出せない状態。これで明日も作業ができれば、まだいいんだけど、明日は家族サービス。大学に入って、ハンドボール部に入った、にいちゃん。春季リーグが札幌であるというので応援に出掛けます。

もうすぐ開花

 昨日は晴れたものの気温はそれほど上がらず、風が冷たく感じました。今日は曇りなのですが気温は大分上がってきました。午前中は家の中の片付けをしていたので、野々花は電動に乗ってグルグル。でも、外の父さんの作業が気になるようで窓辺にたたずんでいました。午後からは母さんと野々花も外に出て、庭いじり。野々花は父さんの作業をじっくり見ていました。庭の桜の花のつぼみもぷっくりして今にも咲きそうでした。

2013年5月24日 (金)

温泉学習

 今日は野々花にとっては楽しみな日でした。学校では2回目の温泉学習。デマンドバスに乗って温泉に行くのです。本日もたっぷり楽しんできたようです。

 下校後はあらたの方が一緒に過ごしてくれました。本日はBさん。野々花は昨日から楽しみにしていました。さて、母さんが夕方、急いで帰ってくると、野々花の部屋からはケラケラと楽しそうに笑う野々花の声が聞こえてきました。父さんも早めに帰ってきてくれていたのですが、びっくりしていました。学校でも男性の先生にはどうも甘えたがる野々花。今日もそんな感じで少々横柄でもあり、親としては申し訳ないくらいです。でも、あまりに嬉しそうで「もう帰る時刻だ。」とは言いにくいほどでした。

2013年5月23日 (木)

「お話、終わった?」

 宿泊研修が終わり1週間が過ぎました。「シュクガク、明日?」などと言っていたのにピタリとなくなり、穏やかに過ごしています。学校では担任の先生が不在の2日間を過ごし、「がんばったね。」と言われたようです。ひとつの行事を経験し、成長したのかなあと思っています。

 父さんと母さんが、会話をしていると「ア~!」と叫んだり、「イタイ~!・・・」などと言って自分に注目させるように要求する野々花だったのですが、今日はちょっと違いました。父さんと母さんが話していると、しばらくして「お話、終わった?」と言ってきたのです。「やっぱり、疎外感を感じていたのだ。」と納得すると同時に、待てるようになり、言葉で伝えられる野々花にびっくりし、嬉しくなるのでした。
 障害のある子の成長とは本当に緩やかで手探りですねぇ。

DIY ウッドデッキ補修など①

S13_05_23_001

寒い本当に寒い日が続いています。本州の人はわからないだろうけど、連日、フリースを着て、ウインドブレーカーをはおって通勤。自宅も職場も暖房がかかせません。こんな春は今年初めて。本州は真夏日だと聞いて、半分気温くれ~!と叫んでいるニセコの我が家です…。
で、白樺の伐採が終わったので、ウッドデッキの本格的な補修が始まりました。2×6材6F848円を四本買ってきて、カットと面取り塗装をしました。根太の取り付けにシンプソン金具を買い込んだり、少々手を加えますが、ま、そんなに難しい補修ではありません。二次塗装までしっかりできれば、あとは早いと思います。写真は一次塗装。早朝5時半。朝は電動工具を使えないので、塗装くらいしかできないんだよね…。
S13_05_23_003
地味に、地下工房の中壁を利用してツール棚を作りました。なんだか、こうやって並べると気持ちいいですね。スパナや、ペンチ、ニッパー類の置き場所が未定ですが、それなりに収まっています。コンセントの増設もついでにやったりして、静かな作業を朝、片付けております。
S13_05_23_002
掃除してやることがなくなると庭に出て桜のつぼみを確かめたり…。ピントが合ってませんが曇天の寒空でも少しずつ大きくなっています。去年は一輪…。今年はその30倍くらい花芽が有る模様。週末、暖かくなって花開いたら、3人で静かに花を愛でようと思います。楽しみです。それにしても…、寒い!

2013年5月22日 (水)

たべる~


 今朝、早かったせいもあるのでしょうが、20時近くになるともう眠くなります。今夜も夕食が19時を過ぎてしまったのでデザートを食べる頃にはこんな状態の野々花です。それでも「たべる~。」と言ってむしゃむしゃ。

2013年5月21日 (火)

へびすき?

 学校で散歩に出掛け、ヘビと出会ったようです。「かあさん、へびすき?」と聞いてきます。今日は発達支援センターでの療育日。そこに行っても「へびすき?」と聞いていました。そして、家に帰って、父さんにもやっぱり「ヘビすき?」と・・・。野々花は蛇と出会いどんな顔をしたのでしょうねぇ。「土に返してください。」と先生には言ったそうです。

 発達支援センターの療育では製作を楽しみにしているようで、待っているときから「なにかな?」と言っていました。今日は、ロケットを作ってきました。透明なプラスチックのカップに星の飾りを貼り付けるのはやりにくかったようですが、がんばったそうです。

白樺 伐木

Simg_1843

ネットで薪について調べると、とっても丁寧に薪を管理されているページに出会う。そこでは薪は同じ大きさ長さに管理されていて、実に整然と井形に重なっていたりする。さて、素人の私はというとこんな感じ。長さも大きさもマチマチ…。節がある枝もバシバシ割っていくから厚みも揃わず…。チェーンソーの扱いもいい加減だから長さも揃わず…。それを無理矢理積むのでいかにも不安定。ちょっとさわったらいまにも崩れそう…
もう少し上手に薪を作ってみたい…。と思ってます。
Simg_1844
白樺の太い幹たち。直径50cmOVERの幹を、刃渡り26cmのチェーンソーで切るのがどんな大変か…。両サイドから切ってようやく中心で重なるかってところだから、もう、本当に大変…。
3月下旬に枝を落とし初めて、2ヶ月。ようやく伐木完了です。このふっとい玉切りにされた幹はこのまましばらくほったらかしで、少し乾燥してひび割れがでてきたら、斧を入れます。重いし、でかいし、びちゃびちゃにぬれているし(雪解けと同時に白樺はものすごい勢いで水を吸い上げ、切り口が滴るくらいに樹液をはき出していました…)とてもスパーンと気持ちよく割れるとは思えないので…。

2013年5月20日 (月)

くまちゃ~ん


 あらたのサービスが入っていた灯ですが、6時間授業だったのでたっぷり遊ぶというわけにはいきませんでした。物足りなさそうにしていた野々花のそばに、先日、ドアストッパーにと頂いたテディベアを登場させると「くまちゃ~ん。」とニコニコ。ご機嫌が直ったところでお風呂に入りました。

2013年5月19日 (日)

洞爺湖マラソン

 第39回洞爺湖マラソンが行われました。今回は10年ぶりに母さんが5㎞の部に出場しました。兄ちゃんと親子の部に初めて出たのが11年前。翌年も一緒に走ったのですが、それ以降は兄ちゃんは単独で走るようになり、父さんも出場するようになって野々花と応援組になってしまいました。今年は父さんが譲ってくれたので久しぶりに洞爺湖を走りました。桜も咲き始め、お天気もまずまずで、気持ちよく走ることができました。野々花は父さんと応援です。「ののも走る。」と言っていたので、本当は走りたかったのではないでしょうか。お休みに入られたK先生や、中学校のお友だち、留寿都のMさん、ご近所さんなどたくさんの方にも会えたようです。そしてもちろん、赤ちゃんも・・・。

S13_05_19_004_2  
 帰りには有珠善光寺の桜を見ようと思ったのですが、まだ咲き始めだったので伊達温泉の桜並木を歩きました。まだ少し肌寒いのですが、桜はきれいです。

2013年5月18日 (土)

おそと

Simg_1838

 ようやく庭の雪が解け、野々花もバギーで外に出ることができるようになりました。風があり嫌がるかと思ったのですが、「おそと!」と言って庭に出ました。父さんがチェーンソーや耕運機で畑をおこしたりするのを喜んでみていました。風が強いので髪の毛が顔にかかるのを嫌がって「かみ、じゃま!」と叫んだりするのですが、たっぷり3時間、外で過ごしました。庭にはクロッカスやカタクリ、エゾエンゴサク、フクジュソウが咲きました。外にいればご機嫌なので野々花にとっても私たちにとってもいい季節がやってきました。

白樺を切る⑥

S13_05_18_001

こつこつ切ってようやくウッドデッキと同じ高さに。今度はデッキの穴から抜くように切らなければなりません。そこで、デッキの床の一部をはがし抜きやすくしようと考えました。
S13_05_18_002
いずれにせよ、ここは張替の予定だったので、4枚抜いてから切断開始。
S13_05_18_003
上の部分が滑り落ちるように、チェーンソーの歯を入れてみました。こんな感じ。不安定ですね。でもこの状態でも全く、びくともしません…。
S13_05_18_004
切断完了。ずり落ちてきましたが、ここでストップ…
仕方がないので、デッキにあがって、丸太をゆすって、
S13_05_18_005
ようやくデッキしたに抜け落ちました。この日は、このほかにも薪割、畑起こし、小枝の片付け…。などなど、盛りだくさんの一日でした。最後の最後でチェーンソーにトラブル発生で、白樺の伐木は完了せず…。あと少しなんですがね…
それのしても木を切るってのはなかなかたいへんなことです…。

2013年5月17日 (金)

宿泊研修 2日目 


 帰ってきました。寝不足でも食事を十分に摂らなくても元気に過ごしてきたようです。バスから降りたくなかったようです。そのまま、また札幌に行くと言っていたとか・・・。「楽しかった?」と聞くと、うんうんとうなずいていました。2日間、先生方お疲れ様でした。

 家に戻るとさすがに疲れも出るのか、湯船につかり、うっとり。でも、風呂上がると嬉しい訪問があり、にっこり。

 夕食後は「横になりたい~。」と早くも瞼を閉じて言っていました。いい夢みてるかな?

2013年5月16日 (木)

宿泊研修 1日目

 野々花は宿泊研修で札幌泊まりです。お天気にも恵まれたので、本日は大通りでお弁当を食べたはずです。その後は劇団四季のミュージカル「美女と野獣」の鑑賞なのですが、「こわい!やめる!!」などと言って退席したりしていないかなあ?芸術の魅力が野々花にも変化をもたらしてくれたらいいのですが。・・・。ホテルの夕食はバイキングです。こちらでも、「たべない!」と言って困らせているかも。お弁当は少なめにしておいたのですが・・・。お友だちや先生が気になり部屋から出たがっているかもしれません。先生にとっては長い夜になることでしょう。ご苦労おかけしてすみません。

2013年5月15日 (水)

宿泊研修

 いよいよ明日宿泊研修となりました。学校では結団式などがあったようです。野々花は大きな声を出していた1日だったようです。でも、そのおかげなのか、「しゅくがく(宿泊学習)明日?」が受け容れてもらえるからか家では落ち着いて過ごすことができました。(今までは「しゅくがく明日。」と言うと「まだまだ。」「3回寝たら。」「あと2回寝たら。」などと言われてしまっていたので)早めの入浴、早めの夕食をすませ、ばあちゃんにも「明日は札幌だから電話しないよ。」と伝え「いい子で行ってきてね。」と言われると「はい。」と返事をして寝ました。返事通りであることを願います。

2013年5月14日 (火)

父さんと

 今朝も早くから起きてしまいました。このところ、すぐに大きな声で訴えてきます。でも、その訴えは?足を立てていても「足あげてください!」左を向いていても「左向く!」・・・。そういう具合なので手をこまねいている間に野々花はすっかり目が覚めてしまい、寝られないことになってしまいます。そうなると「起きていい。起こして!」となり、大きな声を母さんに怒られるという悪循環です。今朝は明るくなった頃に父さんが来てくれ、野々花はその後眠りにつきました。

2013年5月13日 (月)

あと2回寝たら・・・

今週の木曜日が札幌での宿泊研修です。間近に迫り気が気でない野々花は「明日行く。」などと繰り返します。そんな野々花に「それは木曜日・・・。」と言うのですが治まりません。父さんは「あと3回寝たら!」と教えるとう「ん?あと2回寝たら?」「えっ!?あと3回だよ。」「あと2回?」自分に都合のいいように言うのでした。

2013年5月12日 (日)

花より・・・


 お天気が回復するということで、急遽、函館に行くことにしました。兄ちゃんは宿泊研修でいないということもあり、昨日までに連絡が取れず、会えるか分からないので野々花には行き先はお楽しみということで話しておきました。でも、「兄ちゃん?」とそういう勘は鋭い野々花です。7時に出発し、10時前には函館に到着。兄ちゃんとも連絡が取れ、昼には戻ってくるということだったので、元町の茶房“菊泉”でまずは一服。囲炉裏もあり、港が見下ろせる甘味処でした。その後散歩をかねて、パン屋さんによってみました。天然酵母のパン屋さん“tombolo”ちょうど焼き上がったところでいい香りが立ちこめていました。

S13_05_12_028

 兄ちゃんと合流し、五稜郭公園を散策。兄ちゃんは部活を休んで付き合ってくれました。雲はまだ重そうでしたが、気温も少しずつ上がってきて十分に花見を楽しめました。野々花は「兄ちゃん!」と喜んで、赤ちゃんとすれ違うと喜んで・・・。花よりの団子よりも兄ちゃんなのでした。

S13_05_12_039

 花は六分咲きというところでしょうか。でも、去年は一気に満開になり、見逃してしまったので十分すぎる美しさです。公園の散策の後は遅い昼食を一緒にとって、函館を後にしました。函館の日帰りもこれで二度目。意外に近いものですね。

山積みは…

切られるがままの白樺…。40cm前後に玉切りして薪割り…。まだ先は長い…

倒木の処理を頼まれて、2日がかりで片付けてきました。なんの木なのかな。わからないんだけど、薪ようにもらってきました。エスティマにブルーシートを積んで、3往復。重労働だけど、1年分くらいになるんじゃないかな。これも薪割りが残ってます。

薪棚は室内保管用が完成したのみで、乾燥用の1号と3号が未完。基礎の束石処理など面倒な作業があるので、完成はまだ先…。そろそろリフォームの内装工事も始まるので、少々焦っています。しかし、週末を作業ばっかりで終わらすと母さんの機嫌がすこぶるい悪くなるので、そうもいかず…。苦しいとこですな。

本日はこれから函館の桜見物です。家族サービスの日。

2013年5月11日 (土)

休日

 休日というのに雨です。お天気のよい日にしたい片付けではありますがそうも言ってられないので行いました。野々花は電動に乗って母さんを追いかけます。2階を行ったり来たりすると「ジャンプして!」スキーウェアーなどを整理し始めると「兄ちゃんの・・・。」などと言って見ています。加湿器の掃除は一番気に入ったようで洗面所でずっと喜んでみていました。昨夜は夜中に起きてしまったので眠かったようで午後の買い物時には元気が無く、おやつ選びもどうでもいいようでちょっとかわいそうでした。

薪棚2号

薪棚2号がサクッと完成してしまいました。2号は室内専用なので塗装も基礎工事も必要ないので寸法通りカットして組だけだから簡単です。図面は1号とほぼ同じ。横幅を1800から2400に変更してます。奥行きは900、高さは1800ですが、天井まで2000位は積めるはずです。地下室の天井までめいっぱい積めば3立米くらいにはなると思います。灯油との併用薪ストーブなのでこれで間に合うんじゃないかと思っていますが…。

1号が外用で2立米なので、3号を同じサイズで作れば十分じゃないかと…。それでも足りないようならまた作ります。

先週は倒木の処理やら、玉切りの薪運びなどで非常にハードでした。体中のあちこちが痛いんですが、薪割り用の斧もきたので、今度は薪割りです…。いや~ハードだ…

2013年5月10日 (金)

温泉学習

 温泉学習がありました。楽しみにしていて、楽しく過ごしてきたはずなのですが、楽しいことが終わると気持ちはもうその先に行ってしまうようで、楽しかったことの話より宿泊研修のことを心配している野々花です。それでも、「にこっとバス、乗ったねぇ。」と行き帰りで利用したバスのことは話してくれました。お風呂は「和風だった?洋風?」の質問には「和風。」と言っていたのですが・・・、偶数日なので洋風だったんじゃないかな?

2013年5月 9日 (木)

今日の作品


 学校ではプーさんをあそぶっくらぶではとって付きの箱を作ってきました。プーさんは気に入ったようで「プーさんとって!」と言って持ちたがりました。

 昨日に続き、今日も晴れて暖かくなったのであそぶっくらぶの後には散歩もして帰宅しました。週末は雨予報なので、散歩も楽しめてちょうどよかったかもしれません。

2013年5月 8日 (水)

スパコン

 夕食時はちょうどニュースが流れていました。スーパーコンピューターのことが報じられていたのですが、野々花は「ガチャポンする?」とおしゃべり。父さんは「のの、ガチャポンとスパコンじゃあまりに違いすぎないか?」とあきれていました。

 ばあちゃんと電話で話し、ばあちゃんとそれなりに受け答えしていたのですが「勉強、頑張ってね。」と言わると「・・・・。」都合が悪かったようです。何度か言われ小声で「がんばります。」と言っていました。

白樺を切る⑤


仕事を定時で終わらせ、日が長いのいいことに6時過ぎまでチェーンソーを使って少しずつ切り落としています。ようやく脚立をつかわなくてもいい高さまで切ることができました。

チェーンソーの歯が短く、なかなかスパッと切ることができずに正直、そうとう腕力を使っています。腕がパンパンです…

幹が太くなりそれだけ重量も増しているので用心しなければいけないわけですが、手を抜き、ロープの縛り具合をあいまいにして切り落としたら、ロープがほどけ、直径40cm長さ80cmの丸太がウッドデッキを直撃…。とうとう、一部を破損してしまいました…写真、右端のデッキのへこみがそうです。残念ながらここは張替をしないとだめそうです…。

2013年5月 7日 (火)

桜の木


 とまとの療育で作製した桜の木です。今回は同じ時間帯のお友だちがお休みだったのでちょっと寂しかったかもしれませんが、課題には集中して頑張ったようです。もう一つのゲームでもルールがちゃんと分かり、出たサイコロの色に喜んだり、がっかりしていたそうです。

2013年5月 6日 (月)

昼寝

連休最終日。お天気は本日も悪く、寒い1日でした。今朝は2時に目を覚ましてから眠れないまま朝となった野々花です。おまけにお腹の調子もよくないようで、何度もトイレに行きたがりました。食欲もない1日。寝てくれるかなあと思いつつ、昼寝に誘うと「ひるねする~。」と意外にも嬉しそうでした。しばらくは遊びそうな雰囲気でしたが、やはり眠かったようでそのうちに寝てしまいました。母さんも野々花も昼寝と言うにはあまりにもぐっすりたっぷり寝てしまいました。こんなに寝てしまっては今夜も起きてしまうのでは・・・

 

2013年5月 5日 (日)

こどもの日


 朝早く出掛け、動物園に行きました。何故か野々花は兄ちゃんに会いに行くと思っているようでした。札幌のせいなのか、円山だからか、動物園だからか?雨という予報だったので、長居はできないと思っていたのですが、以外にもお天気はもちました。今回はオオカミはぐっすり寝ていましたが、ヒグマが元気にボールで遊んでいて野々花は怖がってしまいました。ホッキョクグマの双子はかわいらし姿でやっぱり人気でした。カンガルーのジャンプや、コウモリに野々花は喜んでいました。昼前には動物園を後にして、昼食をとり買い物。こどもの日とあって鯉のぼりのロールケーキがあり購入。その後、父さんの資材購入に行き、待っている間に別の売り場に行くと業務用の大きなボールや鍋などを見つけて楽しみました。

S13_05_05_006

キリンのベロだしをまねるのの。(父追記)

2013年5月 4日 (土)

アイス


 時折陽が差し昨日より暖かい日だったので、お散歩に行こうと思ったのですが、日がかげるとやっぱり寒く、雨がぱらついたりもするのでした。降られるのが心配なので、結局車でミルク工房へ。いつもの連休より道道の交通量は少ないように思ったのですが、ミルク工房に着いてみるとたくさんの人で賑わっていました。野々花はやっぱりアイスがいいというのでアイスを食べました。その後はカステラやロールケーキの製作の様子をいつまでも見つめていました。「食べたい!」といいながら。

DIY 花台完成

頼まれていた花台(プランター台)が完成しました。気温が低く、雨が多かったのでサドリンの乾きが遅く、時間がかかりました。安い2×4材を使って作ったので(6F198円!)表面の仕上げが粗く、塗装をするとそれが黒ずんで目立ちました。仕方なく2度塗り、3度塗りして深い色合いに仕上げました。木目を目立たせてかっこよく仕上げるなら、やっぱり、質のいい2×4材を使用した方がいいですね。

作業中に一度ものぞきに来なかったかあさん。完成した作品を見て「思ったよりもかわいいわね」と一言。どんなものができあがると思っていたのかなあ。

コンパネを使った物入れ棚も完成しました。三角形に使い勝手の悪い場所でしたが、上下2段の棚にして、収納力をがアップしました。これで作業場もだいぶ整理されました。

こちらは、薪棚用にカットした2×4材。6Fを20本くらい、8Fを3本使っています。一次塗装して、組み上げます。ウッドデッキしたに設置予定ですが、まだ雪が解けておらず、完成までは時間がかかりそうです。このほかにも薪棚は2つ作る予定です。いや~忙しい!

2013年5月 3日 (金)

どこ行く?!

 5月だというのに朝起きると外は雪。積もっていました。がっかりです。野々花は「どこ行く?!」と出掛けたいのですが、お天気は雪から雨。しかも寒いです。買い物に行くことでようやく納得してくれましたが、「行く?もう行く?」とずっと言うのでした。天気予報は連休中ずっと早く暖かくならないかなあ。明日はお菓子作りをして少し気が紛れればいいのですが・・・。

2013年5月 2日 (木)

おやつ


 下校が早い木曜日。マッサージをしてもらって気持ちがよくなったからでしょうかご機嫌な表情で「イェーイ!」夕食前ですがお腹も空いたのでおやつタイム。頂いたバナナクレープを美味しそうに食べました。外は雨から雪の寒い日です。明日から4連休なのですがどんな天気なのでしょうか?

2013年5月 1日 (水)

ねる!


 夕食が終わり、大好きなみかんも食べ終えると「横になりたい。」「おしり痛い~。」と訴え始めます。歯磨き、トイレが終わるとカーペットの上でくつろげて満足して穏やかになるかと思いきや・・・。「寒い~。」「寝たい。」「ねる!」と大きな声で訴えます。矢継ぎ早でこちらの都合はおかまいなしです。そんなに眠いのなら、静かにカーペットの上で寝てしまってくれていいのになあ・・・。

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »