最近のトラックバック

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

こんな家に住んでいます

  • クリスマスコンサート2007
    羊蹄山のふもとに2003年から住んでます。夏はカヌーと畑作り。冬はスキー三昧。温泉はあるし。いいところです。もう都会では暮らせない・・・。

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月

2013年11月30日 (土)

ホワイトイルミネーション


 札幌に来ました。母さんのメガネを合わせるのに時間がかかってしまいましたが、困らせることなく待っていてくれました。その後、買い物をする予定でしたが、土曜の午後のせいか人出の多さに、父さんの方が疲れてしまい、早めに夕食にして、大通公園に来ました。でも、あいにくの雨。昨日から始まったミュンヘン市も、雨というのに結構な人。ゆっくり眺める気になれず、早々に退散しました。「サンタさん、いなかったね。」と野々花。「サンタ、怖い。」とか言っていたくせに、やっぱり会いたかったようです。ホテルの部屋で、ゆっくりと甘いものをいただきました。

2013年11月29日 (金)

週末

 週末は学校がお休みになり、おもしろくないのか、出かけることを知って落ち着かないのか、学校では大きな声、家では「父さん、行く!」の連呼が多い日となりました。そんな中、「何着ていく?」と言う言葉も出ました。「のの、何着ていきたいの?学校ジャージどう?」と言うと、ニヤニヤして「やだぁ~。」おしゃれじゃないと思っているのかな

 最近父さんと、吉田拓郎やかぐや姫の歌を聴いた野々花は口ずさんだり、父さんにリクエストもするようです。渋いですよねえ。

2013年11月28日 (木)

父さんと


 「ベタベタしよう!」のリクエストに、父さんが応えてくれ、ピッタリより添ってもらいました。嬉しいけれど、少々照れているような表情でした。

XmasTree


今年もXmasの季節ですね。ツリーの飾り付けは今回も私が行いました。すでに、10数回もやっているので、慣れたもんです。

上手にできたので燃えさかるエンライトくんとかわいいポインセチアと一緒に写真を撮りました。

さて、薪ストーブのエンライトくんですが、焚き付けから継続二次燃焼で250℃以上で巡行運転というのが理想ですが、まだ、癖をつかめないでいます。暖かさを追求するとそれなりに薪消費するというのはわかりました。けちけち入れず、どんどん投入し、250℃越えたあたろりで、ダンパーを降ろすと迫力のゴー音とともに二次燃焼開始。単純といえば、単純ですが、あっという間に薪が燃え尽きちゃうんですよね。ここが課題です。

2013年11月27日 (水)

ひとり

 放課後はさやえんどうで過ごしてきましたが、今日はお友だちがいなかったそうです。スタッフを独り占めできたので安心だったかもしれません。これに味を占めなければいいのですが・・・。

 夜はとまとで、保護者の学習会がありました。『小樽の小樽後志地域障がい者就職・セかつ支援センター ひろば』のお話を伺いました。ひとりひとりの良さを見つけて就労に結びつけて下さることは心強いなあと思いました。でも、卒業後の社会は厳しいということも改めて感じる時間でもありました。
 野々花は父さんとお留守番。寅さんの映画を見て過ごしたそうです。

2013年11月25日 (月)

とまと

 とまとの療育日です。いつもはまっすぐ行くと早いし、家に戻りトイレをすませると遅くなるのですが、今日は読書週間で下校が早いのでいったん家に戻りました。時間があるなあと、米を研いで、トイレをすませ、・・・!!「今日は、集団の日だ!」16時からの療育でした。慌てて車で向かいましたが、もう始まっている時刻。母さん大失敗です。待ちかまえていた先生に抱っこされると、満面の笑顔。こんなに楽しみにしている月に1度の療育なのに・・・、と、また自己嫌悪でした。野々花、ごめんなさい。はじめの魚釣りはのききれなかったものの後半の間違い探しのようなゲームは楽しくやっていたと聞き、ちょっとホッとしました。

2013年11月24日 (日)

1

夜中に起きて寝てくれず、5時頃からすやすやの野々花は今朝も朝寝坊です。それで、すっかりリズムが狂ったのか、ぐずぐずの多い1日でした。それでもブランコに乗り、ニヤニヤ。その視線の先にあるものは・・・。

 父さんがツリーを移動できるように箱を作りました。電球もついて、きれいになりました。

11月 天気のよい週末

別に畑仕事が好きな訳でもなく、自分が歳をとって、そんなことをするなんて微塵も感じなかったのだけど、いつのまにかかあさんの口車に乗って、畑仕事をするようになっていた。というか、自然の中でこれでもかってくらい、どっぷり浸かって生活している。

S13_11_24_001
1月前にかあさんが収穫したっきりそのままになっていた大豆を昨日殻ごとむしった。天日で干していなかったので、湿っており、殻が簡単に割れないので、とりあえず、むしって玄関で干していたんだけど、今日は朝からものすごく天気がよいので、それをウッドデッキへ持ってきて干したわけ。かあさんとののはまだ寝てます…。
S13_11_24_003
大豆の殻を堆肥用のボックス入れて片付けました。ホントにいい天気。
S13_11_24_002
羊蹄山は真っ白。空気が澄んでいますが、写真の写りはイマイチですな。
かあさんが起きてきて、のののいないとっても静かな朝食。いつも思うけど食事ぐらい静かに食べたいと思ってる。何日ぶりかの静かな朝食でした。
ののが起きてくると同時に地下工房へ。昨日から、ののと私は相性が悪い。子育てや介護に疲れてイライラしてるんだろうね。きっと。
S13_11_24_004
1×4材と余っていたOSBでパパッと写真のような箱を作った。なんに使うかと言うと…。
S13_11_24_005
XmasTreeを収める箱です。キャスターをつけたので、家の中での移動がラクになりました。コンセントやらサンタ人形やら、ごちゃごちゃと床におかれていたので、すっきりとディスプレイできそう。
今日は、このほかにも薪割りやって地下工房を掃除して整理して、冬支度に向け、片付けをやってたら、あっという間に1日が終わってしまった。朝干した大豆はパリパリになって、手で軽く押すだけで、パリパリわれるようになった。これで脱穀ができるね。
最近は出かけると疲れるだけなので、家で、こんなことをやって過ごす方が楽しい。

函館の某ライブハウス

S20131104_164259

函館出身のグレイなどがやっていたこともあるライブハウス。にいちゃんのバンドが出るから一人で行ってきました。
と、こんな感じでかわいいボーカルとイケメンの友達と一緒に楽しんでます。

2013年11月23日 (土)

クリスマスツリー


 週末のせいか朝寝坊だった野々花です。楽しみにしていたあそぶっくの催しには間に合いませんでした。今年は例年になく遅いクリスマスツリーの登場です。「サンタさん、来る?」と気にしているようです。「いい子にしていたら来るよ。」が通じるといいのですが・・。

2013年11月22日 (金)

父さんとお留守番

 学年懇談会があり、先週に続いて今夜も父さんとお留守番だった野々花です。「カレーの日。」「父さんと、寝る。」とご機嫌でした。「母さん、いなくなる。」とこういうときには見通しも持てるというか、話が分かっています。

 夕食までの時間、かぼちゃプリンケーキを作ると、楽しみなようで「今日、食べる?」と言います。「明日の方が美味しいよ。」といってもあきらめられないようで何度も言っていました。
 父さんを困らせることなく、いい子でいたようです。

2013年11月21日 (木)

ご機嫌

 久しぶりの登校。野々花はご機嫌な1日を過ごしたようです。学校が楽しいところで、野々花は幸せ者です。

 放課後はこれまた、久しぶりにさやえんどうにいって過ごしました。いろいろなお友だちと関わり、遊んだそうです。積極的になれるところではちゃんと自分を出せるのだなあとびっくりです。

2013年11月20日 (水)

こうもり

 退院してきました。昨夜はそれなりに眠り、検査も無事終了。今のところは呼吸にはまったく問題ないそうです。血液検査もほぼ大丈夫でした。

 帰ってきて、リハビリに行くと、赤ちゃんもたくさんいました。帰るときに一緒になった赤ちゃんに握手させてもらえにっこりです。

 帰宅した父さんが薪を運んでいると「なにかいるぞ!」なんと薪の中で冬を越そうと思っていたコウモリでした。野々花がさわるとキーキーとかわいい声で鳴くのでした。どうしようと困って、M先生宅に電話をすると、近くの林に返してあげれば大丈夫とのことで安心しました。コテングコウモリではないかとのことでした。突然の電話に丁寧にお答えいただき、ありがとうございました。

2013年11月19日 (火)

ファイターズ

 ニセコ町のファイターズの親善大使の吉川投手が、学校に訪問してくれました。全校集会時には、野々花は報道のカメラマンの隣のなったせいで、そちらの方に気をとられていたようです。でも、きっと若い選手に、ニヤニヤしていたのだろうなあと思います。

入院2日目

 思った通り、昨夜は眠らず、検査になりませんでした。今夜再挑戦です。病棟の入浴日だったので、野々花もお風呂に入りました。写真は風呂上がりの野々花。気持ちよかったようです。何事にも興味津々で、あちこち行きたがり、看護師さんにおねだりしています。スピードの出る電動車椅子にも乗りたそうです。

2013年11月18日 (月)

検査入院

 検査入院のため八雲の病院に入院してきます。睡眠時の呼吸の状態を検査するので1泊2日でよいのですが、野々花はうまく寝てくれそうにないので、2泊になる気がします。八雲の病院は4年ぶりになります。12月の中旬を予定していましたが、問題があったらケア会議に共通理解ができるので、早めに検査してもらうことにしました。では、いってきます。

2013年11月17日 (日)

温泉巡り

2_2

 昨夜は大沼プリンス泊まり。今日もよく晴れました。朝食のバイキングか以上かの眺めも素晴らしいです。

1_2    

 お散歩日和だねと話していたのですが、外に出ると、まだ寒そうだったので、海の方に出てドライブしながら温泉巡りとなりました。

 厚沢部のうずら温泉。露天風呂はありませんが、温まる温泉でした。

4_2

 せたな町貝取澗温泉国民宿舎あわび山荘、あわび料理も自慢だそうです。少し茶褐色の透明な温泉です。大人360円も魅力です。露天風呂の眺望もいいとのことでしたが、海が見えるのでなく、山と川方が見渡せました。

 3件目は今金町クアプラザピリカに入るつもりでしたが、残念ながら閉鎖中でした。

 お天気がよく海もきれいで、親子熊、たぬき、マンモスなどの奇岩も楽しく見ました。


2013年11月16日 (土)

函館


 函館に来ました。兄ちゃんの大学の地域懇談会がありました。父さんにそちらの方に参加してもらい、野々花と母さんは温泉巡り・・・、と思ったのでしたが、兄ちゃんが所属している軽音のサークルのライブがあるとのことで、見に行ってみました。もちろん、野々花が耐えられそうにないときにはすぐに出るつもりでした。ところが、予想に反して野々花は1時間近くもおとなしく聴き入っていました。

 ご褒美にライブの終わった兄ちゃんと一緒に、以前も来た甘味処菊泉にてお茶をしました。

2013年11月15日 (金)

お留守番

 夜は母さんがPTAの行事で出かけるのでとうさんと留守番です。朝から父さんとお留守番というと言うと嬉しそうでしたが、学校でもその話を向けられてにこっとしたそうです。トイレのホワイトボードにも「かいて!」と自ら言うのでした。仲良くお留守番ができたそうで何よりです。来週もよろしくお願いします。

2013年11月14日 (木)

 デイサービスを12日に訪問してきたそうです。その前まではそこで歌う「ふるさと」を口ずさむことが多かった野々花です。でも、今日は「もう~いくつねると・・・」とお正月の歌でした。クリスマスを飛び越えてお正月、気の早い野々花です。

2013年11月13日 (水)

芋団子

 小学校の支援学級のお友だちと一緒の授業で、芋団子を作ったそうです。ハート型と、キティちゃんの海苔を飾った団子を持ち帰ってきました。いつもお世話になっているあらたのスタッフの方に「見せたい。」言って、食べなかったそうです。ちょうど今日は、サービスをお願いしていたからかもしれません。帰ってきて、その芋団子をいただいてもらいました。「おいしい。」と言ってもらうととっても嬉しそうに笑っていました。喜んでもらえるということ、感謝されるということは、野々花にとっても大切なことだと改めて思いました。

2013年11月12日 (火)

待てる?

 雪が本格的に降り、50㎝くらい積もったでしょうか。冬の到来です。

 車の運転も慎重になる季節なので、帰宅が遅くなってしまいました。(火)で、生協の荷物が届いています。いつもなら仕分けしてから野々花を迎えに行くのですが、今日は仕分けをしていると迎えがいつも以上に遅くなりそうなので、仕事先からまっすぐ迎えに行きました。家について、野々花に車の中で待つか、家で待つか尋ねるとバギーに乗って一緒に行くと言います。(その選択肢がないのに主張できるのです。)いくら言いきかせても無駄なので、車の中で待っていてもらうことにしました。意外に時間がかかるので、内心、泣き叫んでいないかとハラハラする時間です。ようやく戻って来ると笑顔の野々花。ほっとし、「えらいねぇ。ちゃんと待っていられたねぇ。」と褒めることができました。
 これからは除雪もあり、野々花をひとり残すことに、気が重くなる季節です。この頃はテレビを見たがらないのでなおさらです。

2013年11月11日 (月)

誕生日

 父さんの誕生日です。野々花も楽しみにしていたケーキのデコレーションは残念なものでしたが、野々花はその方がおもしろかったようで「クリーム、ながれたぁ。」とニコニコ。(でも、味は)「誰の誕生日?」の問いにはちゃんと「とうさん!」と答えていましたし、「おめでとう。」も言えました。

2013年11月10日 (日)

ケーキ作り


 明日は父さんの誕生日です。ケーキの下ごしらえをしました。「けーき、がんばるぞ!」と野々花は気合いを入れていました。野々花に相談するとチョコレートケーキがいいと言うのでチョコレートケーキです。デコレーションは明日にすることにして、冷蔵庫にしまうと「ケーキ、今日食べる。」と言います。「父さんの誕生日は?」「あした。」「じゃあ、明日食べよう。」でも、やっぱり食べたそうでした。「楽しかったねぇ。ケーキ作り。」と、ニヤニヤ。でも、野々花の仕事は味見とつまみ食いがほとんどだったんだけどなあ・・・。

2013年11月 9日 (土)


 朝起きると一面銀世界。結構積もりました。野々花は「雪さわりたい!」と言って、喜んでいました。

 今日はあそぶっくでイギリスのクリスマス飾りを教えてもらえます。中学校で英語を教えてくれる先生も会場にいらっしゃるというので野々花は昨日から張り切っていました。会場に着くと、小さい子もたくさんいました。いつもお世話になっているHさんやJ先生にも会えました。ゆっくり作る時間はなかったのですが、楽しいひとときだったようです。

 家に帰ると父さんがブランコを下げてくれていました。午後から試しにのってみてニコニコ。背もたれなど、工夫しなければならないことはたくさんありますが、野々花が楽しめそうです。

(父さん追記)

S20131109_142620

午前中からブランコを吊る方法いろいろ考えて、結局使い慣れた2バイ材を使うことにしました。シンプソン金具で2×6材をビス留めして、不安だからその下に2×2材を横にかましました。これで大丈夫だと思います。ビズ留めの強度がわかれば、もっとスマートにやれるんだろうけど。ちょっと勉強しようかな。

S20131109_142633

S20131109_164954

ののが自分で身体を保持できないので、どうやってブランコに固定してやるか…。これは難しい課題です…。

ちなみに下の写真は安定していた頃。10年前。ののもにいちゃんもめんこいです…。

S0602c

2013年11月 8日 (金)

立冬

 立冬の今日は朝からみぞれ交じりの雨でした。そして、夕方は雪になりました。

 野々花は11日(月)の給食の話を何度もしていました。先生が言ったことを忘れないのはいいのですが、まだ先のことなのですよ。

2013年11月 7日 (木)

クリスマスオーナメント

 昨日に続き作品を持ち帰ってきました。フェルトでできたかわいいクマはツリーの飾りにと言うことでした。我が家ではまだツリーは出ていないので、しばらくは別のところに飾らせてもらいます。

 夜中に激しい雷雨で目覚めた野々花なので、今夜はぐっすり寝るかと思いきや夕方にまた稲光。「かみなり、おわった?!」と言い出して・・・。風が強くなるとの予報もあます。今夜も眠てくれないのでしょうか

2013年11月 6日 (水)

落ち葉


 学校で製作した落ち葉の作品を持って帰ってきました。きれいに色づいた落ち葉や木の実が小窓から覗いています。作品の出来上がりに満足して、「持って帰る!」と言ったそうです。でも、詳しくお話してもらおうと思っても、お話してくれないのが残念です。

2013年11月 5日 (火)

日没


 今日はとまとの療育日だったので、学校から発達支援エンターに向いました。学校を出るとちょうど夕日が沈むところでした。「のの、夕日だよ。」と声をかけたのですが、野々花の目には入ったかな?今朝、野々花が起きた頃はちょうど朝日が羊蹄山から昇るところで、野々花と眺めました。今日は日の出と日没の両方を眺められた野々花です。

2013年11月 4日 (月)

「おんせん!」

 散歩に行こうといっていたのですが、昼食時には雨となってしまいました。「雨が降ってきたので散歩はだめだね。」と言うと「おんせん!」と交換条件を出します。さすがです。(こちらが出す交換条件は受け付けないのにです。)縫いものをしたかったので、完成したら行こうといったのですが、製作の間中「おんせん行きたい。おんせんいく。」とおしゃべりしていました。静かにしないと終わらないというと「はい。」と一応言うのですが、すぐに「おんせん!・・・。」目標時刻までに、完成し、無事に温泉に行くことができ、なによりでした。

2013年11月 3日 (日)

札幌

1_2

 札幌に出かけました。父さんが書籍を探す間に、ぶらぶらしていると大きなトトロを発見し、「みる!」と大きな声。本物に出合えた気がしたでしょうか?   

 お天気がよくなってきたので北大の銀杏並木を散歩しました。時折、落ち葉が振ってくると嬉しそうでした。

 3_2

 その後、母さんが筋ジスの市民講座に参加する間、父さんと動物園に行きました。カメレオンにもあったようですが、野々花の口からは出てこなかったなあ・・・。

 

2013年11月 2日 (土)

冬支度

 お天気がよかったので、冬支度の追い込みです。父さんはタイヤ交換や、庭のものを片付けてくれました。母さんは庭木の雪囲い。野々花も外で過ごしました。雪囲いのために、木の周りを回っていると野々花はおもしろそうに笑うのでした。雪囲いはあまり上手ではなく、毎年のことながら木々が折れたりして傷みます。今年こそ、雪から守ってあげられますように・・・、という思いです。

2013年11月 1日 (金)

11月

 11月に入りました。日もすっかり短くなってきたので「暗くなってきたね。夜だね。」と帰宅した野々花は不安そうな声を出します。

 今日はちょっと悪い子だったようです。脱走もあったようです。
 でも、電動車椅子の操作も少しずつしにくくなってきているようで、家では以前のような動きがありません。身体に合わないせいもあるのですが、思うように動かせず、座り心地もよくなく、ご機嫌でいられなくなっています。今の野々花にとっての自由は電動車椅子とおしゃべりなのでしょうが、それもしにくくなってくるのかと思うと、学校での勝手な行動がやっぱり怒れなくなってしまうのでした。

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »