« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »
一気に雪がとけて待ち望んだ自転車シーズンの到来です。自転車にいろいろとギミックをつけて遊んでいます。iPhoneでGPS記録をてみると…
自宅から職場までの移動距離がマップで表示されたり、速度が折れ線グラフで表せたりすることができます。ピンクの点線は行き。下り坂でスピードアップしてますね。青は帰り。標高差200mをひーひー言って登ってるのがよくわかります。
こうして標高差をグラフで表すと、すごい山の上に住んでいる感じがします。
よくわからないデータもありますが、40分、ひたすらペダルをこぎ続け、10kgの自転車と70kgの体を200mの高さまで持ち上げたとしてはわずか300キロカロリーの消化です。ポテトチップス一袋よりも少ないカロリーしか消費できない!!!
明日も頑張ります!
函館の兄ちゃんの新しい住まいです。まだまだ殺風景というか、生活感がないというか、片付いてないというかんじで、野々花も落ち着かない感じです。兄ちゃんのところといえば、札幌時代の「クラーク」と言っていた野々花が、1年経ってようやく「アベニュー」と言えるようになったのでしたが、今度は「BEAU(ボウ)」だそうです。野々花はいつおぼえられるでしょうか?
函館に行ったら、路面電車に乗りたい、アイスを食べたい、温泉に入りたい、・・・。と楽しみにしていたのですが、お天気も良くなく、片付けやベットの購入で、時間も過ぎてしまい、野々花の楽しみはひとつも叶えてあげられませんでした。兄ちゃんとも別れ、あまりにかわいそうなので帰り道に高速のパーキングでアイスを食べました。八雲のカフェエリアは子どもたちの遊び場があり、赤ちゃんの声に野々花はにっこりでした。
こどもっくるでのPTのリハビリ訓練がありました。今回は父さんにも同行してもらい、座位保持装置のパンダでの姿勢チェックをしてもらいました。業者さんにも同席してもらい、パットの必要なところなど、修理の有無も見てもらいました。野々花は、父さんも一緒なのが嬉しくて「父さんも、来る?」としきりに言っていました。こどもっくるでは知り合いを見つけて、名前を呼んだり、「あかちゃん!」と、声を上げていました。パンダの方はヘッドレストの傾きを替えてもらい、かなり落ち着きましたが、背中や腰の両側にパットを入れた方がよいとのことで、それらを作ってもらうことになりました。
春休みに入りました。そして、今年度最後の個別療育日でもありました。今日はジェスチャーゲームやボーリング、双六をやってきたようです。今年もお友だちに恵まれ、たっぷり、関わってもらった野々花でした。
中学2年生を修了です。楽しく充実した1年でした。みなさん、本当にありがとうございました。
今夜はPTAの送別会でした。野々花は父さんと母さんを迎えに来てくれました。車を降りると見事な星空でした。「あれ、なに?」と野々花。野々花にとっては久しぶりの星空だったのですね。
今日は卒業式の振り替えで野々花はお休みでした。お弁当を作ってもらえ張り切っていました。父さんに着替えをさせてもらっている間も「かあさん、おにぎりは?おちゃ!」「おにぎり、こんぶ?」などと、催促やら注文やら・・・。一緒に食べる人がいるお弁当だからなのか、たいしたお弁当でなくても楽しみのようです。
高知でソメイヨシノが開花したニュースが流れました。野々花に「桜だよ。」と話すと、野々花はすぐに「さくらみにいく?」と言い出します。春は動物もベビーラッシュだそうで、羊の赤ちゃんなどが映し出されると「あかちゃん、どうぶつえん?どうぶつえんいく?」と、続くのでした。高知の桜を見に行くのは無理ですが、桜が咲く頃の円山動物園なら楽しそうですね。
朝晩軽く咳き込んでいたのですが、体調も良くなってきたようです。プールのある温泉に行くことを楽しみにしていたのですが、良くなったばかりなので、プールはなしに。でも、温泉には行くことにしました。夕食前に真狩温泉に行きました。温泉に行くと何故が、会話がしたくなるようで、「おばさん、こんにちは。」と野々花。今日も親切な方だったので、たくさんお話をして下さいました。
バスで千歳空港に向かう兄ちゃんを近くのホテルまで送り、登校した野々花です。野々花はすっかり飛行機に乗りたくなり、「飛行機、乗る?」「こわい?」「ののも、いく。」などと言っていました。学校でも、荒れるかもしれないなあと、思いましたが、やはり、ご機嫌は良くなかったようです。でも、おもしろいのは、英語の授業で、1年間、頑張ったということで、大きな1ドル札のプレゼントもあったそうです。すると、野々花は「アメリカに、行く。」「アメリカに、行こう。」と、言うようになったそうです。一気に海外に飛んでしまいました。
今日は嬉しいびっくりがふたつありました。
野々花がかわいいクッキーを頂いてきました。Kさんの好きなキャラクターのキティちゃん。生サブレ、お弁当、マシュマロチョコ、・・・などのおいしいもの作りのほか、たくさんの活動を一緒に支えてくれました。週末の(土)は卒業式。これが最後かと思うと寂しくなります。なかなか食べられないかもしれません。
今日は学校でもう一つ贈り物があったそうです。今までのお礼をこめて卒業祝いにコースターをプレゼントした野々花に、3年生が合唱のお返しをしてくれたのだそうです。心のこもった合唱だったそうです。そばにいた先生も涙が・・・、とおっしゃっていました。ありがとうございました。いたずら心もある3年生だったので、野々花はたくさん楽しませてもらったのだろうなあと思います。野々花に心を寄りそわせてくれてありがとうございます。そして、そうしたことができるみなさんのことを本当に素晴らしいと思います。
、
学校から帰って来て、ずっと「寒い!」と訴え、「寝る。昼寝する。」などと言います。確かに真冬に戻ったようなお天気で、気温も低いのですが・・・。掃除をしているうちに、静かになったなあと思い、様子をうかがうと、本当に眠っていました。兄ちゃんも函館に戻ってしまったので、気が抜け、風邪気味なのかもしれないと、今夜は早めに休んでもらいました。
「帰ってきたら温泉に行こう。」と父さんに約束してもらい、朝から「おんせん!」と張り切っていました。学校に行っても気持ちは温泉だったようです。今夜は甘露の森に出かけました。2才くらいの女の子と一緒になり、野々花はとっても嬉しそうです。でも、脱衣場で少々ご機嫌斜めだったのかぐずっていたので「赤ちゃん、泣いてる。ママ、抱っこ。」と心配してもいました。残念ながら、そばに来てはもらえませんでしたが、会えたことで満足そうな野々花でした。
父さんが兄ちゃんを迎えに行くというので、野々花は楽しみで仕方のない1日です。お友だちも一緒に来るということもワクワクのようでした。掃除や、お布団の用意、そして、ケーキの下ごしらえや夕食の支度と、「ニイチャンの。」「オトモダチの。」と嬉しそうに見守っていました。
最近のコメント