« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »
今日からダイニングテーブル用のカントリーチェアを自作します。買うと軽く1万はするので、作っちゃいます。雑誌に作り方が出ていたのでそれを参考に、サイズを我が家のカウンターに合うよう微調整して作りました。
座面を1×4で作ります。35cmにカットした板を4枚。前日にハタガネを使って圧着しておきました。
楽しかった幼児センターでの職場体験が終わり、中学校での学習です。でも、今日は担任の先生が午前中すべて教科の授業が入っていたそうで、野々花は担任以外の先生との学習だったそうです。赤ちゃんと触れ合ったり、支援学級のお友だちとの作業があったりして、とっても楽しくて「パラダイスだね。」と言われ、すっかりその言葉が気に入っていたようです。
野々花は今日明日と、3年生の職場体験で幼児センターに行きます。昨日の朝はお客さんがいて、(積丹の方面に行くという話を聞いていたせいもあるのですが)「学校、お休み。ののも、海、いく。」などと言っていました。でも、今朝はちょっと違います。「野々花先生。」と父さんが言うと、にっこりして「もう1回!」と言って、何度も「野々花先生」と言ってもらっていました。張り切っている?のでしょうか。
5時間授業だったので、あらたスタッフの迎えに来てもらい、放課後を過ごしました。砂遊びの約束をしていたそうで、広げたシートに座って砂遊びをさせてもらったそうです。でも、風が強くて、シートが煽られて、スタッフひとりでシートを広げ、野々花を座らせて、・・・は、大変だったようです。(野々花はそんな様子を楽しんでいたのではないかという気がしますが)その後は、遊具で遊んだそうです。楽しそうな写真も見せてもらえました。たっぷり遊んで帰ってきました。ありがとうございました。
狩太神社のお祭りのため学校も2時間授業でした。野々花はお弁当を持ってさやえんどうで過ごしてきました。
野々花は買い物に行くことを楽しみにしていました。まずは、直売所でメロンや野菜を買いました。車内にメロンの香りが漂ったせいでしょうか、「すいかみせて!もつかかり!」と言い出しました。「すいか!?違うよ。」と言うと「めろん。」と間違いを訂正するのでした。
パラチャでもお世話になっているKさん(くまさん)とカヌーに行こうと話していました。お天気が心配でしたが、先に到着したKさんから洞爺湖の様子を知らせるメールをいただき、急いで向かいました。途中で雨に降られたのですが、洞爺湖はとっても穏やかでした。でも、しばらくすると波が少しずつ出てきて、それもまた楽しいのでした。
Kさんの息子さんは小さいときからカヌーに乗っているより水に入っている姿の方が印象的だったのですが、今日も最後にはやっぱり・・・。それを見て、野々花が黙っているわけはなく、父さんに入れてもらいました。「つめたい!」と言いつつもやっぱり楽しそうでした。
パラチャが懐かしいです。みなさんお変わりないでしょうか?お子さん達も大きくなっただろうなあ・・・。
今日はニセコでも一時激しい雷雨となりました。すぐに通り過ぎたものの、夜になって再び雷が・・・。野々花は「雷、終わった?」と落ち着かない夜を過ごしました。
学校が始まり、4日目。少しずついつもの野々花に戻ってきたようで、大きな声も出てきたそうです。我慢ができるようになったわけではやっぱりなかったようです。
尻別川のラフトコースをにいちゃんと下ったときの映像です。全編アップしました。
水曜日でリハビリの日でした。今日は赤ちゃんには会えず、残念がっているかと思ったのでしたが、「赤ちゃん、いないね。」と、ポツリ。
野々花に歌を歌ってくれる父さんは、変な替え歌だったり、懐かしい歌だったりします。でも、野々花にはとってもおもしろいようで、父さんにリクエストします。ここ何日かは「ホテル、いらっしゃいやって!」なのです。でも、「ホテル、いらっしゃい、って何だ?」と、父さんは覚えがない様子。「ホテル、いらっしゃい、やって。」と繰り返す野々花。「・・・。!」とひらめいた父さん。「ホテル、リバーサイド!陽水だ。」と、思い出した父さんは、大笑いでした。
夏休みも終わり、学校です。久しぶりで、恥ずかしかったのか、以外に静かな1日だったそうです。体育館での全校集会でも、大きな声を出さなかったというので、一安心。でも、目も閉じていたそうです。
夏休みの最終日。兄ちゃんを送って函館に来ました。バイトまで時間があるということで、兄ちゃんにも付き合ってもらい、路面電車に乗ることにしました。
十字街で降りて、少し散歩、そして昼食に立ち寄ったのは、カルフォルニア・ベイビー。シスコライスを頂きました。野々花はチョコレートパフェ
路面電車に乗るということで、納得してくれたはずなのですが、函館山のロープーウェイを見つけると「あれ、乗りたい。」というのでした。
2件目に立ち寄ったのは元町の花かんろ。団子と白玉あんみつを頂きました。建物の外観は歴史を感じさせてくれるのでした。でも、中はそれほどの雰囲気はなく・・・。野々花のバギーごとは入れるということでは、便利でした。
久しぶりのラフトコースです。
昨日、旅行から帰ったばかりなのですが、札幌に来ました。母さんが定期検診の間、野々花は父さんとお買い物です。でも、今日は昨日までと違って実におとなしいのです。父さんも「疲れているんだなあ。」と、心配そうです。「兄ちゃんは?お家で、待ってる。」と言ったりしていました。そういえば、朝の歯磨きの時に、「兄ちゃんと遊びたいの。」と言い、「兄ちゃんと遊びたいから怒っているのか?」と父さんに聞かれ「怒っている。」と言ったとか。帰ってきてからは「兄ちゃん、こっち来て!」といつもの元気が戻っていました。
兄ちゃんの企画で2泊3日の旅行に出かけました。1日目は旭山動物園です。でも、ちょうど夜間の営業をしているとのことで、1泊目の天人峡温泉で早めの夕食にしてもらい、夜に出かけました。野々花はちょっと怖そうではありましたが、鹿の鳴き声に喜び、オオカミの遠吠えに負けずに対抗していました。15年ぶりの旭山動物園はすっかり変わっていました。夜ということで、生き生きした動物にも会えましたが、逆に眠っている動物たちも居て、また訪れたくなりました。
写真はお昼に立ち寄った、上野ガーデンのカフェ。風がまだ強かったのでご機嫌は今ひとつでカメラを向いてはくれませんでした。
父さん追記
写真を追加でアップします。
上野ファーム
買い物公園
旭山動物園の空
担任の先生が卒業生のKさん、支援して下さっているI先生やYさんと一緒に遊びに来て下さいました。にぎやかに昼食に生パスタを作り、会食。午後はプールに連れて行って下さいました。この日を楽しみにしていたので、今朝は目覚めもよく(「Kちゃんと朝の会する。」と言っていました。)、笑顔いっぱいで楽しく1日を過ごすことができました。「プール楽しかったね。」とお風呂でもおしゃべりしていました。次は冬休みに会うことを楽しみにしています。ありがとうございました。
カウンター上部にダミーの梁を取り付けます。前回、この作業で手痛い失敗をしたので念入りに準備します。1×4を天井の石膏ボードに取り付けるので、石膏ボードアンカーを使用します。長さが3m10cmもある梁なので、両サイドに落下防止の棚受けをつけてあります。
かあさんに手伝ってもらい、一度はめ込み、そのままビス穴を開けていきます。石膏ボードにも穴が開くのでその穴を中心に10mmの穴をあけます。
ののがキャンプに行ってしまったので、かあさんと二人きりの週末です。ののの修学旅行以来なので、3か月ぶりです。
午前のうちにパンを作りました。ベンチタイムのパンを見て「ふくらんできたよ!」伸ばしたりするところを見て、ケラケラと、野々花も楽しんでいました。
さやえんどうに出かけ、そのまま、とまとで個別療育に行ってきました。
実験です。試作ではありません。ですから、料理もありあわせ、残り物だそうです。食器の配置とか、プレートのサイズなどを確認しているわけです。
絵本フェスタの最終日でした。絵本を選んでいると、かいけつゾロリが現れて、野々花は「写真撮る!」と言い、絵本どころではありませんでした。子どもたちに囲まれて、野々花が近づく余裕無し。でも、バムのぬいぐるみを持たせてもらえました。
お客さんが見えたので、涼しそうな山の温泉に行き、アイスを食べました。そして、夜はじゃが祭りの納涼花火大会に行きました。昨日に続いての花火大会。今夜も思った以上に落ち着いて花火を見ることができました
ニセコの『ふるさとづくり』のイベントである花火大会です。14時から開会し、15時からはステージ発表があり、ニセコ中学校音楽部が出演するということで、見に来ました。ニセコ町のマスコットニッキーとアニッキーもいて、写真ととってもらいました。(暑い中、ご苦労様でした。)発表も楽しく聴き、お友だちにも会えて、楽しいひとときでした。
夜は、いよいよ花火の打ち上げです。音を怖がる野々花なので、花火大会にはいい思い出がなく、間近で見る花火は久しぶりです。「耳栓持ってきた?」などという野々花でしたが、始まると、声も上げずに見つめていました。そのうちに「おぅ~。」と感嘆の声が出ました。花火克服できたのでしょうか?すごいなあ。変われるのですねぇ。花火もすごかったけど、野々花もすごい!
外はギラギラと太陽が照りつけ暑いです…。真夏日になるとか…。
そんなわけで、家の中で黒板にメニュー書きの練習などをしてみました。ランチプレートを700円くらいで提供できないかと模索しているかあさん。あれこれと考えているようです。OPENはまだ先になりそうですが、どんなメニューが増えていくなか?
父さんが小樽で仕事があると言うことだったので、先生との朝の会を終えてから、一緒に小樽へ来ました。駅で降ろしてもらって、トイレを済ませ、少しブラブラ。野々花は人力車を見つけては「乗りたい。」とアピール。でも、今日は乗せてもらえませんでした。その代わりに、ソフトクリーム。
その後は、観光船に乗って、祝津に来ました。昇降機が設置されていて、乗り降りも楽ちんでした。
水族館に来ました。久しぶりの水族館です。今回はどんな魚に興味を示すかな?
鮫についての詳しい展示が入り口にありました。この口に圧倒されたのか、すぐそばのウミガメよりも、今回は「ジョーズ、見る!」「こわい!」でした。
カワウソを「かわいい。」と言って長いこと見ていたせいで、大好きな海獣のところで、時間がなくなってしまい、セイウチにしか会えないでしまいました。でも、イルカのショーは見ることができ、にっこりでした。
最近のコメント