最近のトラックバック

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ

こんな家に住んでいます

  • クリスマスコンサート2007
    羊蹄山のふもとに2003年から住んでます。夏はカヌーと畑作り。冬はスキー三昧。温泉はあるし。いいところです。もう都会では暮らせない・・・。

« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »

2015年6月

2015年6月30日 (火)

カウパレード


 アーティストの方々にデザインされた牛たちがひらふやニセコのあちこちにお目見えです。倶知安の往復時には「うし~!」と見つけては声に出しているので、ゆっくり散歩をしながら写真に納めたいと思っているのですが、お天気に恵まれません。

 今日は中学校に行き、ミニヒマワリの苗を届けました。去年、芽が出たからといただいたミニヒマワリは無事に咲き、種もとれ、春に蒔いたらしっかりと発芽したのです。里親の花壇にも移植し、中学校にもと届けました。先生たちに会え、嬉しそうな穏やかな笑顔でした。大好きな場所だったんだなあと改めて思います。

 ニセコ中学校の美術部のカウパレードの牛はミルク工房にあると聞いたので、帰りに寄ってみましたが、すでに別の牛になっているようでした。さて、どこにいるかを探すのもおもしろいかもしれません。雨だったので野々花は口を開けて雨を受けることを楽しんでいました。

2015年6月29日 (月)

あやめ公園



 兄ちゃんたちを長万部まで、送りに行きました。ちょっと寂しそうで、次に会える日をすでに待ち遠しいのでした。

 帰り道で、『あやめ公園』の看板で立ち寄ってみましたが、花はすでに終わっていたようで、わずかしか残っていませんでした。でも、空も晴れてきて、散歩をするうちに、笑顔になれるのでした。

2015年6月28日 (日)

水族館


 小樽水族館に来ました。アザラシやペンギンのショーを見て魚釣りにも挑戦しました。でも、釣れませんでした。トドの迫力満点のダイビングに大喜びでした。

Img_2130_2

 海に潜った時と同じように見られるコーナーもあり、水槽の下から魚を見ている野々花です。怖そうでもなく、いい顔していました。

 イルカのショーのジャンプにも喜んでいましたが、セイウチにキスしてもらうことも楽しみにしていったのですが、指名してもらえずに残念!つぎこそは・・・です。

2015年6月27日 (土)

兄ちゃんと一緒

 昨日から兄ちゃんがお友だちと一緒に帰ってきているので、野々花は大はしゃぎです。今日はお店の日なので、自分の部屋でたっぷり遊んでもらった1日でした。夕食後には温泉にも行きました。

 今日は香川県から旅行に来て、足を伸ばしてくれたご家族もいらっしゃいました。いつもなら、10歳の女の子に興味を示すはずなのですが、今日はこもって遊んでいる方がよいようでした。愛想の悪いオーナーでした。

2015年6月26日 (金)

ALT

 養護学校に行って初めてのALTの先生との学習でした。初めは学習を嫌がっていたそうですが、始まるととても楽しそうだったそうです。自己紹介も練習したとおりに言えたようです。帰ってきた野々花に同じようにおしゃべりしてもらうと、「ハロー。」・・・「I like 」に続けてもらうと「おれんじ!」と言いました。学校では「プリン。」と練習して答えたらしいのですが、・・・。中学校での学習のお陰で、みかんはオレンジと覚え、自分で答えも換えられるのだとびっくりしました。

2015年6月25日 (木)

お買い物

 登校後に担任の先生とお話があったので、教室に一緒に行きました。野々花は仕事の牛乳パック運びや、事務室への提出物届けを終えても、まだ母さんがいるので不服そうでした。

 今日はわくわくタイムでボウリングをしたり、近くのコンビニエンスに買い物に行ったりして楽しい学習だったようです。

2015年6月24日 (水)

お弁当

 お弁当を持ってさやえんどうに行きました。お弁当も完食してきてくれましたが、介助して下さるスタッフの方々にはご苦労があります。

 野々花は関わって下さる方でやりたい遊びを固定してしまう傾向があります。歌いたい歌も同様で、父さんと兄ちゃんでは異なります。こんな感じなので、食事も誰が介助してくれても食べるとはならず、楽しく一緒に遊ぶと思っている方からはなかなか食べようとしないのです。
 そんなわけで、今日も「おさんぽいこう。」と言ってなかなか食べなかったそうです。介助の仕方がよくないのでは?と悩ませたみたいです。ごめんなさい。

2015年6月23日 (火)

赤ちゃんがたくさん

 療育に行くと、みんな集まっていました。お友だちが増え、3人になっていました。そして、お友だちの下の子がふたりです。ひとりはぐっすりと眠っていて、もうひとりはひとり遊び。どちらもまだ2・3ヶ月くらいのかわいい赤ちゃんです。野々花は抱っこしたくて仕方なさそうでした。休憩の時間にその願いが叶ったようで、嬉しそうな顔の写真をいただきました。(upできないのが残念)とまとに行くのはますます楽しみになりそうです。

2015年6月22日 (月)

こどもっくる

 こどもっくるに行きました。今回からOTの先生が代わりました。母子入院中にお世話になったことがある先生なので10年ぶりくらいに担当になっていただくことになるのかもしれません。「大きくなったねぇ。」と当然のことながら言われました。今日は久しぶりなので、おとなしく指示に従おうと頑張っている野々花でした。大好きな赤ちゃんにもたくさん会え、満足そうでした。

2015年6月21日 (日)

父の日



 今日は父の日でした。野々花はゆっくり寝て、昼近くに、苺を取りに出かけました。アスパラの収穫も終わりにするということで、伸びていたアスパラを採らせてもらいました。立派なアスパラばかりでした。苺も大粒で美味しいです。

 午後からは里親をしている花壇に水やりに行きました。このところの晴れで、土はパサパサでした。たっぷりあげたのですが、明日にはもう乾いているかもしれません。

 夕食後は採ってきた苺も盛りつけてパフェを作りました。父さんに「ありがとう。」と言ってパフェをプレゼントしました。

2015年6月20日 (土)

「ぶらんこ、たのしかったです。」


 お天気に恵まれて、どちゃれに参加してきました。本日は留寿都の公園に行き、遊具で遊んだり、宝探しをしてきました。帰ってきた野々花に「何が楽しかった?」と聞いてみましたが返事はありません。「滑り台?ブランコ?宝探し?」と選択肢をあげても・・・。ところが、その後まったく別のことをしているときに、ニヤニヤとしながら「ぶらんこ、たのしかったです。」とひとりでおしゃべりしているのでした。

2015年6月19日 (金)

さくらんぼ


 学校は水泳の授業の日でしたが、野々花は入れなかったそうです。大好きなプールなので、がっかりし、怒らなかった心配しましたが、連絡帳にはその記述はなく、ほっ。プールの代わりに学級菜園の水やりで遊んだようです。

 山形のばあちゃんからさくらんぼが届きました。雨が少ないせいか今年は色づきがよいそうで真っ赤です。でも、硬くて甘みがまだないそうです。でも、野々花はパクパクと美味しそうにいただいていました。

2015年6月18日 (木)

「えいっ!」

 学校から13時過ぎに電話があり、37.2度の熱があるとのことで、早めに帰ってきました。しかし、元気。家に帰って検温すると35.6度???父さんの薪割りの音を聞いて、ケラケラ。「えいっ!」と、まねをしてみたりするのでした。明日は水泳の授業もあります。どうなるでしょう?このまま元気だといいのですが・・・。

 余市もいい天気でした。さくらんぼも色づいていました。ニセアカシアの花も満開を過ぎて風に吹かれるとライスシャワーのように降ってきました。図書館のそばのヤエザクラの木になぜかピンクが見え、よく見ると花がありました。恥ずかしがり屋の花なのかなあ?

 

2015年6月17日 (水)

ばあちゃんとおしゃべり


 夕食後のばあちゃんとの電話。ばあちゃんとおしゃべりしていると、いい笑顔になるのですよね。不思議。

2015年6月16日 (火)

プリン

 臨時開設日だったさやえんどうに行ってきました。午後はおやつを買いに行く時間もあったそうです。セイコーマートに行って、迷わずに最後の1個のプリンを買ったそうです。美味しそうにぺろりと平らげたとか。お友だちもプリンを買いたかったそうでうらやましがられたようです。分けてあげるや譲るなんて、思いもしなかったのでしょうね。

2015年6月15日 (月)

ひろめ荘


 兄ちゃんを函館まで送りました。帰りに寄り道をして温泉に入りました。白濁していて、味のある温泉でした。野々花は露天風呂で「お~い!」すると「お~い。」と返事が来ました。父さんではなかったのですが、すっかり嬉しくなり、何度も「お~い!」気のいいおじさんだったようで、応えてもらい大喜びです。

2015年6月14日 (日)

にいちゃんと散歩

 よい天気になりました。ニセコ小学校も運動会だったので、午前中は誘っていただいて、運動会を見に連れて行っていただきました。そして、先生方やお友だちなどたくさんの人に会え、声をかけてもらえたそうです。よかったね。お世話になりました。ありがとうございます。

 

 午後からは散歩に出かけました。ミルク工房までです。 アイスは外せないようでした。何とか気を逸らそうとしたのですが「はいる。」「あいす。」と言うので、とうとう負けてしまいました。にいちゃんに食べさせてもらいあ~ん。

 

2015年6月13日 (土)

温泉

 兄ちゃんが来たら温泉にいくことを楽しみにしていた野々花なので、昨夜は夕食後、ぎりぎりでしたが綺羅乃湯に行きました。それで満足したかと思ったのですが、今日も「おんせんいこう。」と何度も言う野々花。外は曇りから雨。気を紛らすための散歩に行けそうもないので、温泉に行きを叶えてあげることにしました。赤ちゃんに会えたり、親切に手を貸して下さる方がいて、気持ちもゆったりできた温泉でした。

2015年6月12日 (金)

「むかえにいく。」

 学校から帰ってきた野々花は、にいちゃんの到着が待ち遠しくてなりませんでした。「むかえにいく。」「むかえにいった?」と何度も言っていました。にいちゃんと遊ぶのが楽しみで仕方がありません。学校でも落ち着かなかったかと心配しましたが、それなりに活動をこなしてきたようです。

2015年6月11日 (木)

「おさんぽいこう!」

 学校に行ってきました。余市の方は1日曇り空でした。でも、ニセコに帰ってきたら青空です。野々花の後ろにはどーんと羊蹄山があるのですが、木の葉も多くなりその姿も見えませんね。

 住宅の入口まで来るとこんな感じです。リハビリもして帰ってきたのですでに17時を回っているのですが、野々花はすっかりお散歩に行けると思ったようで「おさんぽいこう!」とにこやかです。「いつもと違って、身体が熱く感じて・・・。」と学校では先生が心配していたのですが・・・。今のところ、食欲もあり、元気いっぱいです。

2015年6月10日 (水)

かみなりいった?

 昨夜は雷が鳴りました。それほど長い時間でもなく、寝る頃にはおさまっていたのですが、よほど嫌いなのか「かみなり、いった?」としきりに言い、気になるようでした。それがきっかけなのか、寝つきの悪く、12時を回ってしまいました。しかも、今朝は4時頃からめざめてしまいました。でも、機嫌よくさやえんどうに行き、お弁当もきれいに食べてきました。

 でも、マッサージが終わる頃から機嫌は悪くなり、夕食には1時間もかかってしまいました。さすがに、今夜はよく寝ています。

2015年6月 9日 (火)

あかちゃん!

 個別療育日だったので出かけると、赤ちゃんを抱いたお母さんがいらっしゃいました。まだ2ヶ月くらいとか。午前の療育の前半にも後半にも下の子(赤ちゃん)を連れてお母さんが来ているそうです。野々花にはとっても嬉しい療育日です。赤ちゃんのところに行きたがるのはもちろんですが、やることもそれなりにやっているそうなので、一安心です。

2015年6月 8日 (月)

スズメも子育て真っ最中


 野々花が遅い朝食を摂っていると、スズメがやってきました。いつもと色が違うなあと思ってよく観ると、子スズメを連れてきています。野々花とすずめ、一緒に口を開けながら食事でした。

2015年6月 7日 (日)

里親やります

 ニセコの綺羅街道の花壇の里親を今年もさせてもらうことになりました。植え付け作業までに、話をしにいけなかったので、すでにきれいに植え終わった花壇に看板をさしに行きました。「かだん。」と言って喜んでいました。3年目となるので、野々花にも思い出いっぱいの花壇なのでしょう。


 昨日に続き、風は冷たい日だったのですが、陽が差すと暖かくなり、蝉の声も。デッキの柱で鳴いていました。野々花が、「みせて!」というので、捕って見せてあげましたが、飛んでいく蝉にびっくりしていました。

2015年6月 6日 (土)

体育大会

15_06_06_0132

 時折陽が差しましたが、寒い中の体育大会となりました。午前中は小中学部の運動会なので、高等部の生徒は北星余市高校の生徒との交流会でした。楽しく交流できたようで、そのまま一緒に体育大会に参加してもらえて、緊張も和らいだようです。ダンスなどでは笑顔もあり、嬉しそうでした。ボール送りなど、団体競技にも参加しました。最後のリレーでは50メートルほどを電動車椅子で走りました。これまでの練習では自分で操作をしなかったそうで、先生の方が「本番に強いですね。」とびっくりしていました。去年まで100メートルを操作できたものね。(来年は単独で入場行進できるかな?)


 寒い中最後までよく頑張ったと思います。高等部の生徒が製作したメダルをいただいて帰ってきました。「みぎ、ひだり、まえ、うしろ、まえまえまえ。」と、家でもフォークダンスを口ずさんでいます。

2015年6月 5日 (金)

「おしっこ!」

 今週は寒いせいか、しっかり目覚めて学校に向かっているせいか、学校に着くまでに尿意が我慢できなくなるようです。昨日は乗車し30分ほど過ぎた峠の辺りから「おしっこでる。」が始まりまりました。学校に着いて、先生に引き継いだところ、「昨日も・・・。」ということでした。そこで、今日は毎朝飲んでいる野菜ジュースはなしにして、朝食後のトイレでも2度すませてもらって、乗車したのですが・・・、効果なしだったようです。学校まで1時間くらいなのですが・・・。お騒がせして、すみません。

2015年6月 4日 (木)

 雨で寒い日が続いています。今日は小中学部の総練習だったのですが、体育館で行われたそうです。見学する野々花は、ずっと静かにしていられず、出たり入ったりだったそうです。

小さいお友だちの様子なら、おとなしく観ていられるというものでもないのですね。
 当日は晴れて、みんな楽しく参加できる運動会になりますように。

2015年6月 3日 (水)

総練習

 今日は水曜日でしたが、体育大会の総練習日だったので登校しました。なんとか全種目に参加できたそうです。午後からは雨。激しく降り、雷もなったりしたので降られずに済んでなによりです。

 帰宅して横になりながら、ひとりおしゃべりをしていた野々花。「おにいさんがんばれ~。」などと言っています。今日の練習時の応援の再現でしょうか?「なにしてきたの?」などと聞いても返事はないけど、きっと、楽しいことも見つけて過ごしているのでしょう。

2015年6月 2日 (火)

ぬれた~

 ちょっと見えにくいでしょうか?とまとの後に買い物をして帰って来た、13:00頃に見えた雲です。虹色になっていたのですが、写真を撮る頃には気付いたときより色が薄くなっていたので、もっと早く気付けばもっとはっきりした色だったのかもしれません。

 昼食後は畑にでました。種を蒔いたり、苗を植えたり、草むしり。野々花は水まきがやっぱりお気に入り。「かけて!」「びしょ、びしょ~」などと喜んでいました。大好きな苺に「いちごちゃん!」と呼びかけることもしていました。

 ライラック、オダマキ、スズラン、そして、今頃ですがクリスマスローズもが咲いています。クロユリ、テッセンがつぼみを持っています。十分な手入れや肥料もあげないうちに花期が来て、花たちに申し訳ないです。

2015年6月 1日 (月)

しばざくら

 6月に入りました。そして、夏のような暑さになりました。

 今日は、さやえんどうで芝桜を観に連れて行ってくれました。お友だちも一緒で楽しかったようです。新しいスタッフの方が入られたそうで、一緒に帰ってきました。もう、仲良くなれたでしょうか?

« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »