ドライブのはずが・・・
今日はとまともマッサージもがない(火)。野々花とゆっくりできるので、ドライブしながら温泉に入りに行こうと思っていたのです。ところが、週の初めのせいでしょうか?昨日の怒りのせいでしょうか?1時30分から体位交換の要求が何度も続き、とうとう母さんに「もうこれが最後!」と突き放されたのが3時半過ぎでした。
« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »
今日はとまともマッサージもがない(火)。野々花とゆっくりできるので、ドライブしながら温泉に入りに行こうと思っていたのです。ところが、週の初めのせいでしょうか?昨日の怒りのせいでしょうか?1時30分から体位交換の要求が何度も続き、とうとう母さんに「もうこれが最後!」と突き放されたのが3時半過ぎでした。
週末は兄ちゃんとFaceTimeでおしゃべりするのを楽しみにしている野々花ですが、今回はできませんでした。でも、野々花がとまとに行く前までにかけてくれることになっていたのでしたが、兄ちゃんが寝坊したそうです。でも、イギリスに戻る船に無事に乗ったので、おしゃべりしようとLINEが入りました。野々花も喜んで、夕食もすんなり食べて待機。ところが、呼び出し音は鳴るものの接続されません。Skypeでも、駄目でした。「のの、残念だね。」と言っても、なかなか納得できるわけもなく、「にいちゃんに、でんわする!!!」と、ご機嫌斜めなのでした。
綺羅街道の花壇の植え込み作業がありました。朝からなのですが、その時刻には行けそうもないと思っていたので、その日のうちに植え込むので置いておいて下さいとお願いしてありました。野々花と昼頃に行ってみると、花壇は既にこのようにきれいに植え込まれていました。中学時代に先生が「(靴屋と小人のような)小人がいるんですよ。」とおっしゃっていましたが、こういうことなのでしょうね。ありがとうございました。どんな花が配られるのかは分からなかったので、今日は持ってきたラベンダーを植え込み、周りの草取りをして終了です。でも、小さいお友だちに会えて野々花はにっこりです。
遅い昼食の後は、芝桜を見に倶知安へ。今年は芝桜と一緒に菜の花も見頃となっていました。そこでも、お友だちに会えました。
夕方には待望の温泉に行きました。そして、野々花が会えるかと気にしていた先生に会えました。温泉も気持ちよさそうでしたが、会いたい人に会えて、嬉しそうでした。
本日は営業日というのに、野々花はなかなか起きられず、起きたのは10時半過ぎでした。それでも、まだ、ぼうっとした感じで過ごしていました。(寝過ぎでしょうか?)
今日はとまとでもお世話になった方がお客様で来て下さったこともあり、「あそぼ。」「あそびたい。」と、言い続けてしまいました。ゆっくりお食事をしてもらえなくなるので、父さんが散歩に連れ出してくれました。
夜になってようやく調子が出てきたようです。父さんにギターを弾いてもらって、嬉しくなりました。
昨日は寄宿舎泊。しかし、やっぱり眠らずに過ごしたそうです。寄宿舎から学校に向かうバギー上でうとうとしたほど眠い1日となってしまいました。
そんなわけですから、帰宅した野々花は「すわらせてください。」と言ってパンダに座ったものの、この表情でした。横にすれば「さむい。」とか「すわる。」と言い、座れば「ねたい。」と言い、・・・。こんなに眠いのに昼寝もできないのです。早めに夕食を食べ、お風呂に入ると寝息を立て始め、ようやく眠りにつきました。明日は月に1度のどちゃれの日ですが、今回はこうなるような気がしたので、申し込んでいません。ゆっくり、朝寝坊して下さい。
ようやく、電動車椅子とバギーの仮合わせがありました。どんな色やシートを選んだのかも、直ぐには思い出せず、目にしたときには新鮮でした。残念ながら、運動会までには電動車椅子は間に合わないので、今までの車椅子になります。バッテリーも、寿命だったようで、充電できずにいて、乗っていませんでした。今日から、電動車椅子に乗れるのですが、野々花の反応はよくありません。自力で進む気になれるのかあやしい感じです。
朝のうちは雨が降っていたので、午後からの活動が心配でした。でも、ばあちゃん譲りの晴れ女の野々花が活動するからなのか、雨もしっかり上がりました。ニセコ高校生が近藤小学校にラベンダーの移植に行くということで、野々花もお誘いを受け、出かけてきました。高校生が小学生に移植を教えるということもあり、野々花は見守りという感じとなったようですが、小学生がかわいいようで、「気になっているようでした。」と、同行してくれた方が教えてくれました。高校生としての姿に触れるだけでも野々花には勉強です。
今日は、とまとの療育日でした。お母さんたちの交流会があり、顔なじみの小さい子が来るというので、野々花は楽しみにして行きました。久しぶりに会うと、触れ合いたくて、仕方なさそうでした。昼食も一緒にさせてもらったものの、気持ちはお友だちに向いて、食べるどころではなかったようです。
帰ってきて、畑の作業の見守り。でも、今日は風もあり、昨日までの真夏の暑さもないので「さむ~い。」と言って、長くはいられませんでした。「みず、やる。」と言っていたのに、そこまで待てないのでした。
今朝は3時に目覚めて、朝を迎えてしまいました。でも、さやえんどうに行き、お弁当もちゃんと食べて、お散歩をたっぷりして帰ってきました。
新潟の伯父さんから沖縄のパイナップルが届きました。甘い香りが漂います。「デザートなに?」と食べるのが楽しみなのですが、眠くて、ご機嫌が良くないので、パインは明日のお楽しみです。
このところ急に真夏のような暑さとなりました。家の周りの雑草たちも勢いよく成長中で、ご近所が見えなくなる日も近いかも。
午前中はニセコ高校に花と野菜の苗を買いに行きました。交流活動を一緒にしてくれる生徒さんたちに迎えられ、一緒に写真も撮りましたが、恥ずかしそうでした。午後は、苺のマルチかけをしようとしたのですが、材料が足りず、草取り作業。野々花は途中で「おうちにかえる!」と言って家に入ってしまいました。でも、おとなしくひとりでいられるはずもなく、声を出しているのでした。
今年も『とまとDEチョコっと体験隊』の企画に参加しました。買い物と焼きそば作りの体験です。久しぶりに会えるお友だちのいるので、楽しみにしていました。でも、寝不足のせいで、朝、8時頃に起こしに行くと「ねてる~。」「とまとですよ。」「いかない。ねてる~。」「とまチョコ隊ですよ。」「いく!」と言う調子でした。父さんに送られるのも嬉しかったようです。竹輪を切るのがおもしろかったとの感想を書いてきました。お友だちのことを聞くと「こなかった。」との答え。ほんとかな?
昨夜はうとうとしては目覚めるを繰り返して朝となったようです。でも、夕食も朝食も2/3は食べたそうです。食べる方も厳しいかと思っていたので、ほっとしました。
野々花は、今日、初めて寄宿舎に泊まります。学校が終わり、先生に連れて行ってもらったところ、「あっち、いく。」などが多く、やっぱり落ち着かなかったようです。それでも、入浴は気持ちよさそうにしていたと、しばらく一緒にいて下さった先生がおっしゃっていました。(木)が女子の入浴日で、良かったですね。
昨日は久しぶりに「みかん、たべたい。」と言い、夕食後にペロリと1個食べました。今回の体調不良時は大好物のみかんでさえ食べませんでした。よほど、のどが痛かったのかもしれません。
午前中はとまとの療育日でした。今日はずっと椅子に座って活動したそうです。粘土遊びでは青色を選んだそうです。緑と青の粘土で活動。しわしわの作品は「おばあちゃん。」だそうです。帰りに、S先生が「今日はののちゃんに、見つめられるんだけど・・・。」と言うと、そばにいた、他の先生が粘土の色にそっくりな配色の服を着ていると笑うのでした。「粘土女と思われていたのね。」
午後は予定がなかったので、洞爺湖に行きました。ヤエザクラがあちこちで咲いていました。外でおにぎりを食べるのにも気持ちの良い季節になって来ました。
サンパレスの温泉に入ってきました。プールにも入りたい野々花ですが、母さんとふたりなので温泉だけです。でも、かわいい女の子と一緒になり、声をかけると、返事をしてもらって嬉しそうでした。温泉も気持ちよい季節です。
学校にPTの先生が来てくれるということで、登校しました。帰る前に、2回目の宿舎見学をしました。前回は「あっちいく。」の言葉が多かったので、今日は学校の先生に連れて行ってもらいました。でも、帰りの車の中で「とまんない(とまらない)。」と言うのでした。19日(木)から、宿泊予定です。どうなるのでしょう?
野々花の寄宿舎用の寝具を買いに行きました。野々花はピンクや赤系統を選んでいましたが、最後に「いい!」と言ったのはこの猫柄でした。
赤井川の道の駅でパンを買ったのですが、野々花は「あいすたべたい。」と言って、パンは食べないのでした。
ニセコでは桜合唱祭が行われました。ニセコ高校の同級生も参加していると聞いて行ってきました。小学校の先生にも「あえるかなぁ。」と言っていたのに、会えたらびっくりしていました。
帰りに、役場の満開の桜を見ました。風が吹くと桜吹雪がきれいでした。
こちらは我が家の桜。こちらも満開です。
そこで、野々花も待望の焼き肉。久しぶりに、よく食べました。
体調も良くなったと思っていたのですが、時折痰がからむようです。でも、今日はそんな様子も見られなくなってきました。
下校後、寄宿舎に寄ってきました。来週から(木)に利用する予定なので、見学と顔合わせです。昼食時から痰がからんで咳き込みが続いているせいもあり、表情は冴えません。「あっちいく。」と室には興味なさそうな野々花でしたが、者の先生の問いかけには「はい。」と返事はしていました。同室のお友だちや先生と写真を撮り、まずは1回目の舎見学は終了です。次回は16日(月)に立ち寄ってみます。
野々花は今日もお弁当を残してきました。体調がまだ本当でないのかな?とも思われるのですが、昨日の夕食もそれなりに食べていたのですが・・・。
兄ちゃんから葉書が届きました。今回はナポリからの絵葉書です。「にいちゃん、いつかえってくるの?」と、気になってきてしまいました。
もうひとつは、首里城からのカードです。きれいなお城ですし、凝ったカードです。
夏に、たくさんお話聞かせてもらおうね。
「あめ、あがったよ。」と、朝から、訴える野々花。気温も低くないということなので、桜を見に行くことにしました。ニセコの桜も咲き始めているので、近隣の桜を見ようと思ったのですが、真狩はまだみごろではありませんでした。そこで、伊達の方へ足を伸ばしました。
善光寺はしだれ桜がいい感じでした。水仙やチューリップも咲き、色とりどりです。その後は伊達温泉の桜並木に行きました。風が強いのが残念でしたが、桜は見事に咲いていました。今年も見事な桜を見ることができました。
帰りにはアイスも食べ、久しぶりのお出かけでした。夕食時にはまた、すんなり食べず、ひとり夕食となりましたが、まあまあの食欲でした。散歩が一番の特効薬だったりするのかな?
大分良くなってきたせいか、「おんせんいこう!」「かぜなおったよ。」とおしゃべりがうるさくなりました。そのくせ、食事は進みません。昼食も、ひとくち食べたと思ったら、後は食べようとせずに、時間だけが過ぎていきます。放って置かれても、「おんせんいこうね。」などとばかり言うのみです。
とうとう、母さんに砂時計(30分)をドンと置かれ、「これが終わるまでに食べたら温泉に連れて行ってもいいよ。」と、叱られる始末。ところが、途端に食べ始め、10分もかからずに食べ終えてしまいました。???
そんなわけで、温泉に連れて行くことになりました「おねえさんにあえるかな?」と、先日、鶴亀温泉に行ってきたよとおしゃべりをしたお姉さんのことを言いながら、車中でもニコニコ。連休の混雑も収まったようで、待つこともなく入浴できました。湯気も喉に優しかったのか、咳もせずに、楽そうでした。そして、「のの~。」と、声をかけてくれる方がいて、びっくり!野々花が言っていたお姉さんです。会いたい人にもあえて、嬉しそうでした。
しかし、「きもちよかったねぇ。」と言うことにはならず、「さくらいこうね。」と、次なる要求に発展するのでした。
連休中は痰がからんで苦しそうだった野々花は、5月に入って食事も摂れなくなって入院してしまいました。今日は学年で円山公園(余市)に行くことになっていて楽しみにしていました。4日に退院できたので、もしかしたら、間に合うかとも思ったのですが、今朝はまだ、痰の絡みがひどく、咳が止まらない上に、食事も進まないので、欠席しました。痰の切れを良くする薬がなくなったこともあり、再び受診しましたが、再入院とはならずに帰宅しました。
夕食までにまだ時間があるというのに「おなかすいた!ごはんたべる!」の連呼。残っていた野菜スープにご飯を入れ、リゾット風にすると、ぺろりと平らげ、すりおろしりんごゼリーも「もっとたべる。」と食欲が一気に出てきました。
入浴前にはカメの動きを見て、この笑顔。久しぶりに機嫌の良い表情を見たなあ。完治までもう一息のようです。
なんだか気になって時々様子を見に行ってみる。(ひょっとするとこれがいけないのかも)そうっと巣の中をのぞいてみると卵が4つあった。
あまりに咳がひどく、痰がからんで苦しそうだったのの。もうののの筋力では痰を吐き出すことができないから、一日中ゼーゼーゴホゴホいっていた。こりゃあ入院だろうと思っていたが、病院は薬を持たせて帰宅させる。
最近のコメント