ばら
庭ではバラと芍薬、都忘れが咲いています。
野々花は登校して、寄宿舎に泊まりです。昨夜はすでに、予定が分かっていたせいか、「かえる~!」と寝ぼけていました。今夜も寝ないことと思われます。
« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »
庭ではバラと芍薬、都忘れが咲いています。
野々花は登校して、寄宿舎に泊まりです。昨夜はすでに、予定が分かっていたせいか、「かえる~!」と寝ぼけていました。今夜も寝ないことと思われます。
午前中はとまとでの療育でした。午後はデイサービスセンターにお邪魔しました。野々花も交えてゲームをして下さったそうです。でも、良いお天気なので、外も気になるようだったので、散策させてもらってきたそうです。
家に帰って、母さんの草取りの間も「おさんぽいこう!」と言うので、夕食前に散歩をしました。ミルク工房の方に向かうと、「そふとくりーむたべたい。」というのでしたが、交差点の所から家に帰りました。ゆっくり散歩の時にはいいかもね。
ようやくお天気になりました。久しぶりに花壇の草取りに行きました。思ったほど草が伸びていませんでした。また、小人さんが先に取ってくれたのかもしれません。すみません。
まだ、ひまわりの苗が大きくならないので、マリーゴールドを移植してきました。
野々花は、ミミズさんと遊んでいるときはご機嫌でしたが、後半は「おわったよ~。」と、撤収の催促をするのでした。
ニセコは今日も雨でした。倶知安に買い物に行くと、雨が上がっていたので、少しお散歩をしました。
雨も時折激しく、寒い日となりました。今日は、またまた薪ストーブに火が入りました。かふぇには、父さんのお友だちの奥さんがお友だちとご来店下さいました。野々花に会うのも楽しみにしていて下さったそうで、色々お話をしてくれました。父さんが、温泉を紹介してくれたりしたものですから、野々花は「おんせんいく。」「おんせんいこう。」になりました。お友だちの方は、ニセコにしばらくいらっしゃるということなので、一緒に温泉に行くことも、叶うかもしれません。
昨夜は寄宿舎で1時間ほどうとうとしたようです。学校では近くの公園まで行くことになっていて、その行き帰りにバギーの上で寝ていたそうです授業中に寝ているなんてとんでもないですよね。帰りの車中でも寝ていたそうです。バギーや車の中で寝ることを覚えたかもしれません。今まで、車中で寝るなどあり得なかったので、これはこれで、よかったかもしれません。
お天気に恵まれて、散歩に連れて行ってもらった野々花です。午前中たっぷりと散歩を楽しんだようです。
午前中はとまとに行ってきました。このところとまとの日は「・・・ぞうさん、くものすに、かかっているよ・・・。」と歌います。お気に入りかな?
午後からは味噌作りです。こんな時期になってしまいました。でも、何とか終了。今年は3㎏の大豆と3㎏の麹で仕込みました。
今朝は0時から眠りが浅くなり、2時前には覚醒してしまった野々花ですが、元気です。「ねむたい!」と、言いつつも横になっていられずに「すわりたい!」兄ちゃんから送られてきた画像を見たがり「みせて!!」と、ついつい大きな声もでるのでした。今夜はよくお休み下さい。
晴れたので外で、草むしりをしていると、ワラビも見つけました。野々花は「もつ!」と言うものの、この後あっという間にバラバラと落としてしまうのでした。
「おさんぽいこう!」としきりに言っていましたが、午後からは父の日なのでケーキを作りました。父の日だと話すと「とうさん、ありがと。」と言っていました。
父さんの買い物が終わるまで別行動。野々花と母さんは植物園を散策しました。多少のぬかるみはありましたが、車椅子でも歩くことができました。
お天気は曇り。少し肌寒いので、動物園や公園はあきらめて、青少年科学館にいきました。野々花はプラネタリウム初体験です。暗くなるので、駄目かと思ったのですが、小さい子がたくさんいたせいか、怖がる間もなく始まってしまいました。「プラネタリウム、見られたね。」と、父さんに褒められると、得意気な表情でした。
帰りは定山渓で温泉にも入りました。晴れていたので露天風呂からの眺めも良く、今日は森林浴をたっぷり楽しみました。
昨夜は寄宿舎泊5回目でしたが、やはり、眠る事はなかったようです。今日はALTの方との交流があったそうで、楽しんだようです。でも、散歩に出るとバギーの上で眠ってしまうこともあったそうです。
希望多数のため抽選となったファイターズ観戦チケットに今年は当選してしまいました。実は車椅子のシートではないので、希望をためらったのですが、「当たってから考えよう。」ということで提出。夏休み初日の楽しい思い出になるように考えなくちゃなりません。円座クッション?カーシートをくくりつける(後ろに座席があったら迷惑だよね。)?出たり入ったりが一番かな(緊迫したゲームだときになるかも。)?・・・。野々花の楽しいことが広がる機会になることを願って行ってきます。ということで、7月もののかふぇの休業が増えます。ご承知おき下さいませ。
6月から綺羅乃湯の定休日が第2第4水曜日となりました。まだあまり知られていないかもと思い、綺羅乃湯に出かけました。ずっと「おんせんいこうね。」「おんせんいきたいです。」・・・。と、言っていた野々花でしたので、温泉に行くと告げると目がキラキラするような笑顔となり、夕食も進みました。小さい子もいて、手を握ってもらったり、一緒に露天風呂に入ったりできて、楽しそうでした。このところ寒い日が続くので、温泉で温まるのは気持ちいいですね。
(月)ですが、バギーや電動車椅子の調整があり、学校に行ってきました。バギーは大分大きくなってびっくりです。電動椅子も、身体にフィットするようで、嫌がらずに乗ってくれそうです。
野々花に届いたエアメールを見て、にっこりしている野々花です。
今年も誘っていただいて、ニセコ小学校の運動会の応援に行ってきました。たくさんの人に声をかけていただいたそうです。飲み物やお菓子まで頂き、帰ってきました。
週末なので、寝過ぎなくらいぐっすり寝たのですが、まだ眠そうな表情の朝となりました。
昨日は4回目の寄宿舎泊でしたが、眠ることはできなかったようです。そんなわけで、今日は学校で居眠りする姿もあったようです。いつの日かは眠れるのでしょうか?
寄宿舎泊の日です。どうしているでしょうか?今朝も1時過ぎに寝て、2時には起きていました。寝不足のままの登校ですが、眠れるようになったでしょうか?21:00頃は、まだ、大きな声も出ていないようです。
今日は母さんがパン教室の日でした。朝食後に野々花の登校の準備と一緒にパン用のタッパーを出し、それを入れるバックを棚から出すと「ぱんきょうしつ?ののもいく!」と言い出しました。鋭い観察力には、感心します。でも、人の表情や声のトーンにもそのセンサーを反応させるようになってくれればなあ・・・。
2:00起きだったので、とまとには珍しく遅刻しないで行くことができましたが、行きの車の中でうとうとしていました。でも、あくびをしながらもすべての活動に参加したそうです。
買い物をして帰宅し、昼食後は外に行きました。母さんは草取り。野々花は時折風が吹くと「さむい。」といい、日向にいれば「まぶしい。」と言って、母さんはなかなか集中させてもらえません。ミミズが出てくれば「みみずとって。」「もつ。」というわりには、顔が強ばっていそうなのです。でも、その後も何度も「みみずとって!」と言うのでしたが、その後は現れてくれませんでした。野々花の声が聞こえていたかも
日曜日に運動会だった小学校が多かったので、今日は振り替え休業で、朝からお友だちがにぎやかなさやえんどうだったそうです。野々花も、お友だちと遊んだり、弁当を食べるのは楽しかったようです。お天気も良いので、お散歩も楽しんだそうです。
有島記念館の所です。野々花も気持ちよさそうでした。
ニセコ駅の倉庫群。旧デンプン工場。きれいになっていました。
このあと、綺羅乃湯の中のパン屋さんであんパンを購入して帰りました。野々花は温泉に入らないことは、ややご不満のようでした。
体育大会は残念ながら体育館で行われました。クラスごとの入場は今年もひとり?!お友だちの体調が悪くなったかと心配しましたが、後から合流できました。
ダンスの曲は『SUN』。とまとのお楽しみ会で歌った曲でもあったので、楽しそうに歌いながら参加していました。
団体競技では黄色のたんぽぽ組のリーダーとして「たんぽぽがんばるぞ~」とかけ声を担当していました。残念ながら2戦2敗でしたけど。
終わった後は、兄ちゃんに報告したくて夜が待ちきれないようでした。兄ちゃんにやっと通じて、おしゃべり始めると「たいいくたいかいがんばったよ。」と自分でお話しできました。ずっと言いたかったのですね。
野々花の体育大会もあと1回だけです。電動車椅子が間に合わなかったのですが、短距離走もリレーも中止だったので活躍する場がなかったという意味ではいっしょかな?最後の体育大会では自力で走る姿を見せてくれるといいなあ。
明日は体育大会です。今日も楽しく練習をしてきたようです。昨夜もよく寝ていないのにです。でも、2時間ほど寝たそうです。進歩といえるのかもしれません。
今回で3回目の寄宿舎泊になります。みんなと一緒にいる間はいいようですが、消灯の時間になり、みんなが部屋に行ってしまうとやはり声が出るようです。さて、今夜はいつまでがんばるのかな?
昨夜も寝るの遅かったのですが、週末の体育祭の総練習日だったので、登校です。でも、今日はかなりの遅刻でした。それでも、楽しく参加し、給食も完食したそうです。
学年で揃えたTシャツができあがってきました。デザインの絵は、お友だちが描いてくれたそうです。上手後はお天気が良いことを祈るのみ。晴れますように。
最近のコメント