もうすぐ高校3年生
今年度の最終日です。気持ちよく晴れました。野々花も新年度からは高校3年生です。でも、成長を感じられません。昨夜も、夜になってからの雪は、みぞれに近かったようで、屋根から直ぐに滑り落ちていました。寝室が屋根に近いので、その音が聞こえたせいでしょうか、目覚めてしまい、朝となってしまいました。それでも、さやえんどうに行き、帰ってきてからも元気です。パワフルと言えばパワフルですが、こちらは疲れますよ。残りの春休みは、穏やかであることを望みます。
« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »
今年度の最終日です。気持ちよく晴れました。野々花も新年度からは高校3年生です。でも、成長を感じられません。昨夜も、夜になってからの雪は、みぞれに近かったようで、屋根から直ぐに滑り落ちていました。寝室が屋根に近いので、その音が聞こえたせいでしょうか、目覚めてしまい、朝となってしまいました。それでも、さやえんどうに行き、帰ってきてからも元気です。パワフルと言えばパワフルですが、こちらは疲れますよ。残りの春休みは、穏やかであることを望みます。
今日は自宅で過ごしました。でも、野々花はおもしろくないようで「かあさ~ん!「かあさ~んてば!!」と、直ぐに呼んだり叫んだり・・・。雨どころか雪というあいにくのお天気だったので、お散歩にも行けず、お菓子を作ったり、折り紙を作って過ごしました。夕方になり、たまっていた広告がなくなったので、幼児センターに持っていきました。「あかちゃん!」と野々花の期待は高まり、嬉しそうでしたが、遅い時間だったので、帰り支度の小さな子二人くらいとすれ違っただけでした。でも、外に出られたせいかご機嫌もやや戻りました。
さやえんどうでのおやつお手伝いカードのシールがたまったそうで、パラソルチョコをもらってきました。何度か頂いてきたので、自分のものとよく分かっているようで、夕食後に「ちょこたべる!」とアピールがありました。他のお菓子には目もくれず、美味しそうに頂いていました。
前髪が伸び過ぎていたので、むすんでもらたようです。最近はあまり嫌がらないようです。
今年度最後のとまとの療育でした。読み聞かせてもらった絵本は仕掛け絵本。でも、野々花はこのお話の主人公の「チムチム」という名前が気に入ったようだったとか。そういえば、家で読んでいるお話に出てくる「トゥーリ」という名前もお気に入りです。音に弱い野々花です。
春休みに入りました。野々花もお弁当を持ってさやえんどうに出かけていきました。朝からお友だちと一緒に、たっぷり活動して帰ってくるからか、ご機嫌もいいようです。お弁当も困らせずに食べてきました。
お天気の良い日曜日。あそぶっくにお散歩しながら行ってきました。羊蹄山は上の方に雲があり、「きれいに見えないかなあ。」と、思いながら歩いて行きました。(もちろん、「ようい、どん!」と野々花に言われ、走らされたりも)
でも、野々花が静かになったなあと、ふと立ち止まって後ろを見ると、きれいなアンヌプリが見えました。そして、野々花は寝ていました。今朝は3時起きなので、それも仕方ないかな。時々、うつらうつらと昼寝をしながらのお散歩でした。
3月のどチャレ、午前の部はカレー作りでした。アンパンマンの顔になるように盛りつけていただいてきました。みんな上手に盛りつけてありました。
帰ってきたら、ののかふぇには大好きな赤ちゃんもいて、興奮気味。赤ちゃんはお昼寝中だったので、一緒にそばに寝てみるものの、静かに眺めていることができない野々花でした。3月で北海道を離れるとのことで、お別れの会食にご利用いただきました。野々花はたくさん赤ちゃんと触れ合わせてもらました。ピアノも一緒に弾いてもらって、楽しい音楽の時間でした。お世話になりました。ありがとうございました。お元気で!いつか会いに行きます!
今日は修了式・離任式がありました。なごり雪にしてはかなり降りました。野々花も修了証をいただき、学校生活も残り1年となってしまいました。
もう一つ持っているのは運転免許証です。電動車椅子の免許証を頂きました。試験もあったのだそうです。たくさん運転してくれるといいなあ。
校長先生はじめ、離任される先生方、お世話になり、本当にありがとうございました。
とまとで読み聞かせてもらいました。みんなに愛されるちびちび。野々花も大好きなようです。お話もちゃんと覚えてきたようで、最後の場面にちかづくと、野々花も歌っていました。
登校していきました。今日は登校時にサービスを利用しました。お迎えが嬉しくて笑顔で出かけていきました。ずっとおしゃべりしていそうです。
とまとの療育日でした。でも、やっぱり「びょういん」wordが多かったそうです。(兄ちゃんが居るのにです。)それでも、好きな活動は楽しく行ったようです。制作は「赤ちゃんに布団を掛けてあげる」ものでした。野々花自身が布団を被るくらいかけてもらうのを好むときもあるからか、赤ちゃんの顔に布団がかかっても、気にならないようでした。
昼食後は兄ちゃんとままごとをし、歌を歌って、1時間ほど過ごしました。その後は長万部まで送ってお別れです。次に会えるのは4月のようです。
今日もとってもいいお天気でした。散歩に出かけると言うと、喜んでいましたが、風は少々冷たかったようです。散歩のゴールは倶知安駅。「あれ、のる?のりたい!」と言って列車を見ていた野々花です。兄ちゃんが帰って来ることを知らされていなかった野々花は、駅から出てきた人を見てびっくり!?そして、だんだん笑顔になっていくのでした。
夕方には父さんと2度目の散歩。ゴールは綺羅乃湯。母さん、兄ちゃんと合流し、温泉に入って帰ってきました。
今日も良いお天気。お散歩に行きたくなるほどの晴れです。しかし、2:30から起こされて、不機嫌な要求に付き合わされて、散歩の元気が出ません。そっとひとりにしても、添い寝をしても昼寝をすることはなく、こちらだけでも寝かせてくれないかと思うのですが、呼び続けられて昼寝もさせてもらえません
お天気も良い休日です。野々花は父さんとお散歩に出かけていきました。倶知安の街の歩道の雪もだいぶ解けてきたとはいえ、完全ではないそうで、車通りの少ない道を選んでのお散歩だったそうです。
こどもっくる受診から4日経ちますが、やっぱり、入院のことがおしゃべりされます。学校でも同様だったようです。父さんには「そんなに楽しみなのか?看護師さんたちにちやほやしてもらえるからだろう。」などと言われています。野々花の「入院」wordから脱するために、兄ちゃんの帰省を知らせるべきかどうか?でも、それもまた強烈な連呼を生みそうですし・・・。どうしたものでしょう?
野々花は寄宿舎泊で登校しています。母さんは本日、ロング散歩をしました。ゴール付近の川沿いには春を告げるネコヤナギが光っていました。「くまの子ウーフ ミミちゃんのみみ」の木だと野々花はわかるかなあ?
今朝は母さんの送りで登校しました。電動車椅子のスティックを軽いものにしてもらったので、大分そう探しやすくなったようです。自分で動き出すこともできるようになっていました。先生の話では好きなところに行くときには、操作も楽にできるようです。
今日はホワイトデイです。1日遅くなってしまうのですが、バレンタインディーのお返しをするためにお菓子作りをしました。実は今朝も夜中から起きていて、とまとの療育も集中できない場面もあったようです。「ねむたい。」とも言うのですが、お菓子作りも、始まると実地していられないようで「みせて!」「ののも、もつ!」と、相変わらず元気いっぱいなのでした。
こどもっくるで、受診リハビリがありました。今日はほぼびっしりです。
今日も良いお天気です。今日はお散歩に行けました。でも、野々花は1:30起きで、機嫌がよくない、食欲もなしでした。お天気も良いので、外に出てみようということになり、散歩に出ました。すると、不機嫌な声でぶつぶつ言っていたのに、笑顔で嬉しそうです。外を歩いていればご機嫌です。でも、しばらく歩いていると、瞼が落ちて、うつらうつらする姿もありました。でも、今夜はゆっくり寝てもらうためにも、日中は寝てもらっては困ります。
よく晴れて、お散歩日和となりました。
今週も元気に帰ってきました。でも、排便はできないようで、帰って来るなり「といれ!」と、言ってこもることになります。帰ってきたときは眠そうな表情だったのに、どんどん元気になります。そして、「のの、ねた?」とおしゃべりしました。「眠ったよ。」と、自慢したいようでもあり、連絡帳に「寝ました。」と、書かれているかを確かめているようでもあり、・・・。どちらにしても、得意気です。ばあちゃんにも、「きしゅくしゃ、ねたんだよ。」と、報告することを忘れませんでした。
今朝も雪でした。時折、風も着いて吹雪のようだったり、陽が差したりとお天気も忙しいです。野々花は学校です。3年生が不在の学校は寂しい感じかもしれません。でも、野々花がにぎやかにしているかも・・・。
先日あそぶっくで借りてきた絵本です。捕まえるときの音もそれぞれで、楽しんでいます。タンポポの綿毛を捕まえたのは、てんとう虫。そのてんとう虫を捕まえたのはとかげ。・・・。次々と登場してきて楽しいお話です。
除雪車がやってくるほど積雪ありました。今日は登校です。まだまだ、冬道で送迎してくれるサービスがあり、本当に助かっています。ありがとうございます。
今日は余市養護学校高等部は卒業式です。野々花は「がくげいかい」などと、言っています。行事ということは分かっているようです。来年は野々花が卒業生です。ちゃんとできたかな?
とまとに行きました。今日も花いちもんめをしたり、紙粘土でドーナツを作ったり、楽器で演奏しながら歌ったりしてきたそうです。後半のグループには小さい女の子が参加するようになったので、野々花はとっても気に入って、気になるようでした。来週もそばに居たがりたいと名前を連呼しそうです
今朝は3時頃から起きてしまったので、さやえんどうに行く日でしたが、余裕で準備ができました。迎えに来てもらうまではお迎えが誰なのかを、尋ねて「○○さん、くる?」と、おしゃべり。お迎えに来てくれたスタッフの声で、誰かが分かり、ニコッ。そして、嬉しそうに出かけていきました。
休みの日と分かるのか、お散歩、買い物、温泉などと、訴えてくる野々花です。時折晴れるものの、風があり、今日も寒い一日、散歩という訳にはいかないので、買い物に出かけました。出かけられるとなると、笑顔で機嫌よくなったのでしたが、車に乗り、しばらくすると「おでかけする~!」と、連呼が始まりました。「お出かけでしょう?」の語も入っていきません。それでも、倶知安に着く頃には落ち着きました。
帰ってきてから、小鳥さんを眺めつつお茶の時間。アカゲラもやって来て、今日は野々花にもしっかり、その姿を見せてあげられました。(カメラには収められず残念・・・)
この頃、パンダ(座位保持装置)で座っていると「おしりなおして!」と不機嫌になります。かといって、ずっと寝かせてもおけないので、今日はソファーに座らせてみました。これが、以外と落ち着いて座ってくれていて、本人も気に入ったのか、文句も言わずににこやかに座っていました。
寄宿舎泊して学校から帰宅した野々花は飾られたお雛様を喜んでくれました。夕食もお雛様のところで食べたいなどと言うので、父さんも「嬉しいんだね。女の子なんだな。」と、びっくりしていました。「あそぶっく、おひなさま。」と言って、お雛様が飾られていたことをおしゃべり。ちゃんと見ているようです。
兄ちゃんの誕生日でもあったので、メッセージを送りました。いざとなると小声の「おたんじょうびおめでとう。」とのメッセージとなっていました。
今日も野々花は寄宿舎泊。良いお天気だったので、予定通りそり遊びを楽しんだと思われます。先生方はきっと汗だく。お疲れ様です。
3月になりました。遅くなりましたが、ようやくお雛様を飾りました。
でも、今日は野々花は登校日。「きゅうしょく、なにかなあ。」と、言っていました。先週のことがあるので、父さんは、歯磨きをしてくれながら「よく噛んで食べるんだぞ。」と、言い聞かせていました。本人は「ん?」との返事でした。
最近のコメント