48歳 3ヶ月でフルマラソン⑦ アプリ編
ランニングアプリの優秀さにびっくりしてしまう。
« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »
ランニングアプリの優秀さにびっくりしてしまう。
大会まで2ヶ月となった。
早起きして、桜を見に来てしまいました。満開まではもう一息というところでした。でも、そのおかげで、濃いめのピンクが鮮やかでした。午前中はお天気も良く、暖かでした。
この後、兄ちゃんと合流。歩いていると、あちこちから焼き肉の臭いがしてきました。「やきとりたべたい。」と野々花。せっかくなので花の下でお弁当を食べようということになりました。でも、食べている内に雲行きが怪しくなり、ポツポツと雨もぱらつきました。車で移動しながら桜の名所を通ると「あるきたい。」との訴え。でも、帰りが遅くなりそうなので、それは、あきらめてもらいました。函館の桜を見にくるのも、最後かもしれないと思うと、叶えてあげたい気もしましたが、「夜桜もきれいだ。」と兄ちゃんが言うので、また、いつか来ることもあるかもしれません。
その後、兄ちゃんとお茶をしてお別れ。「さよなら。」は言えたけど、しばらくは不機嫌で、「かいものする。」「おんせん。」「おなかすいた。」などと言い、留まりたがるのでした。
札幌に行きました。今日はお友だちが開催する音楽ライブです。札幌も桜の開花宣言。会場の桜も咲いていました。お天気も良く気持ちよい日となりました。
300人以上の観客で、会場はびっしり。野々花はライブなので暗くなることを心配していたのですが、配慮されていたようで、暗くなることはありませんでした。でも、それはそれで、「いつ暗くなるかという」緊張があったようで、穏やかな野々花でした。生の演奏はいいですね。野々花も足をピクピクさせて、楽しんでいました。
札幌の渋滞や駐車場探しで、時間が予測できないと慌てることになるのを避けるため、今日は小樽からJRで行きました。野々花はのり物好きなので、列車も楽しみました。
今夜の入浴中の野々花の歌は「上を向いて歩こう」でした。ライブの最後に出演者全員と歌った曲です。
ランニングに音楽は欠かせない。実際、iphoneのランニングアプリと連携して音楽を聴きながら走るようになってトレーニングが苦痛から楽しみに変わったと思う。
人生初のランニングシューズを買った。トレーニングを開始して距離が伸びてくると膝が痛むようになった。亮輔に相談すると、クッション性が高く、底の厚い靴に履き替えた方がいいとのことだった。そこでネットで物色。
お天気に恵まれ予定通り円山公園に出かけられたようです。お友だちにバギーを押してもらってご機嫌だったようです。
写真は今朝の朝食の一部。ご近所さんから(ご子息が送ってくれたそうです)野菜を頂きました。近所の子どもたちもすっかり大人になり、北海道を離れて働いています。みんなの頑張りと、健康を祈りながら美味しく頂き、お腹も胸もいっぱいになりました。
風がまだ冷たいのですが、庭の花も咲いてきました。
野々花は今日も学校です。そこで、今日はある日の野々花のお話です。
朝食のヨーグルトにブルーベリーを入れてあげようと思い野々花に「何個がいい?」と尋ねると、野々花らしく「2こ!」
「本当に2個でいいの?」と、2個入れて見せると、「だめ。」と首を振るので、「何個がいい?」すると、野々花は「3こ!」「では、3個。」と、1個だけ増やしてあげました。当然、「もっと!」と言ってくるかと思ったのでしたが、野々花はうなずいて納得していました(笑)
なかよしのしろ、くろ、ちゃいろのくまのお話です。ある日、大嵐で、くろ君のボートは壊れ、ちゃいろ君の家はばらばら、怪我もしてしまいます。くろ君の家で怪我が治るまでくろ君の家で過ごしますが、くろ君は毎日ないしょのお出かけをしていきます。ちゃいろ君は心穏やかでなくなります。すてきなないしょとは?
おとなしく聞いていた野々花が、「けんかした?」と、途中で言っていました。絵本は音だけを楽しんでいると思っていましたが、話も分かっていたようです。そして、翌日も「くまさんとって。」と言っていました。
野々花は29日の札幌行きが気になりつつも登校していきました。
「ことりのみずあび」は雨の日が嫌いな小鳥が、雨上がりに水浴びを楽しみます。格好な水浴びの水たまりを見つけたのでしたが、つぎつぎと、何かがやってきて、慌てて逃げ出すことを繰り返すと、水たまりは小さくなり、しょんぼりして帰るのですが・・・。
水浴びと同じように歌が好きな小鳥です。「ことりがうたいだしました。」と読むと、野々花は「ことりはとっても・・・」と歌いながら、本を楽しみました。
今朝はやや早起きで眠そうだったのですが、とまとの日なので、ご機嫌よく起きました。朝食もスムーズで、トイレも済ませて出かけることができました。
先週はお休みが多く、ちょっと寂しかったそうですが、今日はお友だちも多く嬉しかったのではないでしょうか。迎えに行ったときも「あそぶ~。」と名残惜しそうでした。
家に帰るとトラックが待っていました。薪用の丸太が運ばれてきたのです。野々花は興味津々で「みる!」「ばぎーにのる!」と意欲的でしたが、邪魔になってはいけないので、玄関の小窓から見てもらいました。「ゴロゴロ」とか、「チェーンソー」の語も出ていたので、以前、丸太が運ばれてきた様子などもおぼえているです。野々花には残念かもしれませんが、去年から積んで置いてもらっているので、丸太が転がることはありません。いこれからしばらくは、父さんの作業を見たがりそうです。
LONG SLOW DISTANCE
、
昨夜は寝つきが悪く、朝はまだ眠そうなところを起こされました。さやえんどうに行っても眠そうだったそうです。午後からはお友だちと散歩に出かけたそうですが、バギーの上でうとうとする場面もあったそうです。でも、お友だちと一緒で楽しかったのでしょう、お風呂に入りながら、お友だちの名前を呼んでいました。
良いお天気になりました。買い物ついでにお散歩です。ランニングをして、お疲れの父さんは車の回送係。父さんが待つ場所まで歩いてきた野々花は「まどあけて。」と嬉しそうでした。でも、歩き足りないようでここでは車に乗りませんでした。
春の花も咲き、山もきれいでした。
知り合いにもたくさん会いました。「あえるかな?」と言っていた方に会え、偶然にびっくりもしました。結局5㎞ほどの散歩となりました。
本格的に走るとなるとやっぱり格好って大事だと思う。(笑)
北海道の春は寒いから、体を保温してくれるアンダーウエアを購入した。
長袖ローネックで、1280円。安いでしょ。
保温ロングタイツ。1598円。
iPhoneをいれてGPS記録をとりたいので購入。
防水のランニングバック。1380円。iPhone7+がぎりぎり入ります。
これらに短パンと、昨年買ってもらった、ウインドブレーカーを着て走ってます。
しかし、すぐに膝が痛くなり、膝用のサポーターを購入。
膝サポータ-。698円。2つ購入。安物で、ゴムの臭いが強烈にくさいが、膝の痛みは多少和らいだ。
これまでは普通にジャージで走ってたけど、足や腕がすっと出るというのか、走るために機能的に作られている感じで、走らされている感が強い。それだけ、体がらくに動いているんだと思う。
50が目前にせまり、何かをやっておかなければならない強迫観念。運動不足でたるんだ肉体。そんな中で昨年、海外のフルマラソンを2つも完走し、日本に帰国するや、地元のトレイルランニングで入賞してしまう息子を見て、強烈な刺激を受けた。自分も何かを成し遂げたい思いでエントリーしてしまった函館マラソン。
カフェの日でしたが、休業していました。でも、それをご存じなく訪ねてくれたお客様がいらっしゃいました。かわいいお子さんも一緒だったので、遊んでいっていただきました。野々花は、赤ちゃんが一緒だったので、大興奮です。一緒にごろごろしたり、椅子に座って、抱っこさせてもらいました。寝起きが悪い上に、雨模様のお天気で、外にも出られなかったので、野々花はもちろん嬉しかったのですが、機嫌の悪い野々花に付き合わなければならないこちらも大助かりでした。
故障していた浄化槽のブロアの部品が届き、父さんが修理をしてくれました。これで安心してお客様をお迎えできます。
雪は解け、地面も緑色に少しずつ変化しています。でも、今日も雪が降る寒い日でした。庭のクロッカスもかたく閉じていました。
野々花は登校しています。
写真は昨日のものですが、朝のカフアシスト後の野々花です。大分、慣れてきたのか、気持ちよいのか、機嫌が悪いことはありません。「すって~、はいて~。」などと、楽しそうにまねっこすることも。
今日は学校に行きました。寒い日でしたが、余市はコブシの花も咲き始めていました。
今年度の火曜日の療育の初日です。今年度は担当の先生が代わりました。お手伝いもやってシールも溜まったようです。野々花は今日も赤ちゃんに会えることを期待していました。
午後からはデイサービスセンターにお邪魔して来たのですが、活動を一緒にやろうとはしなかったようです。卒業後に過ごす場は学校や療育の場ではなくなります。そうした場でなくとも活動を楽しめるようにと思うのですが、野々花の受けとめは厳しいです。
先週から療育は始まっていましたが、野々花はお休みしたので、今年度、最初のとまとの療育日でした。今年度の同じ時間帯にはお友だちと、その兄弟が一緒になり、にぎやかです。しかもみんな男の子。元気いっぱいです。そして、野々花にとって嬉しいことには、5ヶ月の赤ちゃんもいました。今年度も楽しみが待っていて、療育も張り切れそうです。ごっこ遊びでは、お友だちと一緒にたこ焼き作り。仕上げにはソースではなく、変わったものを次々にかけて、盛り上がったようです。
写真は夕食頃から元気に活動を始めるカメ。野々花はカメが動き出す音を聞くと「えさ!」と言います。
午前中は風も強かったのですが、午後は風も収まりお散歩日和となりました。買い物もしたかったので、倶知安の街を散歩しました。
歩いていると「とまと?!」と、野々花。車で来るときのルートではなくても、とまとの近くであることが分かっているようです。小さい子を見つけると自分から「こんにちは!」日陰になると「さむ~い。」などと言いながら散歩をしました。そして、前回見られなかったうさぎを見せてもらいました。
ののかふぇの営業日ですが、本日は休業。一緒にままごとをしてくれるかわいい姉妹を連れてのお客様があったそうです。大変失礼してしまいました。ごめんなさい。野々花は会えただけでも嬉しかっただろうと思います。
野々花は、父さんとお散歩に出かけました。ミルク工房にいってアイスを頂いたようです。今週は病院、学校だったので、父さんと久しぶりにゆっくり過ごし、ご機嫌の野々花です。
今日は高等部の歓迎会。ゲームもあり、楽しく落ち着いて参加できたそうです。高等部の1年生も17名とのこと。こちらもにぎやかそうです。担任の先生は代わらず、学級付きの先生も戻られました。この2日はクラスメイトと4人そろい、楽しいスタートが切れたようです。
今年度の寄宿舎はにぎやかそうです。女子も2室6名です。歓迎会では先輩らしくとはいかない小声での挨拶となったようです。
昨夜はよく寝た野々花です。カフアシストの練習も行い、飲み物のとろみの指導もしてもらって、退院です。野々花は最後まで担当看護師さんを「おねえさん」ドクターを「おじさん」と、呼んで、退院の時も「いっしょにいこう。」と、エレベーターに乗るまで見送ってもらいました。ありがとうございました。看護師さんがとっても穏やかで口調も物腰もかわいらしい方で、野々花の小学生の時の担任の先生に似ているせいもあったかな。8ヶ月の赤ちゃんにも居て、昨日は昼寝しているそばでゆっくり添い寝させてもらえる時間もありました。
昨夜はやっぱり、なかなか寝てくれませんでした。ドクターも23時頃まで付き合って下さったのでしたが、耳に検査のための機器を付けると目覚めてしまうを繰り返して、うまくいかないのでした。それでも、何度目かに付けたときには2時間ほどの眠りの様子をとれたということで、検査は今夜に持ち越さないこととなりました。検査の結果も悪い状態ではなかったのですが、今後のことを考えて、呼吸器とカフアシストを自宅持って帰ることとなりました。
午後は嚥下の検査がありました。こちらも、野々花はすんなりと検査というわけにはいきませんでした。でも、そのおかげで、食事の抵抗が強いときは飲み込みがよくないということが分かりました。ひとまず、目的の検査を終えて、明日、予定通り退院できます。
今日から2泊で検査入院です。「ちゅうしゃする。」と、覚悟を決めていた野々花ですが、今回は血液検査はないそうです。「注射しないよ。」と、ドクターに言われ、腑に落ちないのか「ちゅうしゃは。」と、訴えていました。でも、とても優しく、フレンドリーなドクターなので野々花は「おじさん!」と言って「あっちいこう。」と誘ったりとしていました。
食事は5㎜以下の刻み食で、お願いしたら、思った以上の細かさで、何のおかずか分からない状態です。そのせいもあってかハンスト。それでも、夕方は明日の検査に備えて好きな食べ物を買い出しに行くことができたので、気分転換になりました。
今夜は夜間の呼吸の検査です。
風は冷たいものの、良いお天気でした。夕方には笠を被ってしまいましたが、羊蹄山もきれいに姿を現していました。
散歩に行きたいと行っていた野々花でしたが、昨夜は2時間ほど寝て目を覚ましてしまったので、そういうわけにも行かなくなりました。明日からの検査入院と、学校の準備でいっぱいでした。
野々花がずっと気になっていた入院がいよいよ明日です。そのせいなのでしょうか?今夜も寝つきの悪い野々花でした。
ののかふぇを閉店してからお買い物に出かけました。久しぶりに札幌・小樽へのお買い物なので、野々花ははしゃいでいました。「あかちゃんいたよ。」と嬉しそうです。野々花もパジャマを買いました。黄色がいいと言っていたのでしたが、黄色いパジャマは無く、やっぱり、ピンクとなりました。帰りが遅くなったのですが、眠いのは母さんと父さんで、野々花はとっても元気でした。
小中学生は、春休みも終わって学校が始まりました。1年生が下校が早いので、午前中からお友だちが居るさやえんどうも、今日が最後でした。春休みの間はお弁当もきれいに食べてきたように思います。お友だちと一緒って、楽しいのでしょうね。張り切っているからか今日もリハビリがあると分かると「ほけんしょうは?ほけんしょういれた?」と、チェックしてくれます。お陰様で、今月は忘れませんでした。
歯医者さんに行きました。定期検診です。「すぐおわる?」と待合室では大きな声だったのに、診察室に入ってのご挨拶になると口だけが動いている程度でした。
兄ちゃんに見送ってもらってさやえんどうに行きました。入学式を明日に控えて、前日準備のため高学年は登校だったようです。そのため、午前中はお友だちも少なかったそうです。でも、お天気がよかったので散歩もできたようです。体育館では縄跳びをするお友だちを見て野々花もやりたがったそうです。跳ぶ方をやりたいと主張され、縄くぐりに挑戦してもらったようです。縄を回してくれるのも低学年のお友だちだったそうですので、大変だったことと思われます。
帰省中の兄ちゃんとお友だちにたっぷり遊んでもらいました。でも、いつまでも遊んで欲しいので、午後は出かけてしまうと聞いて、涙目になっていました。
明日は戻っていってしまいます。夕食も一緒に食べて、食事の後も遊んでもらいました。
母さんが出かけたので、野々花は兄ちゃんと兄ちゃんのお友だちとお留守番でした。その後も遊んでもらって、昼食後にはお散歩にも行ってきました。その後、兄ちゃんたちが出かけて、父さんの帰りも遅かったので、夕食は母さんと二人。食事をしながら、「あいすたべた。」とおしゃべり。お散歩に行って、アイスをご馳走になってきたようです。野々花の報告はいつもかなりのずれがあります(笑)そういえば、「ののちゃんだ。」と知っている方にお会いして、お連れの方の赤ちゃんにも触れ合わせてもらったそうです。でも、野々花に聞いても誰かは教えてくれませんでした。アイスの方が重要だったのでしょうか?
今年の年賀状で、2等に当選。野々花にきた年賀状です。オーガニックのメイプルシロップを選びました。今日、届きました。1本は福分け。(もう4月ですが)
夕方には兄ちゃんが来ました。嬉しくて、でも、帰るのが心配で「あしたかえる?」といっていました。今回は2・3日は居てくれるようですよ。
4月始まりました。お天気のよい土曜日です。カフェ営業ですが、父さんは用事があってお出かけでした。お客さんもいらっしゃらないので、野々花は電動車椅子に乗って練習です。狭い廊下を曲がるところがまだ難しいのですが、少しずつスピードも出てきました。
父さんが帰ってきて、一休みしているとすかさず、向かっていきました。
お天気も良かったので、その後は散歩に出かけました。野々花が静かになったあと思ってみてみると、寝ていました。
最近のコメント