キャスター付 サイドワゴン 製作①
久しぶりの木工だ。
野々花の、カフアシストと人工呼吸器をおける移動ができるカウンターを作って欲しいと以前から頼まれていたので取りかかる。
この時期はよく頼まれる。昨年は網戸とカウンター下チェストだった。それが昨年のかあさんの誕生日プレゼントだった。今年もこの作品がプレゼントになりそうだ。笑
ホーマックで材料調達。
2×4材6フィート2本。12mmの合板1枚。キャスター4個。1500円程度だ。
垂木や胴縁を使うのもありだが、木材表面の処理に時間がかかるから、2×4材を縦切りが最近の置き入り。表面もそこそこきれいだし、何より安い。
材料をカットして組んでみる。組みながらイメージをまとめていく。
木工用ボンドで留めてから、ビス留め。リビングで使う物だから、すべてのビス穴をダボ処理したいが、相当面倒なので、一番上、目につくところだけ、ダボ処理とした。
トリマーで外側をすべて面取り。手になじみやすくなった。
合板を支える骨組みを作る。こちらは1×4を縦切りして使う。ビスが目立たないようボール盤で穴をあける。これだけでも多少見た目がよくなる。
3段なので3つ作った。
外は土砂降り。暗くなってきて、ライトのあかりの中での作業。だいたいの骨組み終了。いつも狂いが出るので、微調整をしたり、カンナかけたり、サンダーかけたりして整える。
続く。
垂木や胴縁を使うのもありだが、木材表面の処理に時間がかかるから、2×4材を縦切りが最近の置き入り。表面もそこそこきれいだし、何より安い。
材料をカットして組んでみる。組みながらイメージをまとめていく。
木工用ボンドで留めてから、ビス留め。リビングで使う物だから、すべてのビス穴をダボ処理したいが、相当面倒なので、一番上、目につくところだけ、ダボ処理とした。
トリマーで外側をすべて面取り。手になじみやすくなった。
合板を支える骨組みを作る。こちらは1×4を縦切りして使う。ビスが目立たないようボール盤で穴をあける。これだけでも多少見た目がよくなる。
3段なので3つ作った。
外は土砂降り。暗くなってきて、ライトのあかりの中での作業。だいたいの骨組み終了。いつも狂いが出るので、微調整をしたり、カンナかけたり、サンダーかけたりして整える。
続く。
« 「おでかけ!」 | トップページ | キャスター付 サイドワゴン 製作② »
「趣味」カテゴリの記事
- トレーニング 2017を振り返る(2018.02.04)
- キャスター付 サイドワゴン 製作②(2017.07.17)
- キャスター付 サイドワゴン 製作①(2017.07.17)
- 48歳 3ヶ月でフルマラソン⑪ 完走まとめ編(2017.07.09)
- 48歳 3ヶ月でフルマラソン⑩ 1週間直前編(2017.06.25)
「父さん日記」カテゴリの記事
- トレーニング 2017を振り返る(2018.02.04)
- 2017年クリスマスパーティー(2018.01.08)
- 日本最古の観覧車(2017.10.08)
- 煙突掃除&蜂の巣処理(2017.09.16)
- 雑貨コーナー用カップボード製作 完成(2017.09.16)
「DIY」カテゴリの記事
- 煙突掃除&蜂の巣処理(2017.09.16)
- 雑貨コーナー用カップボード製作 完成(2017.09.16)
- 雑貨コーナー用カップボード製作⑥(2017.09.10)
- 雑貨コーナー用カップボード製作⑤(2017.09.04)
- 雑貨コーナー用カップボード製作④(2017.09.02)
コメント