♪いいゆだなあ~♪
お風呂に浸かっているときには声を出して歌います。定番の歌がほとんどです。今夜も♪いいゆだなあ~♪とご機嫌で歌っていました。ところが温泉地の名前がいつもと違って♪しりぱのゆ~♪と歌っていました!?高等部の寄宿舎で入浴中に歌うことがあったのでしょうか?卒業してからも歌っていたと思うのに「しりぱのゆ」と歌っていたと気づいたことがなかったので、びっくりしてしまいました。どんなときに何をきっかけにして思い出すのかなあ?それがわかればもっと楽しくおしゃべりできるのになあ。
「おうちのののちゃん(かあさん日記)」カテゴリの記事
- ソフトクリームNo.12(2025.07.05)
- 手入れ手入れ(2025.07.08)
- スイカが来た!(2025.07.06)
- 野々花帰宅(2025.07.04)
- 晴れ(2025.06.29)
コメント