最近のトラックバック

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト
無料ブログはココログ

こんな家に住んでいます

  • クリスマスコンサート2007
    羊蹄山のふもとに2003年から住んでます。夏はカヌーと畑作り。冬はスキー三昧。温泉はあるし。いいところです。もう都会では暮らせない・・・。

小鳥たち

2017年6月21日 (水)

今年は見られないかな・・・

 家の正面の薪棚にセキレイが連続して巣を作ったので、今年もまた、セキレイの子育てを見られるのを楽しみにしていました。でも、今年は別の所に作ったようで、セキレイの姿は見るものの、巣はありませんでした。ところが、先日、父さんが、崩れた薪の積み上げ直しの作業をあとちょっとで終えるというときに、セキレイの巣を発見しました。卵が6個。巣はほぼ、地面にあり、崩れた薪が隠してくれていたことになります。高いところでないので、野々花にもよく見せてあげられるなあと思ったのですが、露わになった巣では、子育てはどうなのだろうと、心配していました。それでも、その日は、親鳥が戻ってきているのを見かけました。父さんが、少し、薪で被ってあげたりもしました。翌日も近くの電線に親と思われるセキレイの姿があったのですが、今日辺りは、まったく、姿が見られません。残念です。

2017年2月 9日 (木)

ののは寄宿舎泊


 野々花は寄宿舎から登校です。明日は高等部の販売会なのですが、担任の先生は研修で不在とか。ちゃんとやるのでしょうか?

 さて、この冬も我が家は小鳥たちでにぎやかです。特にスズメ。スズメは大抵集団でやってくるせいもあり、にぎやかです。でも、気のせいかシジュウカラなどを追い払っているような・・・。この冬はゴジュウカラの姿を見かけない気もするし・・・。なわばりがあるのかな?アカゲラ、ヒヨドリ、このあと、やって来ました。

2016年6月 5日 (日)

またまたヒナ鳥が…

16_06_05_1026

なんていう鳥かわからないんだけど、薪棚を整理してたら、飛べないヒナ鳥が目の前にいてびっくり…。アスファルトの上で口を開けて待ってる。危なっかしいから、芝生の上に連れていくと親鳥がやってきて、こっちにこいと促している。よたよた歩きながら、森のほうへなんとか行けたみたい。飛べないのに巣から落ちてしまったんだろうか…。
今年はよく小鳥と遭遇する。かわいいんだけど、逆にハラハラして仕事にならないから困る…笑

2016年5月28日 (土)

ハクセキレイの巣立ち

16_05_28_0987

だいぶ鳥らしくなってきた。もうすこしで巣立ちだななどと思って見ていた矢先悲劇が起こる。
カラスの攻撃を防ぐように小さな薪を巣の前にドアのようにいつも置いてあげていた。この日も写真を撮った後、同じように小さな薪をおいてあげたのだが、どうやらその薪が手前のヒナに触れてしまったようだ…。写真をよく見ると手前のヒナは巣からはみ出ている。薪を置こうとしたそのとき、ヒナたちがびっくりして、巣を飛び出してしまったのだ…。
幼鳥だけにうまく飛べない。地面をかけるように3羽とも散ってしまった。急いで探したが、見つからない。親鳥が後ろでものすごい鳴き声でヒナたちを探している。困ったのは私。どうしていいものかオロオロするばかり、申し訳ないことをしたと、謝ったところでどうしようもない。そこら中這いつくばって探したのだが見つからない…。
16_05_28_0989
親鳥も一生懸命ヒナ呼んでいる。
後悔
すまない気持ちでヒナが無事にいることを祈りるだけだった。
翌日、餌をくわえている親鳥が家の周りを歩いている。ひょっとしてとその後をついていくと…  いた! ヒナが一羽、隣の家のラベンダーの株の横で餌をもらっていた。
ちょっと一安心だが、ヒナは全部で3羽。みんな無事なのだろうか。親鳥が餌をもって歩いている姿をまたたくさん見かけるようになり、どこかで子育てが継続されていることを祈るしかない。
本当に申し訳ないことをした…。

2016年5月22日 (日)

ハクセキレイの子育て④

Dsc07735

3匹いるのかな。すやすや眠ってる。餌をねだってるときは首を一杯伸ばして、口を大きくあけているんだけど、おなか一杯になったら、ずっと眠っってるんだね。まだ、鳴き声は聞こえない。時々親鳥が巣の中に入って一緒に座っている。今は、私の後ろで、ピーピー言ってる。ヒナが心配なんだろうね。
Imgp7291
親鳥。立ち木に止まってこっちを見てる。親という漢字は人間じゃなくて、鳥の様子からとったのではないかな。

2016年5月18日 (水)

ハクセキレイの子育て③

16_05_18_0941

産まれたばかり! じゃないかな。写真だとわかりずらいけど、くちばしと赤い体が動いていた。巣をのぞいていると、後ろで親鳥がピーピー言ってる。笑
見るなってことかな。カラスでも入ってきて襲われたらかわいそうだから、小さな薪を積んで、外から目立たないようにしてあげた。
親鳥の子育ても本格的になるね。

続きを読む "ハクセキレイの子育て③" »

2016年5月 8日 (日)

ハクセキレイの子育て②

16_05_07_0897

今日もちょこんと巣の中にいた。
やっぱりかわいい。笑
図鑑で調べてみると、目の模様からハクセキレイらしい。
ということで今日からハクセキレイの子育てということで。笑

2016年5月 5日 (木)

セグロセキレイの子育て①

16_05_05_0812

心配してたけど、ちゃんと帰ってきて卵を温めてる。よかった。ちょっと見たぐらいじゃ逃げないけど、じーっと観察してると逃げちゃうから、ちょこっと様子を見るようにしている。
16_05_05_0814
この辺は蛇はでないから、それは安心だとして、やっかいなのはカラスだ。見ての通り、カラスならすぐに入ってこれそうだ。気づかれたら、卵やヒナ(まだかえってないけど)はひとたまりもないだろう。
16_05_05_0815
なので、ちょっと薪を積んで入り口を狭くしてやった。もう一つ薪を置いてやったら、多分カラスは入れないと思う。でも、そうすると見えなくなっちゃうな。

2016年5月 4日 (水)

セグロセキレイの卵

なんだか気になって時々様子を見に行ってみる。(ひょっとするとこれがいけないのかも)そうっと巣の中をのぞいてみると卵が4つあった。16_05_04_0801

こりゃあまずいと思い、慌ててネットで検索。セキレイ、卵で検索してみると、同じようなことを心配しているブログにヒットした。読んでみるとセキレイは人間が怖いのではなく、人間のそばで巣を作り子育てをするらしい。人間のそばのほうが外敵がいなくて安全だということを知っているとのこと。卵を産んでは、しばらく離れたところで様子を観察してから卵を温めるそうだ。さっき初めて見たときにすぐに逃げなかったのは卵を産んでいた最中なのかもしれないな。
というわけでちょっと一安心。早く、ここが安全。ここの住人は危害を加えない(笑)と確信して温めにきてほしいな。